リペアプラスの現場日誌・現場ブログ 記事一覧
- 色について
- アパートマンション
- 施工事例
- 用語集
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 塗装業者選び
- 外壁リフォーム
- 屋根リフォーム
- 雨漏りについて
- 防水について
- 塗料について
- 価格・費用
- リフォームローン・助成金・補助金
- ハウスメーカー施工事例
- ショールーム
- Q&A
- お知らせ・イベント・キャンペーン
【北名古屋市】お客様からのQ&A~後半~|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо 大分ポカポカしてきて、暖かい日が続いていますが やはりまだ雨が降ったりと、時たま寒い日がちらほらありますので気温の変化で 体調を崩さないよう気を付けてお過ごしください(゜_゜>) 常日頃から栄養のあるものの飲食を心掛けて免疫をつけましょうッヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 さて!!今回は、前回の続きで『お客様からのQ&A~後半~』についてお話していきますo(*・ロ・*)o 色々な疑問があると思うので、ぜひ前回と今回のブログを覗いてみてください(*´ω`*) もしかしたらお客様のお悩みなどを解決できる答えがあるかもしれません(^^) Q.塗装工事をしたばかりなのに別の会社の営業マンが『塗り替えしませんか?』と尋ねてきた。 もしかして今回の塗装工事がうまくいってなかったということ? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:心配ありません!!ほとんどの営業マンは、外壁塗装の知識を持っていないことが多いのです(+o+) その代わりに巧みな営業手法を持っているので、お客様はその言葉を信じてしまいそうになると思いますが 塗装工事をしたばかりであれば、心配しなくても大丈夫なケースがほとんどです(๑•᎑•๑) Q.相見積もりをして『同じ材料だけど安く塗装する』と言う業者さんがあるんだけど? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:一番、気を付けたほうがいいポイントです(`・・´)! 値段の安さを売りにする業者は最初だけ値段を抑えて、あとで追加料金を請求してきたり工程を省いたりすることが多いです! インターネットによってモノやサービスの価格が誰にでもわかる時代です(๑•᎑•๑) 適正な価格についてぜひ調べてみてください(/・ω・)/ Q.とりあえず見積りだけお願いしたい・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:はい!喜んで承りますよ(灬ºωº灬) お見積りは無料ですのでご安心くださいヾ(≧▽≦)ノ 使用する塗料や工事の仕方に応じて金額が大きく変わってきますので、 ご希望に応じて数種類の異なる仕様のお見積書を提出いたします(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 他業者との見積り合わせで比較検討していただくだけでも結構ですので、いつでもお気軽にお申し付けください(*бωб)✩ なおリペアプラスでは、お見積り後のしつこい営業や勧誘などは一切行っておりません٩( ''ω'' )و Q.工事中は窓を開けることができますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:いいえ!塗装ヶ所以外の部分は塗装で汚れないように ビニールで養生してしまいますので、基本的には開けることはできませんΣ( °◇° ) ただし、玄関などどうしても開けたい場所は開閉できるようにいたしました(*´▽`*) それではこのへんでQ&Aのご紹介を終わります(´_ゝ`) また、たくさんのお客様からの質問が集まった時にご紹介したいと思います♪ お客様のお役に立てる情報を配信できるよう頑張ります(#^.^#) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月20日 更新Q&A
【北名古屋市】塗装実績No.1~選ばれる理由~|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは!! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(๑•᎑•๑) 環境や生活習慣が変わってしばらく経ちました。 外出自粛で、身体もなまっておかしくなってしまいますよね( ´^`° ) バランスよく栄養のある食事を心がけたいですが、美味しいものを食べて少しでも免疫力を高めましょう✧*。 他にも適度な運動、早寝早起きなども頑張りたいところですねヾ(。>﹏<。)ノ゙ みんなで乗り越えましょう!! さて!!今回は『リペアプラスが選ばれる理由』をお話させて頂きます!! ◎ショールーム 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することができます。 カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談することができます。 ◎塗装のプロ リペアプラスには外壁診断士、屋根診断士、施工管理技士、外壁アドバイザー、有機溶剤作業主任者が在籍しており塗装のプロ集団です。 職人歴も長く圧倒的経験を持つ職人が多数在籍。 自社専属職人により工事を行うので中間マージンをカットすることで適正価格を実現します。 他社と比較しても納得いただける価格をご提供します。 ◎資格・認定 地域の皆様に安心して塗装工事をお任せいただけるよう各種資格、メーカー認定を取得しております。 少しでも品質を高められるように職人育成を進め、資格取得をすることで日々塗装技術に磨きをかけています。 ◎4大保証 保証①全額返金保証 塗装業には無理な契約・押し売り・手抜きがつきものと思われております。 現実に不愉快な想いを抱かれる方が後を絶ちません。 その為にも私たちは地元専門店のメンツにかけて「手抜き・薄め・工程短縮」があった場合には施工費用は全額100%返金させていただきます。 保証②6~15年保証 塗り替えをされたお客様には、保証書を発行させていただいております。 自信があるからこその充実した保証制度! 期間内であれば無料で塗り直しさせていただいております。 保証③定期巡回サービス 塗り替えをされたお客様には【定期巡回サービス】を実施させていただいております。 これは『お金をもらったら最後、リフォーム後は一切連絡なし』という業者との決別です。 地域密着だからこその安心サービス! 保証④最長10年のメーカー保証 高い施工技術と豊富な施工実績からメーカーから多くの認定をいただいております。 だからこそ、最長10年メーカー保証で安心して施工を受けていただけます! ◎診断力 塗装工事では初期のしっかりとした診断が重要になります。 現場調査で手を抜く業者には注意が必要です。 資格を持った専門家が丁寧に診断し、診断後には報告書を提出させていただき詳細な劣化症状をお客様にご確認いただきます。 リペアプラスは、お客様に選んでいただけるような自信があります☆彡 そして、満足していただける自信があります(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションは無料で行っております。 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、お気軽にお問い合わせ下さいヾ(≧▽≦)ノ ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月17日 更新塗装業者選び
【北名古屋市】足場の重要さ!!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#) 昨日と今日はとても暖かいですね🌞 週末は天気が崩れるようです(´ω`*) どこかに出かける用事もないのでいいですが、家の掃除をするのは窓を開けてしたいので やっぱり天気がいいですね(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ さて!!今回は【足場の重要さ】についてお話させていただきます(*´ω`*) 外壁塗装をするうえで、大切なのが安全性と作業性を確保することです!! 大切な家のリフォームを高品質かつ安全に行うためにも、足場は重要なのです(^^)/ このような工事現場は、みなさんも見た事あるとおもいます。 外壁塗装・屋根塗装をするうえで、何よりも最初に行われるのが、足場の組立作業です!! 足場を組んだあとは、工事中に発生する粉塵や塗料などを、建物の周囲に飛散させないように、 飛散防止ネット(メッシュシート)を足場の周りに張ります。 ■足場の有無が外壁塗装の仕上がりを左右する!! ※現場の安全性を高める 足場がある事によって、高所でも職人が体制を崩しにくくなり転落事故を防ぐことができます! ※高所での作業を安定させる 足元が安定し、ハケやローラーを使うとき手元が狂いにくくなります! また、工具を持ち替えるときや塗料を足場の板に一旦置いたり、手を開放する事も可能です! ※作業効率が上がる 安全かつ安定した作業環境を作ることによって、職人の作業効率もアップします! 塗装工事では、当然のように設置される足場ですが、実は現場の安全性や施工品質を司る、 非常に重要な役割を担っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 足場設置の目的と、設置費用の相場や求め方を知って、安全対策と施工管理に努めてくれる 優良業者に住まいの塗り替えを依頼しましょう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ リペアプラスでは、お客様が不安なく工事ができるよう、しっかりご案内・ご説明させていただきます。 少しでも疑問などあれば、いつでもご相談下さい(^O^) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月16日 更新【北名古屋市】お客様からのQ&A~前半~|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо 世間はコロナウイルスの驚異的な感染力に参っていますよね(´;ㅿ;`) 友人が出産を控えているのですが、旦那さんですら立ち会えないという状況です・・・( ´^`° ) 立ち合いだけでなく”面会も一切禁止”になってしまったそうで退院するまで旦那さんにも 上の子にも会えないそうです:;(∩´﹏`∩);: 早く治まってほしいです(/_;) さて!!