塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG キャラクター

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 気になるお話

気になるお話の記事一覧

【北名古屋市】お客様からのQ&A~前半~|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо       世間はコロナウイルスの驚異的な感染力に参っていますよね(´;ㅿ;`) 友人が出産を控えているのですが、旦那さんですら立ち会えないという状況です・・・( ´^`° ) 立ち合いだけでなく”面会も一切禁止”になってしまったそうで退院するまで旦那さんにも 上の子にも会えないそうです:;(∩´﹏`∩);: 早く治まってほしいです(/_;)           さて!!今回は『お客様からのQ&A』についてお話したいと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧           以前もブログに上げましたが、やはり疑問や不安は人によって違いますし いくつもありますので同じことを思っていた方などの解決に繋がればと思います(*´ω`*)         Q.塗り替えの時期は、何を目安にしたらいいの? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:壁にひびが入った場合や、壁を触ってみて白い粉がついてきたら塗り替えのサインですo(*・ロ・*)o  手に白い粉がつくことを『チョーキング現象』といい、塗膜に防水性がなくなったことを表します!  雨漏りしてからではいろいろな部分の補修が必要になり、予算もかさみますので早めにご確認してください(+_+)  ご自分での確認に不安がある場合は、リペアプラスにご依頼いただければ迅速な対応をさせていただきます✩         Q.契約後や、工事中に追加で料金を請求されることはある? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:リペアプラスでは、契約成立後に追加料金が発生するということは一切ありません(/・ω・)/  ただし、『最初は屋根塗装はいらないと思っていたけど、やっぱり屋根も塗装してほしいな~』などのように  お客様の方から契約時に含まれていなかった部分の工事を追加された場合は別途料金がかかります(๑•᎑•๑)           Q.塗装工事してから何年くらい持つ? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:塗料によって、メーカーが定めている耐久年数が変わります(^^)/  お客様のお家の環境によっても差が出ることがあります('ω') 一般的に劣化の早い塗料で5~7年と言われています!  長いものでは、9~15年と記載されている塗料もあります(*´ω`*)  早めに塗り替えをした方が、家は傷みにくいのですが平均して10年程度での塗り替えをオススメしています♪           Q.塗装が剥がれてしまう原因は? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:塗装が剥がれてしまう原因として、次のようなことが考えられます( ˘•ω•˘ )    ①塗装する正面に付着しているほこりなどの洗浄がしっかり行われていない    ②下塗りの工程を省いている  →下塗りは極めて重要な工程です。この作業を怠ると塗料が密着しにくくなり、   最悪の場合はすぐにめくれてしまうこともあります!    ③塗料にメーカーが指定している分量より多く水やシンナーなどを加えた場合、塗膜の厚みが薄くなり剥がれる原因になります!    ④古い塗膜が湿気などの原因により壁に密着していないのに、そのまま塗装してしまった。  →この場合、一番下の塗膜に湿気がたまったままになっていますので、剥離の原因となります!             このまま書こうと思ったのですが、長くなってしまうので今回はこの辺で終わります(๑・ .̫ ・๑) 同じことを疑問に思っていた方は是非参考にしてみてください(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾   残りのQ&Aは次回またアップしますので次回もチェックしてみてくださいヾ(≧▽≦)ノ           ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月15日 更新

