【春日井市】外壁材「サイディング」について |春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
こんにちは、
の 奥 です(/・ω・)/
今ガラスに代わる新素材、「Harehare(ハレハレ)」なんてものがあるみたいですね!!
トウモロコシやサトウキビが原料となっていて、
強度・断熱性・透明度、全て普通のガラスより優れているんだとか(`・ω・´)
地震があって落ちても割れない安全第一、紫外線にも強く変色しない!!!
凄いですよねヾ(≧▽≦)ノ
さて、今回は
サイディング
についてお話させていただきますヾ(ゝω・`)
サイディングとは?
建物の外壁に使用する外装材の一種です。
現在日本で最も多く使用されている外壁材でもります(๑•᎑•๑)
金属質や木質の薄い板を並べて外壁に張り付け、パネル間の溝をコーキングで埋めることで防水加工を行います。
外壁材としてのサイディングは、実は歴史が浅いです。
日本の住宅では、1980年代まではモルタルという塗り壁が主流でしたが、施工に技術力が必要なことや工期が長くかかってしまうことなどから、施工が簡単なサイディングが普及し始めました。
サイディングの交換時期
サイディングは、10年に一度の頻度で外壁塗装工事によってメンテナンスを行う必要があると言われています。
・色褪せやチョーキング
・コーキング部分の剥がれ
などの劣化症状が目安となります。
こうした劣化症状が表れた後に放置し続けると、外壁面自体の剥がれや腐食、雨漏りなどが起こってしまい、最終的には外壁の張り替え工事を行わなければなりません。
張り替え工事は、塗装工事と比べて費用が高くついてしまいます。
「劣化しているかもしれないけど、まぁ大丈夫じゃない・・・?」と思っている時点で、塗装業者に相談するなど、メンテナンスの検討を始めた方が良いでしょう(>_<)
ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております!
今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております!
外壁や屋根の塗装、サイディング工事をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/
(*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *)
~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~
★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★
株式会社リペアプラス
【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地
西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36
春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1
【営業時間】9:00~17:00
【電話番号】0120-508-327
【FAX】 052-508-9218
電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/