今回は『お客様からのQ&A』についてお話したいと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 以前もブログに上げましたが、やはり疑問や不安は人によって違いますし いくつもありますので同じことを思っていた方などの解決に繋がればと思います(*´ω`*) Q.塗り替えの時期は、何を目安にしたらいいの? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:壁にひびが入った場合や、壁を触ってみて白い粉がついてきたら塗り替えのサインですo(*・ロ・*)o 手に白い粉がつくことを『チョーキング現象』といい、塗膜に防水性がなくなったことを表します! 雨漏りしてからではいろいろな部分の補修が必要になり、予算もかさみますので早めにご確認してください(+_+) ご自分での確認に不安がある場合は、リペアプラスにご依頼いただければ迅速な対応をさせていただきます✩ Q.契約後や、工事中に追加で料金を請求されることはある? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:リペアプラスでは、契約成立後に追加料金が発生するということは一切ありません(/・ω・)/ ただし、『最初は屋根塗装はいらないと思っていたけど、やっぱり屋根も塗装してほしいな~』などのように お客様の方から契約時に含まれていなかった部分の工事を追加された場合は別途料金がかかります(๑•᎑•๑) Q.塗装工事してから何年くらい持つ? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:塗料によって、メーカーが定めている耐久年数が変わります(^^)/ お客様のお家の環境によっても差が出ることがあります('ω') 一般的に劣化の早い塗料で5~7年と言われています! 長いものでは、9~15年と記載されている塗料もあります(*´ω`*) 早めに塗り替えをした方が、家は傷みにくいのですが平均して10年程度での塗り替えをオススメしています♪ Q.塗装が剥がれてしまう原因は? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A:塗装が剥がれてしまう原因として、次のようなことが考えられます( ˘•ω•˘ ) ①塗装する正面に付着しているほこりなどの洗浄がしっかり行われていない ②下塗りの工程を省いている →下塗りは極めて重要な工程です。この作業を怠ると塗料が密着しにくくなり、 最悪の場合はすぐにめくれてしまうこともあります! ③塗料にメーカーが指定している分量より多く水やシンナーなどを加えた場合、塗膜の厚みが薄くなり剥がれる原因になります! ④古い塗膜が湿気などの原因により壁に密着していないのに、そのまま塗装してしまった。 →この場合、一番下の塗膜に湿気がたまったままになっていますので、剥離の原因となります! このまま書こうと思ったのですが、長くなってしまうので今回はこの辺で終わります(๑・ .̫ ・๑) 同じことを疑問に思っていた方は是非参考にしてみてください(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 残りのQ&Aは次回またアップしますので次回もチェックしてみてくださいヾ(≧▽≦)ノ ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月15日 更新Q&A
【北名古屋市】ウイルス対策塗料取り扱い開始!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは!! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(๑•᎑•๑) ここ数日の雨で桜もだいぶ散ってしまいましたね・・・ 今年はコロナウイルスの影響でお花見どころか桜もほとんど見れずに終わってしまいました(>_<) 毎年屋台を楽しみに五条川に行っていたのでとても残念です💦 来年までのお楽しみですね(´;ω;`) 早くみんなが安心して過ごせる日常に戻りますように! さて!!そんな中今回は『ウイルス対策で使う塗料~ピュアコート~』のお話をさせて頂きますo(*・ロ・*)o ピュアコートの最大のメリットはウイルスを寄せ付けない!!! インフルエンザ、花粉、黄砂などにも効果あり! 塗装でウイルス対策をしてみませんか? 【ピュアコートの特徴】 ①光と水の力で、汚れを洗い流す 太陽や電灯の光と反応して外壁表面の汚れを分解。 雨水が汚れの下に入り込み浮かせて洗い流し、光が当たりづらい面でも汚れがつきにくくなります。 ②UVカットで色褪せを防ぎ、耐久性アップ 外壁が色あせる原因は紫外線。 紫外線吸収剤とラジカル補足材を配合しているため紫外線を大幅にカットし、色あせを防ぐと同時に耐候性も高めます。 ③防カビ剤の配合で高い効果を発揮 ピュアコートの特徴のひとつが厚膜設計。 原料のフッ素樹脂が、配合した防カビ剤をうまく包み込みます。 光触媒と防カビ剤のハイブリットにより優れた効果を発揮します。 ④大気汚染物質を分解、環境にやさしい 大気汚染物質のひとつである窒素酸化物を分解します。 