紹介気になるお話Q&A

【北名古屋市】ウイルス対策塗料取り扱い開始!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは!! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(๑•᎑•๑)     ここ数日の雨で桜もだいぶ散ってしまいましたね・・・ 今年はコロナウイルスの影響でお花見どころか桜もほとんど見れずに終わってしまいました(>_<) 毎年屋台を楽しみに五条川に行っていたのでとても残念です💦 来年までのお楽しみですね(´;ω;`) 早くみんなが安心して過ごせる日常に戻りますように!     さて!!そんな中今回は『ウイルス対策で使う塗料~ピュアコート~』のお話をさせて頂きますo(*・ロ・*)o     ピュアコートの最大のメリットはウイルスを寄せ付けない!!! インフルエンザ、花粉、黄砂などにも効果あり!   塗装でウイルス対策をしてみませんか?     【ピュアコートの特徴】 ①光と水の力で、汚れを洗い流す 太陽や電灯の光と反応して外壁表面の汚れを分解。 雨水が汚れの下に入り込み浮かせて洗い流し、光が当たりづらい面でも汚れがつきにくくなります。   ②UVカットで色褪せを防ぎ、耐久性アップ 外壁が色あせる原因は紫外線。 紫外線吸収剤とラジカル補足材を配合しているため紫外線を大幅にカットし、色あせを防ぐと同時に耐候性も高めます。   ③防カビ剤の配合で高い効果を発揮 ピュアコートの特徴のひとつが厚膜設計。 原料のフッ素樹脂が、配合した防カビ剤をうまく包み込みます。 光触媒と防カビ剤のハイブリットにより優れた効果を発揮します。   ④大気汚染物質を分解、環境にやさしい 大気汚染物質のひとつである窒素酸化物を分解します。 外壁だけでなくその周りの空気も浄化する、環境にやさしい製品です。   ⑤静電気防止でチリ・ホコリをカット ピュアコートのベースに含まれるイオン電導性が静電気を防ぎ、乾燥状態においてもチリ・ホコリ・黄砂をつきにくくする防じん効果を発揮。 外壁の汚染を防ぎます。         ※ 工程 外壁塗装の上塗りの後に、仕上げでピュアコートを塗っていきます(/・ω・)/     世界唯一の技術!!! 実績多数あり!!! 集合住宅、オフィスビル、学校をはじめとした公共施設などで活躍してきました☆彡     リペアプラスでは、ピュアコートの取り扱いを開始致しました! 安心して住めるお住まいを塗装で実現したいと考えております(๑•̀ㅁ•́๑)✧ まずは一度お気軽にご相談くださいヾ(≧▽≦)ノ       ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/       2020年04月14日 更新

