塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG キャラクター

HOME > 現場日誌・現場ブログ

リペアプラスの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】ハウスメーカー『ウッドフレンズ』住宅の塗装工事~愛知県小牧市K様邸~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの篠田です😊   先日お鍋デビューをしたのですが、寒くなってきたときのお鍋はやっぱり格別ですね✨ 個人的にはゆず醤油のあっさり系の鍋かキムチ鍋が好きなのですが、 たまには新しい味のお鍋にも挑戦したいな~と思っています😊     さて今回は 愛知県春日井市『 ウッドフレンズ 』の工事  についてご紹介させていただきます   目次 ①ご相談のきっかけ ②工事の様子 ➂ウッドフレンズならではの施工方法 ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!     ご相談のきっかけ 今回ご紹介するのは愛知県小牧市市にお住いのK様邸 大手ハウスメーカー『ウッドフレンズ』住宅のメンテナンス工事の様子です🏡   ▼小牧市K様邸 施工事例はこちらから   ご友人の方から弊社を紹介されたとの事で今回弊社に施工をお任せいただきました😊   工事の様子 ≪工事内容≫ 外壁塗装工事、屋根塗装工事、シーリング打ち替え工事、シーリング打ち増し工事、防水トップコート工事 高圧洗浄   外壁などにこびりついたコケや藻などの汚れを、強い圧力で噴射する水によって汚れを落としていく作業です。 見た目をキレイにするのはもちろんですが、汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても塗料の効果を発揮することができません(>_<) 汚れの上から塗ってもすぐに剥がれてきてしまったり、耐久力を持続させることは難しいでしょう。 それを洗浄によってクリーニングし、塗装ができる状態にもっていきます!   高圧洗浄についてはこちらから 下塗り 中塗り 上塗り 外壁塗装は、一般的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分かれています。 その理由は、1工程だけよりも仕上がりが美しく、耐久性も高くなるからです。 下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件✨ 外壁塗装は塗料といった部分を重視しがちですが、『3度塗り』といった回数や『乾燥時間』についても非常に重要なポイントです❣   下塗り・中塗り・上塗りについてはこちらから   付帯部塗装 外壁や屋根塗装において、付帯部塗装をしっかり行わないと雨漏りや塗装の寿命が短くなる原因となりますので、非常に重要な工事でもあります! 付帯部塗装を行うことで住宅全体の美観性はもちろん、機能や性能、お家全体の対抗年数にも関わる部分ですので外壁と一緒に塗り替えることをオススメします٩( ”ω” )و   付帯部についてはこちらから   ウッドフレンズならではの施工方法 ウッドフレンズの外壁は木材外壁です! 木造住宅の外壁に使われる塗料は、塗料の性質により以下の2種類に分けられます。 素材の表面にくっつき、塗膜を作る塗料 木造住宅には他の住宅と同様、素材の表面にくっついて塗膜を作る塗料も多く使われます。 これらの塗料の使い方はモルタルやサイディングなどと同様、下塗り用と上塗り用に分かれています。 いずれの塗料も「木部用」など、木材に使える塗料を選ぶ必要があります。 素材の中に浸透する塗料 木材に特徴的な点は、素材に浸透する塗料もあるという点です。 この塗料は、「ステイン」と呼ばれます。 ステインを塗ると塗料は表面にとどまらず、木材の内部に染み込みます。 このため、木材を効果的に保護することができます。塗料によっては、ステインを複数回塗り重ねることで仕上げることも可能です。   このように木材住宅には木材住宅に合った塗料がありますのでまずは専門の業者の方に聞いてみることをおススメいたします(^^)/       リペアプラスではお客様に合わせた施工を行い雨漏り、小さな工事なども合わせ丁寧に作業を行っております(*ゝω・)ノ゛ お見積りも無料でしておりますのでご安心してご依頼いただけたら従業員一同大変嬉しく思います\(^^\)(/^^)/ 大きな工事ばかりではありません|ω・)!! 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2023年10月12日 更新

塗装業者選び紹介ハウスメーカー施工事例現場ブログ

春日井市 外壁塗装

【春日井市】縁切りとタスペーサーについて|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの髙橋です🙂 今週末は待ちに待った娘の運動会です🌈 2週間ほど前から娘も家族も楽しみにしていましたが当日天気が微妙な感じ・・・ 更に娘が風邪気味で娘の大本命のじぃじが腸炎に・・・ 何とか天気と娘だけはよくなって当日を迎えられればな~と思っております😭😭   さて今回は 縁切りとタスペーサー についてお話させていただきます 目次 ①縁切りについて ➁タスペーサーいついて ③タスペーサーのメリット ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!     縁切りについて タスペーサーのお話をする前にまずは縁切りについて少しご紹介させていただきます!   縁切りとは薄型化粧スレート屋根(スレート瓦)、通称カラーベストなどの屋根の塗り替え時に必要な作業です(・∀・) どういう作業かといいますと、塗装後の一枚一枚引っ付いた屋根をカッター等で切っていくという地道な作業です!! 縁切りの効果とは ①雨漏りを防ぐ 雨水・強風時・大雨など想定外の雨が降った時に構造上屋根材の下にも入り込むものです。 なので、入った雨水をどうやって排出するかが重要になります。 縁切りが必要な薄型化粧スレートの屋根材は表面に溝があり、この溝は屋根材の下に雨水が侵入した際に排出します。 しかし、屋根塗装をすることでこの溝を塗料でふさいでしまうことがあり、そうすると雨水の逃げ場がなくなるので、 屋根下地の腐食、雨漏りに繋がるのです!!   ➁内部結露を防ぐ 結露は物質の内側と外側の気温差が生じた際に発生します。これを屋根で考えると… 建物内の暖かい空気は上昇する性質があり、天井を通して屋根裏まで上昇します。 一方屋根の外側は外気と接しているので日中は熱さに、それ以外の時間は寒さにさらされています。 屋根の内側が温まり、屋根の外側が冷える・・・これにより結露が発生します。 縁切りで屋根に隙間を作らないと屋根裏で内部結露した水分がたまってしまい、中の断熱材や木材を腐らせてしまうのです。   しかし、そんな効果がある縁切りにも問題点があります…(´-ω-`) ◆屋根塗装の際にせっかく仕上げた塗装を傷つけ、屋根を汚してしまうことがある ◆何百枚もの屋根材に作業をするので手間も時間もかかってしまう 手間と時間がかかる=お客様にとってもコストがかかる   こういったカッターでの縁切りの作業の問題点を解消したのが タスペーサーです!!!  屋根塗装・外壁塗装は「下塗り⇒中塗り⇒上塗り」と3段階塗装をします。 タスペーサーは下塗り前・もしくは下塗りが完了した時点で、屋根と屋根との間に入れ、隙間を作ります!! タスペーサーを挿入することで屋根と屋根との間に隙間が確保されるため、カッターによる縁切り作業をする必要がなくなるのです。   タスペーサーのメリット タスペーサーを使用すると、 ・カッターでの縁切り作業より時間がかからない ・時間短縮=人件費という1番のコストを抑えられる ・綺麗に塗装した部分を汚すことがない などメリットづくめです!! その為縁切りではなくタスペーサーを使用する方が多いです!! 気になる方は一度是非、お問い合くださいませ(^^)/   屋根工事についてはこちらから▼ [embed]https://rp-toso.com/blog/20044/[/embed] 《Google参照》   ≪リペアプラスの無料診断≫ ≪ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料≫     大きな工事ばかりではありません|ω・)!! 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2023年10月10日 更新