外壁だけでなくその周りの空気も浄化する、環境にやさしい製品です。 ⑤静電気防止でチリ・ホコリをカット ピュアコートのベースに含まれるイオン電導性が静電気を防ぎ、乾燥状態においてもチリ・ホコリ・黄砂をつきにくくする防じん効果を発揮。 外壁の汚染を防ぎます。 ※ 工程 外壁塗装の上塗りの後に、仕上げでピュアコートを塗っていきます(/・ω・)/ 世界唯一の技術!!! 実績多数あり!!! 集合住宅、オフィスビル、学校をはじめとした公共施設などで活躍してきました☆彡 リペアプラスでは、ピュアコートの取り扱いを開始致しました! 安心して住めるお住まいを塗装で実現したいと考えております(๑•̀ㅁ•́๑)✧ まずは一度お気軽にご相談くださいヾ(≧▽≦)ノ ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月14日 更新塗料について
【北名古屋市】のびる塗料|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#) 昨日からの雨よく降りますね☔ こんな日は、視界が悪いので車の運転等気をつけてください☺ 小学校・中学校・高等学校は、5月6日までお休みになり、町では子供たちをよくみかけます! 自転車の飛び出しも気になります💦 交通事故も気をつけてくださいね!! さて!!今回は【のび~る塗料】のご紹介です!! 大切な家を長持ちさせたいという思いから誕生しました(๑•᎑•๑) 伸縮率600%!伸びる塗料 建物は、地震や大型車の揺れなどで、表面にクラックが出てくることがあります(;゚Д゚) これを防ぐためには、揺れを追従できる弾性力の高い塗料を塗ることで防げます!! EC-5000PCMは伸縮率が600%と、今発売されている塗料の中で、最も優れていますヽ(^。^)ノ 下の写真は湿布ではなく乾燥した塗料です。これくらい伸びますヽ(^。^)ノ 【特徴】 EC-5000PCM(旧EC-2000F)、EC-5000PCM-IR(旧EC-2000F-IR)、が有名なので、 この塗料を中心に説明します。IRが付く方は遮熱機能があります。 アクリルと言えば安い塗料を想像するかもしれませんが、 そのようなアクリル塗料は不純物が多く混ざっているため、耐久年数が低くなっています。 ピュアアクリルは、可塑剤など不純物をできる限り入れてないアクリル塗料のため耐久年数がフッ素並みで、 さらに遮熱性や伸縮性などの機能もあります。 従来のアクリル塗料とは異なり、不純物を極限まで取り除き、より純度の高いアクリルを使用したピュアアクリル樹脂塗料です。 弾性塗料に一般的に使用される可塑剤を使用していないため、高い耐候性を有しており、優れた伸縮性により防水効果も抜群です(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡❀. お客様に満足して頂けるよう全力で頑張ります( ,,>ω•́ )۶ キャッシュレス5%還元ももうすぐ終わりです💦 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方!! リフォームをお考えの方!! 雨漏りでお困りの方!! 是非リペアプラスに・・・( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 皆様からのお電話、スタッフ一同お待ちしております(^^)/ ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月13日 更新塗料について
【北名古屋市】正しい塗装工事は時間がかかる!!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо 先日うちの姪っ子ちゃんが晴れて小学1年生になりました(๑•᎑•๑)♪ 入学式に行った写真を姉から送ってもらいましたがとっても可愛かったです❤ そして通常であれば翌日から学校が始まるのですが、これまたコロナの影響で しばらくお休みです・・・( ´^`° ) お家だけの生活は、その頃の子どもたちにとっては 本当に毎日退屈ですよね(T_T) 一生のうちの学生生活なんてあっという間なのに その期間が減ってしまうと思うと仕方ない事ですが、可哀想です(>_<) さて!!今回は『正しい塗装工事は時間がかかる!』についてお話しますo(*・ロ・*)o 正しい塗装工事には必ず時間がかかるのはつきものです! それを驚くほど早いスケジュールで完成させる会社は悪徳業者です! 悪徳業者に引っ掛からないためにも、ある程度必要な工期を覚えておきましょう('◇')ゞ はじめに、一戸建てを塗装する場合のおおよその作業スケジュールをご覧ください(๑•᎑•๑) ただし、季節や天候、職人の数、壁面の広さによってもスケジュールは 大きく違ってきますので参考程度にしてください(*´ω`*) ~1日目~ 【足場を組む】 ~2日目~ 【高圧洗浄】 高圧洗浄で壁などの汚れを落とし、塗装面を綺麗にします(*´ω`*)♪ (サイディング壁の場合や下地が悪い場合は、ここで下処理を行います) ~3日目~ 【養生】 養生とは、塗らない場所や車などに塗料が飛ばないようシートで覆うことです(*бωб) (季節によっては、この日に下塗りまで行うこともあります) ~4日目~ 【下塗り】 ~5日目~ 【中塗り】 ~6日目~ 【上塗り】 ~7日目~ 養生外しと、雨樋など付帯部分のペンキ塗りを行います(,,•﹏•,,) ~8日目~ ペンキ手塗りをしますヽ(^。