紹介気になるお話お知らせ

【北名古屋市】正しい塗装工事は時間がかかる!!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо       先日うちの姪っ子ちゃんが晴れて小学1年生になりました(๑•᎑•๑)♪ 入学式に行った写真を姉から送ってもらいましたがとっても可愛かったです❤ そして通常であれば翌日から学校が始まるのですが、これまたコロナの影響で しばらくお休みです・・・( ´^`° ) お家だけの生活は、その頃の子どもたちにとっては 本当に毎日退屈ですよね(T_T) 一生のうちの学生生活なんてあっという間なのに その期間が減ってしまうと思うと仕方ない事ですが、可哀想です(>_<)         さて!!今回は『正しい塗装工事は時間がかかる!』についてお話しますo(*・ロ・*)o     正しい塗装工事には必ず時間がかかるのはつきものです! それを驚くほど早いスケジュールで完成させる会社は悪徳業者です! 悪徳業者に引っ掛からないためにも、ある程度必要な工期を覚えておきましょう('◇')ゞ                                   はじめに、一戸建てを塗装する場合のおおよその作業スケジュールをご覧ください(๑•᎑•๑) ただし、季節や天候、職人の数、壁面の広さによってもスケジュールは 大きく違ってきますので参考程度にしてください(*´ω`*)           ~1日目~ 【足場を組む】                                 ~2日目~ 【高圧洗浄】 高圧洗浄で壁などの汚れを落とし、塗装面を綺麗にします(*´ω`*)♪ (サイディング壁の場合や下地が悪い場合は、ここで下処理を行います)                         ~3日目~ 【養生】 養生とは、塗らない場所や車などに塗料が飛ばないようシートで覆うことです(*бωб) (季節によっては、この日に下塗りまで行うこともあります)                         ~4日目~ 【下塗り】                         ~5日目~ 【中塗り】                         ~6日目~ 【上塗り】                         ~7日目~ 養生外しと、雨樋など付帯部分のペンキ塗りを行います(,,•﹏•,,)       ~8日目~ ペンキ手塗りをしますヽ(^。^)ノ     ~9日目~ 全体を掃除し、ゴミもきっちり持って帰ります(/・ω・)/     ~10日目~ 必要であれば手直しし、最終チェックも怠りません(๑•̀ㅁ•́๑)✧       このスケジュールに、さらに休日などが含まれますので大体ですが 一軒のお家をしっかり仕上げるまでに、約15日間くらいはかかります(´_ゝ`)     悪徳業者の場合、同じ工程をたったの3日間で仕上げてしまいます"(-""-)" 塗料は塗った後の時間も大切で、しっかり中まで乾燥させないと 耐久性が弱く、剥がれやすくなってしまいます(;゚Д゚)     そのため、リペアプラスでは乾燥の具合や天気、気候なども考慮しながら 中までしっかり乾燥させていますヾ(≧▽≦)ノ       しかし、悪徳業者は表面を塗ったら中の事まで気にしません(+_+) 2~3年経って、それが原因で壁が剥がれてきたとしても、 『劣化だから仕方ない!』の一点張りです(T_T)     『彼らは何のために工期を短縮するの?』 と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう・・・     その理由は手抜きをすることにより、職人の日当を削ることもできるし 物件の数をこなすこともできる為です(´;ㅿ;`) すると、安い料金で仕事を請け負ってもそれなりに利益が上がります。 ですから悪徳業者はお客様の都合など全く考えず無茶な仕事するのです( ´^`° )         早く工事が終わるということはいいことですが、早ければいいという問題でもありません(/_;) 高いお金を支払ったのに割に合っていない工事をされることは許せませんよね!!     そのためブログのタイトルでも冒頭でも言っておりますが、 正しい塗装工事には時間がかかるのです( ..)φ   塗装工事をお考えの方は ”時間がかかる” ということも踏まえて しっかりと計画を立てて工事を進めていきましょう(^_-)-☆         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/       2020年04月10日 更新

紹介気になるお話

【北名古屋市】1面塗装でもOK!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо         志村けんが亡くなった後、志村どうぶつ園はどうなるのかと思っていましたが、 嵐の相葉ちゃんが志村園長の遺志を継ぐ、ということで番組は継続されるそうで ホッとしましたが園長の姿がそこにないと思うとやっぱり寂しいです(´;ω;`) 4/4(土)に2時間スペシャルで特別編が放送されました(/・ω・)/ 志村けんは誰にでも優しく、誰からも好かれていました(*´ω`) そして人だけでなく、動物からも愛されていたんですね(´・ω・`) 素晴らしい人だと改めて感じることができました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )           さて!!『今回は1面塗装でもOK!』についてお話させていただきます('ω')ノ                                 これは守山区に住む方の工事に入っていた時の出来事なのですが、 足場工事を行い、工事を着工して数日後・・・ 現在工事に入っている人の隣に住むF様からご連絡があり 『隣の方が立てている足場をそのまま使用して一面分だけ塗装をお願いしたい』 とのことでした(*^^*) そういったご依頼でももちろん大丈夫です(*‘ω‘ *)b           ..............................✿一面塗装のメリット✿.........................................                 外壁塗装をする場合、一面だけ塗装する方も中にはいらっしゃいます('ω') 何らかの理由があるため、一面だけ塗装しているわけですが この場合に考えられるメリットの一つが、”お金があまりかからないこと” です✩   外壁塗装を全体に行えば、100万円前後のお金がかかることも決して珍しくありません! ある程度金額的に余裕がある家庭であれば問題ありませんが、そうでない場合には 大きな負担になりますよね( ´•̥_•̥` )     例えば!! 『今年は子どもの大学の費用でお金がかかる』 『前から計画していた旅行で出費が・・・』、『毎月生活費の支払いが多い・・・』  などその家庭によって様々な理由があります(´・ω・`)     『お金に余裕はないけど、劣化が目立つのから玄関側だけでも塗装しないと・・・』 こんな時は!!一部分だけ塗装することで金銭的な負担を無くすわけです(*´ω`)                               次に ”クラックが発生した場合も一部分だけ塗装するとよい” ということです(^^)♪ クラックとは、ひび割れのことを言います(*^^)v   ひび割れが発生すると、隙間に雨水が入ってしまい外壁の状態が悪くなるだけでなく 壁の内側に水が入ることでシロアリなどが発生する可能性があります(; ・`д・´) このような状態が続いていくと、次第に住宅の老朽化が早まってしまう傾向にあります(>_<) 他の部分に関しては問題ないのに、一部分のためだけに全体的に塗装するのは勿体ない気がしますよね( ´~` ) そこであえて一部分だけ塗装することで穴をふさぐことができる上に見た目も綺麗になります(≧▽≦) し・か・も・・・当然金銭的な負担も少なくなりますね(*´▽`*)♪         上記のように一部分だけの塗装のお見積り・ご依頼も受け付けておりますので どんどんお問い合わせくださいませ( ,,>ω•́ )۶         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/         2020年04月07日 更新