屋根リフォーム気になるお話スタッフブログ

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】ハウスメーカー『 アイフルホーム 』住宅の塗装工事~愛知県 名古屋市守山区I様邸~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは🐣 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の西澤です!   長男が急成長していろんな服装ができるようになって、最近は自分の買い物よりも楽しい😊 自分のも少し物欲は沸いてきたのですが、去年と似たようなものが目にとまり、あまり変化がなくそんなに衝動に駆られません😂 週末、秋冬用の服を買いに行く予定ですが、無駄遣いしないよう気を付けねば✊💦     今回は『 愛知県 名古屋市 守山区【アイフルホーム】住宅の工事 』についてです(*´︶`*)   ご相談のきっかけ 工事内容と様子 アイフルホームならではの施工方法   ご相談のきっかけ 今回ご紹介するのは、愛知県名古屋市守山区にお住まいのI様邸 『アイフルホーム』住宅のメンテナンス工事の様子です🏠   ▼名古屋市守山区I様邸 施工事例はこちらから   屋根がコケを含め劣化し始めご検討⇒その他外壁などの工事も合わせてご依頼いただきました😊   外壁や屋根は風雨など厳しい環境にさらされています。 劣化が進む前に小規模な修繕をしておけば、結果的にメンテナンス・コストが安価で済むケースが多いようです。 塗装は建物を守り、建物の寿命を延ばします✧ 築10年前後には、1度点検しておくことをオススメします!   工事内容と様子 《 工事内容 》 ・外壁塗装工事 ・コーキング打ち替え、打ち増し工事 ・屋根塗装工事 ・ベランダ防水工事   外壁塗装工事 高圧洗浄(詳しくはこちらをクリック) 外壁などにこびりついたコケや藻などの汚れを、強い圧力で噴射する水によって汚れを落としていく作業です。 見た目をキレイにするのはもちろんですが、汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても塗料の効果を発揮することができません(>_<) 汚れの上から塗ってもすぐに剥がれてきてしまったり、耐久力を持続させることは難しいでしょう。 それを洗浄によってクリーニングし、塗装ができる状態にもっていきます! コーキング(詳しくはこちらをクリック) コーキング処理には、『打ち替え』と『打ち増し』の2つの方法があります。 打ち替えは既存のコーキングを全て撤去した後、新しいコーキングを充填する施工方法です。 打ち増しは既存のコーキングの上やコーキングのない場所へ新しいコーキングを足していく施工方法です。 新築時は塗装をせずにシールがむきだしの場合が多い為、紫外線が直接あたり劣化します。 紫外線等の影響を受けて約5年を過ぎたあたりからコーキングのひび割れ、肉やせ、はく離などの劣化がはじまり、防水性や伸縮性が失われ雨漏りや外壁のひび割れの原因となるのでコーキング工事も塗り替えと一緒に行う事をオススメします(/・ω・)/ 外壁塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁塗装は、一般的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分かれています。 その理由は、1工程だけよりも仕上がりが美しく、耐久性も高くなるからです。 下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件! 外壁塗装は塗料といった部分を重視しがちですが、『3度塗り』といった回数や『乾燥時間』についても非常に重要なポイントです✧ 付帯部塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁や屋根塗装において、付帯部塗装をしっかり行わないと雨漏りや塗装の寿命が短くなる原因となりますので、非常に重要な工事でもあります! 付帯部塗装を行うことで住宅全体の美観性はもちろん、機能や性能、お家全体の対抗年数にも関わる部分ですので外壁と一緒に塗り替えることをオススメします٩( ''ω'' )و   屋根塗装工事(詳しくはこちらをクリック) 高圧洗浄 屋根も外壁同様まずは高圧洗浄で汚れを落としていきます! 仕上がりに大きく影響する大事な工程です。 下処理・タスペーサー設置 ヒビや割れてしまっている部分を塗装前にしっかり補修していきます。 そしてタスペーサーを屋根材の隙間に入れていきます!! 隙間をつくり『雨漏り』や『結露防止』とすることができます(´っ・ω・)っ 塗装(下塗り・中塗り・上塗り) 屋根塗装においても、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件です! しっかりと3度塗りを行うことで仕上がりが美しく、耐久性も高くなります✧   防水工事(詳しくはこちらをクリック) 下処理 残ったウレタン層とプライマー層を除去し、アセトンで粉塵と表面の油分を取り除きます( ・ᴗ・ )/ プライマー塗布 防水材の密着性を向上させるためのプライマーを塗布していきます。 ウレタン1層目2層目 / トップコート / 施工後 ウレタン剤をしっかりと塗膜をつけ、1層目2層目と塗布したら、トップコート材で仕上げます。 歩行する際の摩擦や汚れなどを保護する役目をします(*´꒳`*) 防水工事完了です✨   アイフルホームならではの施工方法 アイフルホームでは、湿気を防ぐ通気工法や高性能外壁、屋根の採用により優れた耐久性能を実現しています。 構造内に湿気を溜めず、腐食や劣化を抑えるために、壁の中に通気層を設けて湿気を屋外に排出する「外壁換気工法」 室内の湿気と熱気を排出する「小屋裏換気工法」 土台と基礎の間に床下換気部材を入れて、床下の換気性能を約20%〜30%向上させる「全周床下換気工法」 いつまでも色あせない高性能外壁を採用、ランニングコストを抑えられる表面塗装プラチナコートを使用しています。 長期間使用しても屋根の色あせが少ない三層化粧構造の高耐久スレート瓦を使い、外観の寿命を長くする高性能を追求しています。     点検やメンテナンスはとても重要と言えます!! 定期的に見てもらうことで、大掛かりな工事になる前に劣化が発見でき結果的にメンテナンス・コストが安価で済むことが多いのでオススメします✨ お家を長持ちさせるために、定期的に専門の業者に見てもらいましょう(。ᵕᴗᵕ。)   お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!!   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!     現在とってもお得な地域限定キャンペーン実施中🏠 ⇧詳細はこちらから⇧ この機会に是非お問い合わせください🎈   塗り替え勉強会開催のお知らせ📒 ⇧詳細はこちらから⇧ 「初めて外壁塗装工事をお考えの方」「塗装業者の選び方がわからない」方に向けての講座となっております。 今後も長く住まれるであろうお住まいの健康診断を行うという意味でも参加をしていただければ幸いです😊     お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。 ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です! お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2023年10月09日 更新