^)ノ ~9日目~ 全体を掃除し、ゴミもきっちり持って帰ります(/・ω・)/ ~10日目~ 必要であれば手直しし、最終チェックも怠りません(๑•̀ㅁ•́๑)✧ このスケジュールに、さらに休日などが含まれますので大体ですが 一軒のお家をしっかり仕上げるまでに、約15日間くらいはかかります(´_ゝ`) 悪徳業者の場合、同じ工程をたったの3日間で仕上げてしまいます"(-""-)" 塗料は塗った後の時間も大切で、しっかり中まで乾燥させないと 耐久性が弱く、剥がれやすくなってしまいます(;゚Д゚) そのため、リペアプラスでは乾燥の具合や天気、気候なども考慮しながら 中までしっかり乾燥させていますヾ(≧▽≦)ノ しかし、悪徳業者は表面を塗ったら中の事まで気にしません(+_+) 2~3年経って、それが原因で壁が剥がれてきたとしても、 『劣化だから仕方ない!』の一点張りです(T_T) 『彼らは何のために工期を短縮するの?』 と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう・・・ その理由は手抜きをすることにより、職人の日当を削ることもできるし 物件の数をこなすこともできる為です(´;ㅿ;`) すると、安い料金で仕事を請け負ってもそれなりに利益が上がります。 ですから悪徳業者はお客様の都合など全く考えず無茶な仕事するのです( ´^`° ) 早く工事が終わるということはいいことですが、早ければいいという問題でもありません(/_;) 高いお金を支払ったのに割に合っていない工事をされることは許せませんよね!! そのためブログのタイトルでも冒頭でも言っておりますが、 正しい塗装工事には時間がかかるのです( ..)φ 塗装工事をお考えの方は ”時間がかかる” ということも踏まえて しっかりと計画を立てて工事を進めていきましょう(^_-)-☆ ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月10日 更新【北名古屋市】塗料にはどんな種類があるの?|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
皆様、こんにちは!! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(๑•᎑•๑) 気が付けばだいぶ暖かくなりもう春ですね🌸 週末は衣替えと断捨離をしようかな~と思っております。 たまに断捨離スイッチが入るのですがなぜか毎回捨てるものがけっこう出てくるんですよね(;´・ω・) 本当に気に入ったものを長く使うのが理想なのですが・・・ 量より質ですね(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 塗料選びでも質・耐久性は選ぶ上でも大事なポイントです!! さて!!今回は『塗装で使われる塗料の種類』 についてお話させて頂きますo(*・ロ・*)o ①アクリル塗料 ・耐用年数は短いが低コスト ・種類が豊富 ・ヒビが入りやすい ・耐久性が低く汚れやすい ②ウレタン塗料 ・コスパが高い ・密着性が高い ・様々な箇所に対応している ・変色しやすい ・光沢が長持ちしない ③シリコン塗料 ・コスパが高い ・耐用年数が長い ・種類が豊富 ・綺麗なツヤ館が出る ・アクリル塗料とウレタン塗料より高価 ・ヒビ割れしやすい ④フッ素塗料 ・耐熱、親水性、耐候性、耐摩耗性、防カビ、防藻性がある ・耐用年数が長い ・綺麗な光沢感が出る ・汚れにくい ・金額がやや高い ・ツヤ無しが無い ・業者の技術が問われる ⑤無機塗料 ・燃えにくい性質 ・長期間、汚れにくい ・色あせしにくい ・耐候性が高い ・費用が高い ・ヒビ割れしやすい その中でもリペアプラスで1番人気 《ハイブリット無機塗料 プレマテックスMUGA》 !!塗料の特徴!! ●超耐候性 ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を採用し超耐候性を実現。 ●フレキシブル性 無機と有機のハイブリットにより基材の膨張・縮小に追従。 ●超低汚染性 雨水が汚染物質を流し落とすハイドロクリーニング効果により超低汚染性を実現。 ●高塗着性 先進の技術による高い塗着力で驚くほどの美しい仕上がりに。 ●難熱性 万が一の火災時にも燃焼しにくい。 ●防藻・防カビ性 藻の発生を制御しカビに対して強い抵抗力を発揮。 つまりガラスと同じ耐久性、膨張・縮小に追従、雨で汚れを流しカビや藻を防ぎ、 火災時も燃焼しにくく、塗着力が高く美しい仕上がりということになります✩ 外壁塗装や屋根塗装で使われている塗料は 耐久年数や美観性・防カビ性・防汚染などそれぞれ特徴があるので あなたの目的や費用に合ったものを提案致します(/・ω・)/ 無料見積りや無料診断、カラーシミュレーションも 行っておりますので、外壁や屋根の塗装をお考えの方は 北区はもちろん、北名古屋市、春日井市のお客様も 是非お気軽にお問い合わせ下さい(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月09日 更新塗料について
ご相談お見積り診断は無料!お気軽にご連絡下さい!!