紹介気になるお話

【北名古屋市】見落としがちなベランダ防水工事|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(๑•᎑•๑)     今日は入学式や始業式のところが多かったと思います。 無事に入学式ができてるといいですね( ´^`° ) 学校再開も延期のところが増えてきてこの先どうなってしまうのか・・・ 早くコロナウイルスも収束して元通りの生活に戻れるのを願うばかりです(>_<)       さて!!今回は『ベランダ防水工事』についてお話させて頂きますo(*・ロ・*)o     家を建ててからそのままにしがちなベランダですが、雨風に打たれ傷みが出てるかも・・・ 外壁よりもベランダやバルコニーの劣化状態は見落とされがちで、意外にも雨漏りの発生が多い場所なのです(;´・ω・)       【ベランダ工事をするタイミング】 ①塗装の腫れや剥がれ 表面に腫れや剥がれがある場合は、塗り替えが必要です。 早めの塗り替えによって防水層への傷みを防げる為コストも抑えられます。   ②水たまりやヒビ割れがある 水たまりがある場合は、塗装が劣化しているか勾配(こうばい)が適切にとられていないかです。 水が流れるように工事が必要です。 表面だけのヒビ割れは塗り替えだけで大丈夫ですが、防水層までヒビ割れが発生していると防水工事が必要になります。   ③ベランダ下に雨漏りがある ベランダ下の部屋の天井に雨漏り跡などがある場合は、カビの発生や壁内部が腐食しないうちに直ちに防水工事をしましょう。   ④築10年以上経過している ベランダ防水の寿命は約10年と言われています。 実はお家の外壁や屋根の塗装を塗り替える時期も同じように約10年と言われています。 そのため、外壁や屋根の塗装と同じタイミングでベランダの防水工事を行うのがオススメです。      『Before』  『After』     近年増え続けている豪雨に備えるためにも、あなたのお家のベランダの状態をチェックしてみましょう!!!   無料での見積もりも行っております。 北区はもちろん、北名古屋市、春日井市のお客様も 是非お気軽にお問い合わせ下さい(๑•̀ㅁ•́๑)✧       ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/       2020年04月06日 更新