塗装業者選び外壁リフォーム紹介ハウスメーカー施工事例現場ブログ

春日井市 外壁塗装

【春日井市】チョーキング現象について|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの篠田です😊   最近急に肌寒くなってきましたね💦 先日ひるがの高原へ1泊のキャンプに行ってきたのですが、 あいにくの雨もあって気温が10度ぐらいしかなく、 ダウンを着て過ごすぐらいには寒かったです😰 冬が来る前にもう1回ぐらいはキャンプに行きたいな~と思っていますが、 寒さに弱いので天気が良くて適度にあったかい日に行きたいですね😂     さて今回は 『  チョーキング現象  』 についてお話させていただきます!     目次 ①チョーキング現象とは? ➁チョーキング現象が起きてしまったら? ➂まとめ ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!       チョーキング現象とは? チョーキング現象とは、『白亜化(はくあか)現象』とも呼ばれ、 主に塗装表面が暴露状態の際に紫外線・熱・水分・風等により塗装面の表層樹脂が劣化し、 塗料の色成分の顔料がチョーキング(白墨)のような粉状になって現れ、 外壁を指で触ったときに白い粉がつく現象のことをいいます!     この白い粉の正体は、雨や紫外線によって塗料の中の「合成樹脂」が分解され 「顔料」が粉上になって表面に浮き出ている状態なのです💦 この状態では耐久性や防水性が本来の性能を発揮していないという事になりますので 雨水が侵入してコケやカビを発生させたり、ヒビ割れが起きたりと劣化症状の悪化に繋がってしまいます😰 ですので、チョーキング現象が起こっている場合は塗り替えのタイミングを知らせるサインと思ってください!     チョーキング現象が起きてしまったら? 実際にお家の外壁を確認したらチョーキング現象が起きていた…!なんてこともあるかと思います。 チョーキング現象が起きてしまっている場合はどのような対策をとるのかをご説明します✨   基本的にチョーキング現象が起こっている場合は外壁の塗り替えをします。 まずは外壁の汚れなどを高圧洗浄で落とした後に、しっかりを乾燥させます。 ここでしっかりと汚れを落として下地の状態を良くしておかないと、 どれだけいい塗料で塗ってもすぐに劣化してしまいます💦   下地を綺麗にした後に下塗り、中塗り、上塗りの3段階で塗料を塗っていきます! しっかりと塗膜を作ることによってより長期間綺麗な状態を保つことができます✨   まとめ 外壁塗装を検討し始めたけど、実際いま本当にやるべきなのかが分からないという方もいらっしゃるかと思います。 外壁の劣化症状を確認すると今のお家にとってどんな工事が必要なのかが分かると思いますので、 是非一度お家の状態を確認するのもいいですし、弊社では無料の診断も行っておりますので ぜひこの機会に一度お家の状態を確認してみてはいかがでしょうか?     外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *)   ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/     2023年10月07日 更新

