【春日井市】工事中の過ごし方|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の西澤です❁ 最近なかなか寝付けない夜がありました。 どうしようかと布団の上で悶えながらゴロゴロ。 YouTubeで睡眠導入の音楽を流そうと検索し、そして朝・・・ どうやら音楽を流すことなく検索し始めた一瞬でしっかり眠っていたようです( ̄▽ ̄) 昔から移動中の車で起きていると驚かれるくらい、睡眠は得意分野でした!笑 梅雨が終わり台風に備えて・・・ 雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ※詳細はこちら さて今回は、『 塗装工事中の過ごし方 』についてお話していきます(*´︶`*) 塗装工事の流れ 工事期間中に外出はきる? 窓は開けられる? 洗濯物は干せる? エアコンや給湯器は使える? 騒音は大丈夫? 塗装工事の流れ 塗装業者が近所への挨拶周り ⇒ 仮設足場の設置 ⇒ 高圧洗浄 ⇒ 養生 ⇒ 下地処理(コーキング工事もこのタイミングで) ⇒ 塗装1回目(下塗り)⇒ 塗装2回目(中塗り)⇒ 塗装3回目(上塗り) ⇒ 仕上げ・チェック ⇒ 足場解体 ⇒ 工事完了 塗装工事はこのようにして行われます! 足場設置時には大きな音がしたり、高圧洗浄の際などは窓が開けることができなかったり、作業内容によってお客様が気をつけなくてはならない点もいくつかあります。 工事をする際に、お客様によく質問いただく内容と合わせてご説明していきますので、ご確認ください(*'ω'*) 工事期間中に外出はできる? 外出に関しては問題ありません。 外壁塗装工事は屋外で行われますので、お客様が不在でも作業は進められます。 ただし、工事の際に電源や水道が必要になる時があります。 その際、塗装業者からお客様へ使用していいかを確認する場合もありますので、外出する時は一声かける、電話番号をあらかじめ伝えておくと良いでしょう。 お互いに気持ちよくできる環境づくりのためにも、事前に伝えることは大切です。 そしてもう一点大切なことがあります。 しっかりと戸締りや施錠はしましょう!! なぜなら、塗装工事に必要な足場やカバーが周囲からの視界を遮り、空き巣が侵入しやすい状態になるためです。 残念ながら、作業現場で空き巣被害は起きてしまっています…。 日中は建物の周りで職人が作業していますし、周囲からも目立つため空き巣は寄り付きませんが、職人の帰宅後や深夜は、足場の周りを守るものがなくなってしまいます。 特に2階は1階に比べ、施錠していない家が多く、空き巣は足場を目隠しにして窓から侵入したり、ベランダや2階の窓などから侵入したりします。 工事中は普段以上に、戸締り・施錠を意識し、空き巣の被害に遭わないよう気をつけましょう!! 窓は開けられる? 壁を洗浄している時は絶対に開けることができません! 水圧が強いため、窓の鍵も締めていただきたい作業になります。 その後の外壁や屋根の塗装工事中に窓を開ける事は可能ですが、あまりオススメはできません。 塗料自体に有害性はありませんが、塗料の匂いがどうしてもしてしまうからです。 窓を開けることにより、無害であっても匂いが部屋に充満する恐れがあるため、塗装工事中に窓を開けるのは控えましょう。 もし窓を開けられたとしても、家全体にカバーがかけられているので、風は上手に通ってくれない事も…。 カバーも塗装工事中は外せませんので、塗装期間中の風通しは難しいと思っていただいた方がいいです。 また、塗装業者の作業方法によっては窓が完全に開けられなくなる場合もありますので、事前に確認をしましょう。 洗濯物は干せる? 塗装工事期間中は部屋の窓だけでなく、ベランダの窓や床、手すりなども、シートで養生されます。 一時的にベランダに出入りできなくなり、洗濯物などは干せなくなります。 洗濯物を干せなくなる期間は塗装業者によって変わります。 「高圧洗浄作業や塗装作業中の数日間だけ」という業者もあれば、「足場を組んだ日から工事完了まで干さないでほしい」という業者もあります。 