紹介気になるお話

【北名古屋市】屋根塗装工事の流れ🏠|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо     コロナウイルスは芸能人でもちらほら出てき始めましたね... 志村けんは多くの人から愛されていたんだな、と今回の一件で身に染みてわかりました(/_;) じゃんけんも、『最初はぐー!』というのが志村けんのドリフ発信で広まったこと だということを全く知らなかったです(,,•﹏•,,) 今ではそのじゃんけんが主流なので 志村けんの影響力の大きさにすごく驚いていますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。         さて!!今回は『屋根塗装工事の流れ』についてお話させて頂きますo(*・ロ・*)o         『屋根塗装工事ってどういう流れで行うの?』 『外壁と違って作業工程が見えない』   と思っていらっしゃる方もいるかと思いますので、 今から屋根塗装工事の流れをご紹介していきたいと思います٩( ''ω'' )و         ①高圧洗浄               高圧洗浄気を利用し、こびりついたコケや藻、汚れ、カビ などを高圧の水で洗い流していきます(^_-)-☆ 高圧洗浄機が使用できない場合は手作業で落としていきますヽ(^。^)ノ ※屋根の勾配が大きい場合は、屋根足場を事前に設置する場合もあります!       ②下地調整               棟板金やケラバ板金などの鉄部のサビを落としたり、 密着性を高め塗装が剥がれにくくするために研磨を行います(*бωб) ついつい飛ばされがちな工程ですが、この作業が 耐久性に大きく影響を及ぼします(๑•̀ㅁ•́๑)✧       ③鉄部さび止め塗装                 屋根全体を塗る前に、鉄部にのみさび止め塗装をしておきます✩       ④屋根下塗り塗装               後から塗装が剥がれないように、シーラーという塗料を下塗りします! これは接着剤の効果を持ち、密着度を高める効果があります(๑•᎑•๑) この工程で手抜きをすると、塗料が密着せず塗膜剥離の原因になります( ´^`° )       ⑤屋根タスペーサー設置               タスペーサーとは、下塗りが完了した時点で屋根と屋根の間に 設置することで隙間を作る作業です(´艸`*) タスペーサーが水の通り道を作り、雨を適切に流すことにより 雨漏りのリスクを抑えます(灬ºωº灬)       ⑥屋根中塗り塗装               シーラーが乾いたら、塗膜に厚みを持たせるため中塗りを行います(^^♪ 鉄部も屋根と同ランク以上の高品質塗料で塗装をすることが原則です!         ➆屋根上塗り塗装                 中塗りをした上から、仕上げの上塗りをします(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 上塗りをすることで、つやが出て塗料本来の耐候性が出ます♪           ⑧タッチアップ                 タッチアップとは、塗装が仕上がった後の塗装面に傷や 塗り残しがあった場合に、修正処理の塗装を行う作業の事です(´。✪ω✪。`)           ⑨確認作業               細かい塗料の塗り残しや塗りムラの確認作業を行います(/・ω・)/ 最終チェックを行い、塗りなおしを防ぎます(`・ω・´)         以上が屋根塗装工事の流れになります(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ 目に見えない部分だからこそ、どんな風に施工しているのか気になりますよね! 手抜き工事をしてしまうと完成した後の劣化具合が全然違います! リペアプラスではしっかりと塗装し、確認も怠りません(゜_゜>) 全てのお客様に安心と満足をお届けしています(。•ω- 。) ⌒♡     北区はもちろん、北名古屋市、春日井市のお客様もどんどん お問い合わせ下さい(*‘ω‘ *)         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月02日 更新

紹介気になるお話

【北名古屋市】無料診断について|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス🏠

      皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(^^)/     今日から一緒にブログを書いていきます(๑•᎑•๑) 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなどでお困りのお客様の役に立つ情報や 塗装などをお考えのお客様に寄り添えるような内容を更新していきたいです(*´ω`*) どうぞよろしくお願いいたします!!       さて!!今日は『無料診断』についてお話したいと思います('◇')ゞ リペアプラスでは外壁塗装&屋根塗装の無料診断を行っております。     ~無料診断の流れ~ ①ヒアリング 劣化の状況や建物の構造・補修履歴などをお聞きします。 ②訪問診断 リペアプラスこだわりの診断方法で、入念に建物の状態をチェック。 ③報告書提出 写真とコメントをお付けしてわかりやすくご報告いたします。 ④お見積り 調査結果とご要望から使用塗料を決定。 最適な施工プランをご提出。     一例をご紹介👉 《 ヒビ割れ 》 写真のクラック測定では幅約1.1mmのクラックがあります。 0.3mmを超えると構造クラックと呼ばれ下地補修の必要性をチェックします。   《 シーリング 》 目線と接触でコーキングの劣化状況を確認します。 サッシ廻りなどの細かな点も見逃しません。       お客様のお家に本当に合ったご提案・施工をするために 調査診断にはトコトンこだわっています(^_-)-☆     カラーシミュレーションも無料で行っておりますヾ(≧▽≦)ノ ヒアリングからお見積もりまで約7日!!!     少しでも興味を持って頂けたら、ぜひ一度弊社にお問い合わせ下さい ♪       ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/   2020年04月01日 更新