劣化症状

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】『 SANSYODO 』ハウスメーカー住宅の塗装工事~愛知県春日井市K様邸~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区の皆様、こんにちは! 春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールームの大島です!     ≪お得な最新情報のお知らせ!≫ ⇧詳細はこちら⇧ ≪リペアプラスの無料診断≫ ≪ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料≫   さて今回は 愛知県春日井市『 SANSYODO 』住宅の工事  についてご紹介させていただきます✨     ご相談のきっかけ 工事内容と様子 SANSYODOならではの施工方法   ご相談のきっかけ 今回ご紹介するのは愛知県春日井市にお住まいのK様邸 大手ハウスメーカー『 SANSYODO 』住宅のメンテナンス工事の様子です🏡   ▼春日井市K様邸 施工事例はこちらから     中古物件をご購入したため、色を自分たち好みにしたくご依頼いただきました! そのため耐久年数が長いものを希望され、色分けや色決めを慎重にされていました✨ 「工事完工後には工期が年末ということもあり、急いでやられるのではないかと心配だったが、丁寧に仕上げてくださり安心しました。擁壁塗装をサービスにしてくれたことが印象的。」との感想をいただきました😊   外壁や屋根は風雨など厳しい環境にさらされています。 劣化が進む前に小規模な修繕をしておけば、結果的にメンテナンス・コストが安価で済むケースが多いようです。 塗装は建物を守り、建物の寿命を延ばします✧ 築10年前後には、1度点検しておくことをオススメします!     工事内容と様子 《 工事内容 》 ・外壁塗装工事 ・コーキング打ち替え、打ち増し工事 ・ベランダ防水工事 外壁塗装工事 高圧洗浄 塗装を始める前に、外壁などにこびりついたコケや藻などの汚れを、強い圧力で噴射する水によってしっかりと落としていきます🏠 見た目をキレイにするのはもちろんですが、汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても塗料の効果を発揮することができません💦 汚れの上から塗ってもすぐに剥がれてきてしまったり、耐久力を持続させることは難しいでしょう。 それを洗浄によってクリーニングし、塗装ができる状態に整えます! 汚れを落とすだけではなく新しく塗る塗料を密着させるためにも、高圧洗浄は必要な工程なのです☆彡   下処理 へこみやひび割れがある状態も同じことが言えるので、綺麗に補修していきます!! 塗料の耐久性を最大限に発揮させるために大切な作業です🎨   コーキング打ち替え・打ち増し   コーキング処理には、『打ち替え』と『打ち増し』の2つの方法があります👷 打ち替えは、既存のコーキングを全て撤去した後、新しいコーキングを充填する施工方法です。 打ち増しは、既存のコーキングの上やコーキングのない場所へ新しいコーキングを足していく施工方法です。   新築時は塗装をせずにシールがむきだしの場合が多い為、紫外線が直接あたり劣化します😢 紫外線等の影響を受けて約5年を過ぎたあたりからコーキングのひび割れ、肉やせ、剥離などの劣化がはじまり、防水性や伸縮性が失われ雨漏りや外壁のひび割れの原因となるのでコーキング工事も塗り替えと一緒に行う事をオススメします☆彡   下塗り・中塗り・上塗り ➡ ➡ 外壁塗装は、一般的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分かれています👷 その理由は、1工程だけよりも仕上がりが美しく、耐久性も高くなるからです。3度塗りをする事により、塗膜に十分な厚みを持たせて強度を上げることができるのです(*^^*)   下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件! 外壁塗装は塗料といった部分を重視しがちですが、『3度塗り』といった回数や『乾燥時間』についても非常に重要なポイントです☆彡     付帯部塗装 付帯部の塗装を怠ると付帯部本来の性能を発揮できず、最終的には雨漏りや建物の劣化を早めてしまうので、非常に重要な工事でもあります(>_<) 付帯部塗装を行うことで住宅全体の美観性はもちろん、機能や性能、お家全体の対抗年数にも関わる部分ですので外壁と一緒に塗り替えることをオススメします☆彡 付帯部塗装「おすすめの色選び・人気色」についての記事はこちらから⇧ 屋上防水工事 ケレン作業/プライマー塗布   残ったウレタン層とプライマー層を除去し、コンクリートの健全層を露出することで新しい防水層施工が可能となります👷 ケレン作業した際の粉塵と表面の油分をアセトンで取り除き、トップコートを塗る下準備をします。 防水材の密着性を向上させるためのプライマーを塗布していきます!   ウレタン1.2層目/トップコート   ウレタン剤をしっかりと塗膜をつけ、1層目2層目と塗布したら、トップコート材で仕上げます。 歩行する際の摩擦や汚れなどを保護する役目を担っています✨   擁壁塗装工事 こちらはサービスで塗装させていただきました❁ 擁壁や塀も年数が経過すると汚れや劣化が目立ちはじめ、美観が損なわれます。 一般的に、擁壁や塀が劣化した場合も外壁同様に塗装で綺麗にすることをオススメします!   https://rp-toso.com/blog/36016   SANSYODOならではの施工方法 SANSYODOの住まいを支える4つのポイント!! 永く安心してお住まいいただくために、外からは見えない基礎・柱・壁に特に力を注いでいます。 これまで培った技術を集結させ、耐震性は元より、断熱性・通気性にも優れた住まいを提供しています。   ①高断熱 ~高気密・高断熱の家とはエアコン一台で夏は涼しく冬は暖かい快適に過ごせる住宅のことです~ そのために、断熱材やサッシせっこうボードにもこだわっています。 ②高耐久 ~高耐久の家なら建物の劣化が起こりにくくメンテナンスコストを抑えることができます~ 紫外線や雨風に強いプラチナコートを施した外壁材を使用しています。 屋根には地震や台風などの自然災害に強い防災瓦をオススメしています。 ③高耐震 ~高耐震の家にすることで地震の揺れや揺れによる建物の損傷を大きく減らします~ 構造材や柱、基礎構造、床の下地、耐震金物などにも力を入れて、強度が大幅にアップし、一段と耐震・耐久性の高い家を実現することができます。 ④高品質 ~高品質の家とは様々な検査や厳しい基準をクリアした製品や技術によって造られた住宅を指します~ 高品質に仕上げるため、配筋、基礎完了、構造、防水紙、木工完了、竣工各工程の検査を実施します。 勉強会の実施や“JIO(株式会社 日本住宅保証検査機構)”または“株式会社ハウスジーメン”のどちらかで保険に加入。     以上、ハウスメーカー『 SANSYODO 』住宅のメンテナンス工事の様子でした🏡   リペアプラスではお客様に合わせた施工を行い雨漏り、小さな工事なども合わせ丁寧に作業を行っております(*ゝω・)ノ゛ お見積りも無料でしておりますのでご安心してご依頼いただけたら従業員一同大変嬉しく思います\(^^\)(/^^)/   塗装工事の流れについての記事はこちらから⇧ カラーシミュレーション「色選び」「人気・おすすめ」についての記事はこちらから⇧ 大きな工事ばかりではありません|ω・)!!   外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~最新チラシ情報のお知らせ~ ⇧詳細はこちらから⇧ お得な情報を随時更新中!   おすすめの塗料だけでなく、お客様よりいただいた口コミ・評判もチラシに掲載しています❕   春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の地域密着 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスに是非お任せください✨     リペアプラスでは、無料診断を実施しています🕵 ★外壁診断士による無料診断 ★見積もり無料 ★最短即日対応   「今すぐに工事が必要?」「お家を長く持たせる方法は?」 しっかりと丁寧にご説明しますので、是非ご利用ください♩ 皆さまのお住まいの状況把握にお役立ていただければ幸いです🏠   屋根の修繕工事や防水工事、外壁塗装や屋根塗装、塗り替え工事などなど・・・ お住まいのリフォームをご検討されている方は ぜひ一度、地域密着のリペアプラスにご相談ください🌟   ⇧リペアプラスの無料診断についてはこちらから⇧   お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが一番です! そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう🏃 普通では見逃してしまうような外壁の傷やコケ・カビなど、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます🔎   お住まいについて、何か少しでも不安のある方は 春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい🏠   大切なお家より綺麗に長くお過ごしいただくために 外壁塗装・屋根塗装等の塗り替えや雨漏り等の防水工事、屋根修繕などなど・・・ 早め早めのメンテナンスを行いましょう🕵 お電話・LINE・オンラインにて、 ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーション いつでも無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ(^^♪ お問い合わせはこちらから!!   LINEでお気軽にご質問ください! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓     地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスでは、安心安全の施工に自信をもって取り組んでおります🏠 厳選された施工職人による、卓越された技術をお客様にご提供できるよう日々精進してまいります👷   春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の地域密着 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスに是非お任せください✨   外壁塗装・屋根塗装等の塗り替え工事、雨漏り等の防水工事や屋根修繕工事などなど・・・ 駐車場やお庭周辺の工事、天井などのクロス貼り工事やフローリングの貼り工事等の内装工事などさまざまな工事を承ります🏠   お客様の大切なお住まいをこれから先も長く綺麗に・・・と さまざまな工事を承りますので、ぜひ一度ご相談くださいませ😀   今後も、春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスをよろしくお願いいたします♩ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装等の塗り替え工事や 雨漏り等の防水工事、屋根修繕などなど・・・さまざまな施工事例を掲載中!   《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・北名古屋市・名古屋市北区など地域の皆様に貢献して参ります! リペアプラスをお選びいただき、ありがとうございます! お客様よりいただいたコメントを絶賛掲載中!   外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください!   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス ❁本社 〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1   ❁西春日井ショールーム 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36TEL➤0120-508-327 FAX➤0568-93-6516 営業時間➤9:00~17:00  西春日井ショールーム紹介はこちら   ❁春日井ショールーム 〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通6丁目15−1TEL➤0120-508-327 FAX➤0568-93-6516 営業時間➤9:00~17:00  春日井ショールーム紹介はこちら     2023年10月06日 更新

