春日井市 M様邸 屋根塗装工事 屋根葺き替え工事 雨樋改修工事 施工事例
春日井市M様邸屋根塗装工事・屋根葺き替え工事・雨樋改修工事 施工データ
| 施工内容 | 屋根塗装工事屋根修繕工事雨樋改修工事 | 
|---|---|
| 外壁価格 | 150万円 | 
| 工事日数 | 7日間 | 
| 建物築年数 | 70年 | 
| 施工内容詳細 | 屋根       使用塗料 プレマテックス MUGA 使用色 PX-708 | 
春日井市M様邸屋根塗装工事・屋根葺き替え工事・雨樋改修工事 施工写真
- 屋根 瓦解体作業まずは、既存の瓦を撤去します。
 屋根の上は傾斜で不安定なので、すべり落ちない様に注意が必要です(*´ω`*)
- 屋根 葺き土撤去瓦下には葺き土と言われる土が大量に敷き詰めてあります。
 それを綺麗に撤去します(^^)/
- 屋根 下地貼り作業既存の野地板の上に新しい野地板を増し張りします。
 固定用の釘やビスは垂木(たるき)といわれる骨組みに留めていきます(๑•᎑•๑)
- 屋根 防水シート設置野地板の上に防水シートを敷き詰めていきます。
 手順としては、軒先から棟に向かって敷いていきます。
 仮に、雨が瓦の下に入り込んでも屋内には侵入しないのです(#^.^#)
 
- 屋根 新規屋根材設置新しい屋根に変わりました(^_^)
- 屋根塗装 施工前屋根塗装の施工前です☆彡
- 屋根塗装 下塗り下塗りから塗っていきます(/・ω・)/
- 屋根塗装 タスペーサー設置タスペーサーを屋根材の隙間に入れていきます!!
 隙間をつくり『雨漏り』や『結露防止』とすることが
 できます(#^^#)
- 屋根塗装 中塗り中塗りを省いて一度に上塗りをしようとすると
 必ず塗りムラが出来てしまいます(´・ω・`)
 なので屋根もしっかりと中塗りを行います☆彡
- 屋根塗装 上塗りそして最後に上塗りをします(^^)/
 2段階で色つき工程を行うことで、塗膜に十分な厚みを
 持たせることができます!!
- 屋根塗装 施工後綺麗になりました(^_^)
- 雨樋 施工前雨樋改修の施工前です!!
- 雨樋 不陸調整雨水がスムーズに流れるように、角度をつけます(*‘ω‘ *)
- 雨樋 軒金具設置軒樋を支える為の金具を設置します( ̄ー ̄)
- 雨樋 たて金具設置竪樋を支える為の金具を設置します!
- 雨樋 施工後雨樋改修の施工後です!!
 
                    
 
        ご相談お見積り診断は無料!お気軽にご連絡下さい!!
私が担当しました!
 
                                代表取締役社長
鈴木 正道MASAMICHI SUZUKI
お客様の目線に立ってお悩みを解決します。
リペアプラスに頼んで良かったと思って頂けるようなご施工、ご対応をさせて頂きます。                                    
 
                        

 
                                                            

 
                


















 
                                                                             
                                                                             
                                                                             
                                                                             
                                                                             
                                                                             
     
     
    