西春日井郡 A様邸 外壁塗装工事・屋根塗装工事 施工事例
(2019.08.26 更新)
西春日井郡A様邸外壁塗装工事・屋根塗装工事 施工データ
施工内容 | 外壁塗装工事屋根塗装工事 |
---|---|
外壁価格 | 46.8万円 |
工事日数 | 23日間 |
建物築年数 | 36年 |
施工内容詳細 | 外壁 使用塗料 アステックペイント シリコンフレックスⅡ 使用色 ライトクリーム(モルタル) クレイトーン(トタン) 軒天 使用塗料 アステックペイント マルチエース 使用色 ホワイト 破風 使用塗料 アステックペイント マックスシールド1,500-JY 使用色 チョコレート 鼻隠し 使用塗料 アステックペイント マックスシールド1,500-JY 使用色 チョコレート 雨戸 使用塗料 アステックペイント マックスシールド1,500-JY 使用色 チョコレート 庇 使用塗料 アステックペイント マックスシールド1,500-JY 使用色 チョコレート 屋根 使用塗料 アステックペイント シリコンフレックスJY 使用色 スカイグレー 階段 使用塗料 アステックペイント マックスシールド1,500-UY |
西春日井郡A様邸外壁塗装工事・屋根塗装工事 施工写真
-
高圧洗浄
まず高圧洗浄で汚れを落とします✩ -
下処理 施工前
ヒビ割れた部分を補修する前です(+o+) -
下処理 施工後
補修後です(´艸`*)♪ -
下塗り
下塗りをすることで外壁素材との付着力を高め
高い耐性の塗膜とすることができます(@v@) -
中塗り
塗料はムラなく、均一に塗るために
重ね塗りをするのが原則です( ˘•ω•˘ ) -
上塗り
中塗りが終わった後に仕上げの塗料として
行う塗装工程を上塗りといいます(*´з`) -
軒天
軒天も外壁や屋根同様、雨風や紫外線に
されされていますので劣化します(; ・`д・´)
軒天部分には主に、防藻・防カビ・防水機能
が備わった、通気性のある塗料を塗ります✩ -
破風・鼻隠し
雨で破風や鼻隠しが痛み、水分を含み始めると
その周辺にも悪影響を及ぼしますので
しっかりと塗っていきます(/・ω・)/ -
庇
庇も通常の塗装と同じで原則は適切な
乾燥時間を守った3回塗りをします('◇')ゞ -
雨戸
外壁や屋根だけでなく、屋外に設置されている
雨戸も紫外線や雨風によるダメージで年月と
共に劣化していますのでしっかり塗ります(^^ -
下塗り(屋根)
外壁同様、下塗りから塗っていきます♪ -
中塗り(屋根)
中塗りを省いて一度に上塗りをしようとすると
必ず塗りムラが出てきてしまいます( ˘•ω•˘ )
なので屋根もっしっかり塗っていきます! -
上塗り(屋根)
2段階で色つき工程を行うことで、塗膜に
十分な厚みを持たせることができます✩ -
縁切り(屋根)
縁切りとは、塗料乾燥後に塞がった隙間の
塗膜を切って、水の通り道を確保する
工程のことを指します٩( ''ω'' )و
ご相談お見積り診断は無料!お気軽にご連絡下さい!!