塗装業者選び外壁リフォーム紹介ハウスメーカー施工事例現場ブログ

春日井市 外壁塗装

【春日井市】無料診断について|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の西澤です🍀   昨日は事務のMTがあり、MT後にみんなでランチへ行きました🍴 女の人ってやっぱり食べるのが好きですよね😋 メニュー見て悩んでる時間さえ楽しい!笑 秋なんて美味しいものが多すぎて困っちゃいます🍠🌰 いつからか私はラーメンにハマってしまい、お昼休憩にラーメン巡りでもしようかな~なんて考えてます😂   秋の外壁&屋根塗装祭のお知らせ🍁 ⇧詳細はこちらから⇧   さて今回は『 無料診断について 』についてお話していきます😌   無料診断の流れ 劣化症状を見逃してはいけない 診断報告・お見積り提出   ~無料診断の流れ~ ①ヒアリング 劣化の状況や建物の構造・補修履歴などをお聞きします。 ②訪問診断 リペアプラスこだわりの診断方法で、入念に建物の状態をチェック。 ③報告書提出 写真とコメントをお付けしてわかりやすくご報告いたします。 ④お見積り 調査結果とご要望から使用塗料を決定。 最適な施工プランをご提出。   劣化症状を見逃してはいけない 代表的な経年劣化の症状としてクラックがあります! クラックとは、ひび割れの症状とことです。 発症する原因としては、紫外線などによって塗料の成分が劣化したことが挙げられます。 最初は筋のような薄い線なのですが、放っておくと塗料の下にある外壁自体にひび割れを引き起こしてしまう可能性が高いです。 そうなってしまうと、雨水などが侵入しやすくなり雨漏りの原因にもなってしまいます💦 鉄部や木部、建物は全体的に水に弱いです。 そのため建築部分が被害を受ける前に、クラックの症状に気がついて対処することが重要となってきます!! 写真のクラック測定では幅約1.1mmのクラックがあります。 0.3mmを超えると構造クラックと呼ばれ下地補修の必要性をチェックします!! ▶劣化度のチェック   その他コーキングの劣化症状も代表的な例です。 目線と接触でコーキングの劣化状況を確認します👀 住宅の繋ぎ目は耐久性に弱く、コーキングの劣化を放置すると雨漏りの危険性があります! ▶コーキングの劣化症状   診断報告・お見積り提出 最後に写真付きでお家の診断報告書と合わせてお見積りをお渡しいたします✨   お見積りなどで業者に依頼をする時には、どれだけしっかりとした対応をしてくれるのか事前によく確認することが大切です!! 外壁塗装や屋根塗装、その他の工事にかかる費用であったり、工事の期間といったことも重要になってくるので、複数の業者を比較するのも良いでしょう。 また実際に工事を行う際の、近隣へのあいさつ回りや作業中の安全確認や危機管理といった部分も、しっかりしているか確認しておくこともポイントです。 アフターフォローがどのぐらい充実しているかも必ずチェックしておきたいポイントです。 万が一何かがあった時にどういった対応をとってくれるのか、工事が終わりあとは何があっても知りませんという状態では困ってしまいますね。 工事保証は何をどのように保障してくれるのかは業者によっても変わりますので、事前にしっかりと補償内容や年数を確認しておきましょう。 ▶お見積りの基礎知識     お家の劣化症状は小さなものでも放っておくと外壁塗装だけでなく、外壁材の内部の補修をすることになり、余計な費用がかかるときがあります。 初期段階で気づき対処してもらうことにより、費用を抑えることができます。 予防策として定期的なお家の診断、そして適正時期の塗り替えをオススメします✊     台風に備えて・・・ 雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ※詳細はこちら     お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!   お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です! お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら   リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから! 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 2023年10月04日 更新

