春日井市 N様邸 外壁塗装工事 屋根漆喰工事 雨樋改修工事 基礎塗装工事 内装工事 施工事例
(2023.06.07 更新)
春日井市N様邸外壁塗装工事・屋根漆喰工事・雨樋改修工事・基礎塗装工事・内装工事 施工データ
施工内容 | 外壁塗装工事屋根修繕工事内装工事雨樋改修工事基礎塗装工事 |
---|---|
外壁価格 | 183万円 |
工事日数 | 約3~4週間 |
建物築年数 | 40年 |
施工内容詳細 | 外壁 使用塗料 アステックペイント・シリコンフレックスJY 使用色 リーガルブラウン/ブロークンホワイト 雨樋 使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500Si 使用色 茶 勝手口 使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500Si 使用色 ヤララブラウン 庇・雨戸・ポスト・木部 使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500Si 使用色 リーガルブラウン |
春日井市N様邸外壁塗装工事・屋根漆喰工事・雨樋改修工事・基礎塗装工事・内装工事 施工写真
高圧洗浄
汚れが残っている状態の上に塗装を行ってもきちんと密着しないため、高圧洗浄で綺麗に洗い流しておく必要があります!!下塗り
防水膜の役割を果たし雨水の侵入を阻止し、中塗り材と上塗り材の密着性を高め、外壁の表面を整えて強化します!!中塗り
2度塗りすることで厚みを持たせ、壁面を平らにするとともに、上塗り剤を補強する役割があります٩( ''ω'' )و上塗り
上塗りは、仕上げとして行う塗装工程です(・∀・)
塗膜に十分な厚みを持たせ、強度を上げることができます!軒天
軒天部分には主に、防藻・防カビ・防水機能が備わった、通気性のある塗料を塗ります♪破風・鼻隠し
屋外に設置されている破風や鼻隠しも紫外線や雨風によるダメージで年月と共に劣化してしまうので、しっかりと塗っていきます(*'ω'*)庇
庇の表面は スチール (鉄)製 がほとんどなので、何年も放置すると美観が損なわれるだけでなく、錆びて劣化してしまうので庇も塗装が必要です٩( 'ω' )و雨戸
外壁や屋根だけでなく、屋外に設置されている
雨戸も紫外線や雨風によるダメージで
年月と共に劣化してしまいますので、
しっかりと塗ります(`・ω・´)基礎 施工前
こちらが施工前です!!ケレン作業
施工を始める前に余分な塗料や汚れを削っていきます!クラック補修
クラック箇所をシーリング材でしっかりと埋めていきます!!下塗り
防水膜の役割を果たし雨水の侵入を阻止し、中塗り材と上塗り材の密着性を高め、外壁の表面を整えて強化します!!中塗り
2度塗りすることで厚みを持たせ、壁面を平らにするとともに、上塗り剤を補強する役割があります٩( ''ω'' )و上塗り
上塗りは、仕上げとして行う塗装工程です(・∀・)
塗膜に十分な厚みを持たせ、強度を上げることができます!基礎 施工後
こちらが施工後です!屋根 施工前
こちらが施工前です!はつり作業
古くなった既存の漆喰を撤去していく作業です。葺き土調整
漆喰の下にある葺き土を調整します♪
漆喰を綺麗に入れるための工程で、葺き土の表面が凸凹な部分を削っていきます(`・ω・´)屋根 施工後
屋根の施工後です!雨樋 施工前
こちらが施工前です☆軒金具設置
軒樋を支えるための軒金具を設置します☆彡たて金具設置
軒樋同様に、縦樋を支えるための縦金具を設置します☆雨樋 施工後
こちらが施工後です★
ご相談お見積り診断は無料!お気軽にご連絡下さい!!
私が担当しました!
春日井ショールーム店長
鈴木 東一TOICHI SUZUKI
リペアプラスを選んでよかったと思って頂ける、施工をして行きます。
塗装でお客様を笑顔にして行きます!