紹介気になるお話

【北名古屋市】品質管理のこだわり|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо       最近Switchというゲームのカセットで ”あつまれどうぶつの森” が大流行していて 昔からどうぶつの森が好きなんですが、とても人気で今Switch自体が品薄だそうです... すっごく欲しいのですが、手に入りづらいという現実と戦っています(*_*) そしていつかは手に入れたいと思っています(`・ω・´)✩         さて!!今日は『品質管理のこだわり』についてお話したいと思います('◇')ゞ           重視をする点は人によって異なります(๑•᎑•๑) 『金額重視』、『塗料重視』、『従業員のマナー重視』、『会社の方針重視』   それによって工事を依頼する業者が決まるかと思います! そしてリペアプラスのこだわりがお客様の重視している点と合えば、相性もバッチリですね✩     リペアプラスでは以下の6つのこだわりで施工しています(*‘ω‘ *)       【職人のマナー】     ・近隣の挨拶徹底 ・毎日の整理整頓、清掃 ・現場でくわえタバコ厳禁             【施工進捗報告】       担当職人、または現場監督が随時施工上を 丁寧に報告させていただきます!             【施工日記を提出】     施工日記で工事の進捗をしっかりとお伝えします☆彡 施工中もご安心していただけます(*бωб)                 【劣化診断書】     診断書や工事の説明が丁寧でなければ 工事も丁寧ではありません!!                 【定期巡回サービス】   アフターメンテナンスを実施しております(๑•᎑•๑)♪ ご不在の場合、メンテナンスチラシを配布します٩( ''ω'' )و                 【保証内の補修は無料】   万が一のことがあっても安心o(*・ロ・*)o お客様に無駄な出費をさせません( `ー´)ノ                 リペアプラスでは、工事にご満足いただきお客様と心が一つになった時からが 本当のお付き合いの始まり、繋がりだと考えています(,,•﹏•,,) お客様に『次もリペアプラスにお願いしたい』と思っていただけるよう 心を込めて確かな提案力・施工力でお客様の資産を守ります(๑•̀ㅁ•́๑)✧       ~リペアプラスの5つの強み~ ◇【安心保障】最長15年     ◇【塗装実績13年】豊富な知識 ◇【累計施工実績】1000件    ◇【資格力】外壁診断士在籍 ◇【安心の・・・】完全自社施工     全てのお客様に満足していただけるよう手抜きの施工は一切いたしません('◇')ゞ ”信頼” も大事にしていますのでアフターケアもしっかりさせていただきます(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾       以上がリペアプラスの品質管理になります(灬ºωº灬) いかがでしたでしょうか(๑・ .̫ ・๑)? 『私の重視している点と方針が合っている!』 と思っていただいた方はぜひ一度弊社にお問い合わせ下さいପ(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)ଓ           ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年03月30日 更新