外壁・屋根塗装のいろは塗装業者選び外壁リフォーム劣化症状

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】愛知県春日井市『ウッドフレンズ』住宅の工事|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの髙橋です🙂 早いものでもう10月ですね~😚🍁 10月は運動会、春日井祭り、遠足、ハロウィンなどなど楽しみがいっぱいです♪ きっとあっという間に終わってしまうんだろうなーと考えるとすこし寂しいですね😶   さて今回は 愛知県春日井市『 ウッドフレンズ 』の工事  についてご紹介させていただきます   目次 ①ご相談のきっかけ ②工事の様子 ➂ウッドフレンズならではの施工方法 ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!     ご相談のきっかけ 今回ご紹介するのは愛知県春日井市にお住いのI様邸 大手ハウスメーカー『 ウッドフレンズ 』住宅のメンテナンス工事の様子です🏡   ▼春日井市I様邸 施工事例はこちらから     当初は屋根工事のみのお見積り依頼でしたが、外壁は過去に一度もやっていなかった為合わせてお任せいただきました😊   工事の様子 ≪工事内容≫ 外壁塗装工事、屋根カバー工事、コーキング打ち替え工事、コーキング打ち増し工事、バルコニートップコート工事 高圧洗浄 外壁などにこびりついたコケや藻などの汚れを、強い圧力で噴射する水によって汚れを落としていく作業です。 見た目をキレイにするのはもちろんですが、汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても塗料の効果を発揮することができません(>_<) 汚れの上から塗ってもすぐに剥がれてきてしまったり、耐久力を持続させることは難しいでしょう。 それを洗浄によってクリーニングし、塗装ができる状態にもっていきます!   高圧洗浄についてはこちらから   下塗り 中塗り 上塗り 外壁塗装は、一般的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分かれています。 その理由は、1工程だけよりも仕上がりが美しく、耐久性も高くなるからです。 下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件! 外壁塗装は塗料といった部分を重視しがちですが、『3度塗り』といった回数や『乾燥時間』についても非常に重要なポイントです✧   下塗り・中塗り・上塗りについてはこちらから   付帯部塗装 外壁や屋根塗装において、付帯部塗装をしっかり行わないと雨漏りや塗装の寿命が短くなる原因となりますので、非常に重要な工事でもあります! 付帯部塗装を行うことで住宅全体の美観性はもちろん、機能や性能、お家全体の対抗年数にも関わる部分ですので外壁と一緒に塗り替えることをオススメします٩( ”ω” )و   付帯部についてはこちらから   ウッドフレンズならではの施工方法 ウッドフレンズの外壁は木材外壁です 木造住宅の外壁に使われる塗料は、塗料の性質により以下の2種類に分けられます。 素材の表面にくっつき、塗膜を作る塗料 木造住宅には他の住宅と同様、素材の表面にくっついて塗膜を作る塗料も多く使われます。これらの塗料の使い方はモルタルやサイディングなどと同様、下塗り用と上塗り用に分かれています。 いずれの塗料も「木部用」など、木材に使える塗料を選ぶ必要があります。 素材の中に浸透する塗料 木材に特徴的な点は、素材に浸透する塗料もあるという点です。 この塗料は、「ステイン」と呼ばれます。 ステインを塗ると塗料は表面にとどまらず、木材の内部に染み込みます。このため、木材を効果的に保護することができます。塗料によっては、ステインを複数回塗り重ねることで仕上げることも可能です。   このように木材住宅には木材住宅に合った塗料がありますのでまずは専門の業者の方に聞いてみることをおススメいたします(^^)/       リペアプラスではお客様に合わせた施工を行い雨漏り、小さな工事なども合わせ丁寧に作業を行っております(*ゝω・)ノ゛ お見積りも無料でしておりますのでご安心してご依頼いただけたら従業員一同大変嬉しく思います\(^^\)(/^^)/ 大きな工事ばかりではありません|ω・)!! 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2023年10月03日 更新