なぜなら、塗料が洗濯物に飛び散ったり、風で洗濯物が飛ばされ、塗装したばかりの壁に付着したりする恐れもあるからです。 そして、一度ついた塗料の匂いはそう簡単に落ちません。 いずれにせよ、洗濯物を干していたことが原因で、塗装が失敗したり、洗濯物が汚れたりすると、塗装業者とのトラブルになりかねませんので、塗装工事期間中は室内干しをすることをオススメしています! またそういった理由から、ベランダや庭などにはなるべく必要最低限の物以外は出さないようにしましょう。 スムーズな工事を行うためにも、事前に片付けておきましょう! エアコンや給湯器は使える? エアコンの使用は可能 例えば暑い夏場に窓を開けられないのは考えただけでも辛い状況ですが、塗装業者はエアコンが使用できるように室外機を養生しますので、使用して問題ありません。 ただし、下記の場合については使用できませんので、事前にしっかりと確認をしましょう。 ・外壁洗浄時 高圧洗浄の工程ではエアコンに水が入ってしまう恐れがあるため、必ず養生をする必要があります。 一時的ではありますが、エアコンは使用できません。 ・施工に問題が生じる場合 室外機が設置されているベランダを塗装する場合は使用できません。 エアコンを使用することによって結露水が出てきてしまい、塗装が流れてしまう恐れがあるためです。 ・作業上、危険性が乗じる場合 吹き付け工法や溶剤系塗料を選択した場合、吸気によって家の中に匂いや塗料がエアコン機器の中に入る可能性があるため、その工程中は使用できないことがあります。 基本的にはエアコンの使用は可能ですが、工程上の都合や施工、家屋の造りなどにより変わってきます。 窓も開けられず、エアコンも使えないとなると、夏場は室内で生活できなくなってしまいますので、契約する前にいつ、どんな場合に使用が制限される可能性があるのか、しっかり業者に確認しておきましょう! 給湯器は使用不可 室外機と同様に、屋外に設置されている給湯器。 同じく養生されますが、こちらは、養生中は一切の使用ができません。 なぜなら、養生した状態で給湯器を稼働させると、不完全燃焼で発生した一酸化炭素が室内に流れ、一酸化炭素中毒になったり、給湯器の故障や発火が起きたりするため、非常に危険だからです。 塗装を行わない間には養生が取り外されますが、ご自身の身を守るためにも使用してもよいかどうか、必ず職人に確認するか、養生が外されていることを目視で確認しておきましょう。 騒音は大丈夫? 塗装工事中の騒音は、下記の工程時に発生してしまいます。 ・足場の組み立て・解体時の金属音(足場の設置、足場解体、期間:各1日) ・屋根・外壁の汚れ落とし(高圧洗浄、期間:1日) ・金属のサビ落としをする際の削り音(ケレン、劣化補修、期間:1〜2日) 足場に関しては、最初と最後。 高圧洗浄とケレンに関しては塗装が始まる前に行われるので、実際の塗装工事が始まってしまえば、あまり音はしなくなるでしょう。 ただし、事前に知らされていなかった近所の住民がいた場合、トラブルになってしまう恐れもありますので、必ず近隣への挨拶回りで連絡しておきましょう。 スムーズな工事、そして納得のいく工事になるよう事前にしっかり確認しましょう!! そして工事期間中も快適に過ごしていただくために、ご自身でしっかりと把握しておきましょう(*´▽`*) ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております! お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です★ 春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい( ,,>ω•́ )۶ お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから! 最後までご覧いただき誠にありがとうございました(๑•̀ㅁ•́๑) 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 2022年09月03日 更新外壁・屋根塗装のいろは気になるお話スタッフブログ