紹介気になるお話

【北名古屋市】塗装工事は下処理が大切!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо       愛知県内のコロナウイル感染者が24日時点で145人でした(>_<) ニュースを見るたびに増えていきますね・・・:;(∩´﹏`∩);: 先日、芸能人で初めての感染者が出てしまいました(;O;) この恐ろしい悪夢はいつまで続くのでしょうか(T_T)? 終わりはあるのでしょうか(T_T)? ただ、トイレットペーパーの不足は大分回避できてきていますね(*´ω`) あとは予防が大切なのでマスクの入荷量をもう少し増やしてほしいところです・・・(´;ω;`)         さて!!今回は『塗装工事は下処理が大切!』についてお話したいと思います(^^♪         ”外壁塗装をしたい” と考えるとき『塗料を塗る』という工程が思い浮かびやすいですよね(,,•﹏•,,)   もちろん、塗料を塗る工程は大事ですが、塗装前にも下処理となる様々な作業工程があり 下処理の工程がきちんと行われていなければ、その後の塗装を丁寧に行ってもらっても すぐにひび割れたり、剥がれたりする可能性が高いのです(; ・`д・´)!!     お客様のお家を適正な方法で外壁塗装するためにも 塗装前に行う下処理について詳しく見ていきましょう( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾           【高圧洗浄】   <before>                    <after>                 高圧洗浄では、外壁に付着している汚れやカビ・コケを落としたり、『塗膜』と呼ばれる 古くなって機能していない塗装の幕を綺麗に剥がします(*^^*) 汚れが残ったままでは、塗料を塗っても外壁に密着できずすぐに剥がれる原因になったり 汚れが塗装に混ざったまま仕上がってしまいます・・・(゚д゚) 高圧洗浄機は圧力を調整することができるので、最初は強い水圧で汚れや古い塗膜を浮かせていき、 その後ホースから出す水のように弱い水圧へ変えて浮かせた汚れをすすぎ流していくのです✩         【ケレン(研摩)】   <before>                     <after>                 ケレンとは、外壁の古い塗膜を専用の研磨材や機械で剥がす作業の事です('◇')ゞ 古い塗膜は高圧洗浄でも剥がしますが、剥がしきれなかった塗膜をケレンで確実に剥がします! また、鉄部を塗装するときもケレンを行うことが多く、鉄部は塗料が密着しにくいため ケレンでわざと細かい傷をつけることで塗料がシッカリ密着してくれます(/・ω・)/         【ひび割れ補修】   <before>                   <after>                 外壁にひび割れが起きている場合は、コーキング材という弾力のある樹脂を使ってひび割れを補修します♪ 補修しないまま塗装しても、ひび割れは残ったままで水が侵入して雨漏りする恐れがあるんです...Orz コーキング材はゴムのように弾力があるため、クッションの役割も持っており、ひび割れ部分に 注入しておくことで、さらなるひび割れを防ぐことができるのです( ´罒`*)✧”         【養生】                   養生とは、塗装する必要のない部分に塗料が飛散しないよう、 専用のマスキングテープやビニールで保護する作業の事です(^_^)v 玄関ドアや窓、インターホン、室外機などお家によって養生する物の数は変わり 養生する物もテープを張る部分も、傷つけないよう丁寧に作業します(   ¯꒳¯ )b✧ 養生のテープ部分は、塗料を塗る部分と塗らない部分の境目となり テープにシワが寄って隙間が空いていると、塗料が入り込んでしまうので テープに隙間ができないようにピッタリと張り付けなければいけません( ✧Д✧)         塗装する前の下処理はとても大切な工程で、塗装を強く綺麗に仕上げるためには 必ず行わなければいけない作業です( ◞•̀д•́)◞!! 下処理の工程は、塗装と違って工事が終わると見えないところなので、下処理の手を抜いたり 工程を省いたりする悪徳業者も中にはいます((+_+)) 塗装の基盤となる部分から入念に作業することで、見栄えだけではなく お家を長く守れる塗装工事ができるので、見えないところもしっかり 工事をしてくれる優良業者さんに外壁塗装をお願いしましょう( ,,>ω•́ )۶         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年03月26日 更新

紹介気になるお話

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡下さい!!

0120-508-327電話受付時間9:00~17:00 水曜定休

ご相談・
お見積り依頼

LINE QRコード

地域密着、安心塗装工事の外壁塗装専門店 リペアプラス