塗装業者選び紹介ハウスメーカー施工事例現場ブログ

春日井市 外壁塗装

【春日井市】アステックペイント人気色/東海地方|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区の皆様、こんにちは!   春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の大島です☺ あっという間に10月ですね~🍁 寒い季節のほうが好きなので、ようやく気温も下がり涼しくなってきそうなので一安心です😊 まだ少し先ですが今年はどこかへ紅葉観に行きたいなあと思っています♩   ≪お得な最新情報のお知らせ!≫ ⇧詳細はこちら⇧ ≪リペアプラスの無料診断≫ ≪ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料≫         今回は、『 アステックペイント人気色/東海地方 』(引用文献:ASTEC色選びガイド、人気色施工事例集)についてです🎵 アステックペイント調べより2015~2018年の出荷データをもとにご紹介いたします🌼定番の色や周りの景観に馴染みやすい色をお探しの方は、ぜひ参考にしていただければと思います🌷          人気TOP1~10位 まとめ     ≪売り尽くし・在庫処分セールを開催中≫ ≪リペアプラスの無料診断≫ ≪ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料≫   人気TOP1~10位 第1位 ブロークンホワイト(色番号:8091) 温かみのある黄みがかった白色🎨 明るい色なので建物の形をよく引き出し、同時に膨張色でもあるため、建物を大きく見せる効果もあります☆彡 日本の景観に調和しやすく、明るい印象を与えます🏠 建物の和洋等のスタイルを選ばずオールマイティーに使える色です♩   第2位 クールホワイト(色番号:9010)   すっきりとした清涼感のあるソフトな白色🎨 建物に清潔で明快な印象をもたらします🕊 純白ほど強くなく、温かみを感じさせる控えめな白なので、どの色とも調和しやすい特徴があります♩ そのため、参考写真のようなツートーンの組み合わせで採用されるパターンも多いです✨   第3位 ニュートラルホワイト(色番号:8092)   落ち着いた印象で温かみのある白色🎨 広い面積に使っても明るくなりすぎてしまうことはなく、 建具や建物全体とも調和しやすい安定感のある仕上がりになります☆彡 単色での使用や広範囲の塗布色として採用されることも多いです🏠   第4位 ベイジュ(色番号:8083) ベージュと聞くと温かみのある黄味がかった茶色をイメージされることが多いかもしれませんが・・・この色味はグレイッシュで静寂感のある茶色です🎨 派手すぎず、存在感のある色で、明度も暗すぎないので全面に使っても重くなりすぎないのが特徴です☆彡 和風の建物だけでなく、洋風の直線的な形状にも個性を発揮できます♩ 知的な渋みのある色彩で、黒やブラウンの建具と相性も良好です🐼   第5位 ミッドビスケット(色番号:8095)   温かさと落ち着きをあわせ持つ、オレンジがかった茶系のカラー🎨 和の雰囲気に合うだけでなく、洋風・南欧風の建物にも調和しやすいです♩ 同系統の色の濃淡やテラコッタ系の屋根との相性は抜群で、独特の雰囲気を演出します☆彡   第6位 モカ(色番号:8088)   明るめのシックで穏やかな印象のブラウン🐻 茶系の中でも色みを抑えたクールさもあわせ持つ色なので、洋風な建物に合います🏠 ツートーンでのアソートカラーだけでなく、 アクセントカラーとしても建物の配色を引き締めてくれる便利な色です♩   第7位 ペールビスケット(色番号:8093)   温かみのある明るい茶系のカラー🎨 自然な味わいのアースカラーの中でも、比較的明るく、好き嫌いの分かれにくい時代にも好まれる色味です♩ また、様々な種類の植栽と調和しやすく多くの住宅地の景観になじみやすい特徴があります🌳   第8位 メリーノ(色番号:8084) しっとりとした、落ち着いた印象のグレー系のベージュ🎨 ナチュラルなイメージやクラシカルなイメージを演出します🍂 白やブロンズ・茶系の建具とも相性が良く、閑静な佇まいによく合います♩   第9位 ホワイトリリィ(色番号:9003) 飽きのこない明るいホワイトカラー🎨 明るさのある無垢な色のため、温かみのある繊細なイメージになります☆彡 周囲の町並みや風景からも際立つ新しさを感じられます♩ ツートーンで使う場合にはコントラストの強弱で印象を変化させることも😉   第10位 ライトクリーム(色番号:8096) 明るく軽快な印象のクリーム色🎨 膨張色のため建物を大きく見せる効果があります🏠 和風だけでなく洋風・南欧風ほか建物のスタイルを問わず幅広く調和しやすく、穏やかなイメージになります♩     まとめ アステックペイント調べより2015~2018年の出荷データをもとに、人気色をご紹介してまいりました🌼(引用文献:ASTEC色選びガイド、人気色施工事例集)   東海地方の主に温暖なエリアでは、親しみやすく温かみのある暖色系の色が好まれていて 都市部だけでなく郊外や住宅地でも景観に調和するような色味の外壁塗料が選ばれる傾向にあるようです🏠   現在お住まいのメンテナンスを検討中の方、これから検討する方・・・ お住まいの外壁・屋根塗装工事の色選びの参考になれば幸いです🍀   https://rp-toso.com/blog/46799 塗装工事の流れについての記事はこちらから⇧ https://rp-toso.com/blog/41762 カラーシミュレーション「色選び」「人気・おすすめ」についての記事はこちらから⇧   最後までお読みいただき、誠にありがとうございます☆彡       ~最新チラシ情報のお知らせ~ ⇧詳細はこちらから⇧ お得な情報を随時更新中! おすすめの塗料だけでなく、お客様よりいただいた口コミ・評判もチラシに掲載しています❕ 春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の地域密着 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスに是非お任せください✨         リペアプラスでは、無料診断を実施しています🕵 ★外壁診断士による無料診断 ★見積もり無料 ★最短即日対応 「今すぐに工事が必要?」「お家を長く持たせる方法は?」 しっかりと丁寧にご説明しますので、是非ご利用ください♩ 皆さまのお住まいの状況把握にお役立ていただければ幸いです🏠   屋根の修繕工事や防水工事、外壁塗装や屋根塗装、塗り替え工事などなど お住まいのリフォームをご検討されている方は ぜひ一度、地域密着のリペアプラスにご相談ください🌟   ⇧リペアプラスの無料診断についてはこちらから⇧     お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが一番です!   そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう🏃 普通では見逃してしまうような外壁の傷やコケ・カビなど、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます🔎   お住まいについて、何か少しでも不安のある方は 春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい🏠   大切なお家より綺麗に長くお過ごしいただくために 外壁塗装・屋根塗装等の塗り替えや雨漏り等の防水工事、屋根修繕などなど・・・ 早め早めのメンテナンスを行いましょう🕵     お電話・LINE・オンラインにて、 ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーション いつでも無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ(^^♪   お問い合わせはこちらから!! LINEでお気軽にご質問ください! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスでは、安心安全の施工に自信をもって取り組んでおります🏠   厳選された施工職人による、卓越された技術をお客様にご提供できるよう日々精進してまいります👷   春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の地域密着 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスに是非お任せください✨   外壁塗装・屋根塗装等の塗り替え工事、雨漏り等の防水工事や屋根修繕工事などなど・・・ 駐車場やお庭周辺の工事、天井などのクロス貼り工事やフローリングの貼り工事等の内装工事などさまざまな工事を承ります🏠   お客様の大切なお住まいをこれから先も長く綺麗に・・・と さまざまな工事を承りますので、ぜひ一度ご相談くださいませ😀   今後も、春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスをよろしくお願いいたします♩         ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装等の塗り替え工事や 雨漏り等の防水工事、屋根修繕などなど・・・さまざまな施工事例を掲載中!   《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・北名古屋市・名古屋市北区など地域の皆様に貢献して参ります! リペアプラスをお選びいただき、ありがとうございます! お客様よりいただいたコメントを絶賛掲載中!   外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~   《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス ❁本社 〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 ❁西春日井ショールーム 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36TEL➤0120-508-327 FAX➤0568-93-6516 営業時間➤9:00~17:00     西春日井ショールーム紹介はこちら ❁春日井ショールーム 〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通6丁目15−1TEL➤0120-508-327 FAX➤0568-93-6516 営業時間➤9:00~17:00     春日井ショールーム紹介はこちら   2023年10月01日 更新

塗料について色選びのコツ紹介気になるお話スタッフブログ

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】ハウスメーカー『ウッドフレンズ』住宅の塗装工事~愛知県春日井市K様邸~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス   西春日井ショールームの篠田です😊   秋は美味しい物がいっぱいありますよね✨ スイートポテトに栗きんとんなど好きなスイーツがいっぱいでてくる季節なので 個人的には誘惑の多い季節だな~と思っています😂 最近はケンタッキーの月見バーガーが美味しすぎて我慢するぞ~!と思っているのですが 終わる前にもう一回は食べておきたいな~なんて考えてしまってます😅       さて今回は 愛知県春日井市 『  ウッドフレンズ  』 の工事 についてお話させていただきます!     目次 ①ご相談のきっかけ ②工事の様子 ➂ウッドフレンズならではの施工方法 ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!     ご相談のきっかけ 今回ご紹介するのは愛知県春日井市にお住いのK様邸 大手ハウスメーカー『ウッドフレンズ』住宅のメンテナンス工事の様子です🏡   ▼詳しくはこちらをチェック✨ 春日井市・K様邸施工事例   こちらの方は2回目の塗装という事で、屋根のメンテナンスの事等を考えたくないとお考えで、 メンテナンスフリーのガルテクトをご提案し、リペアプラスにご依頼いただきました✨     工事の様子 ≪工事内容≫ 外壁塗装工事、コーキング打ち替え工事、コーキング打ち増し工事、屋根重ね葺き工事、笠木交換工事、雨樋交換工事   外壁:高圧洗浄   外壁の塗装をする前に、高圧洗浄で外壁についた汚れを落としていきます。 外壁には汚れの他に古くなった塗装も付着しているため、ただ汚れを落とすだけでは塗装の保ちが悪くなってしまいます💦 高圧洗浄で汚れと不純物を落とす必要があります。 高圧洗浄についてはこちらから   外壁:下塗り・中塗り・上塗り   ➡ ➡   外壁塗装は基本「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回塗りが一般的です! 「下塗り」は外壁の小さなヒビや劣化などを補修して、この後に施工する中塗りと上塗りを密着させる役割を担っています。 「中塗り」は雨や風、紫外線から外壁を守り、外壁の状態を維持する役割があります。 「上塗り」は中塗りと同じような役割ですが、より強固な塗膜を作る為の役割を担っています。   外壁塗装についてはこちらから 外壁:付帯部塗装      付帯塗装についてはこちらから   ▼詳しくはこちらをチェック✨ 春日井市・K様邸施工事例     ウッドフレンズならではの施工方法 ウッドフレンズの外壁は木材外壁です 木造住宅の外壁に使われる塗料は、塗料の性質により以下の2種類に分けられます。 素材の表面にくっつき、塗膜を作る塗料 木造住宅には他の住宅と同様、素材の表面にくっついて塗膜を作る塗料も多く使われます。 これらの塗料の使い方はモルタルやサイディングなどと同様、下塗り用と上塗り用に分かれています。 いずれの塗料も「木部用」など、木材に使える塗料を選ぶ必要があります。 素材の中に浸透する塗料 木材に特徴的な点は、素材に浸透する塗料もあるという点です。 この塗料は、「ステイン」と呼ばれます。 ステインを塗ると塗料は表面にとどまらず、木材の内部に染み込みます。このため、木材を効果的に保護することができます。 塗料によっては、ステインを複数回塗り重ねることで仕上げることも可能です。 このように木材住宅には木材住宅に合った塗料がありますのでまずは専門の業者の方に聞いてみることをおススメいたします(^^)/ 大きな工事ばかりではありません|ω・)!! 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2023年09月30日 更新

塗装業者選び紹介ハウスメーカー施工事例現場ブログ

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡下さい!!

0120-508-327電話受付時間9:00~17:00 水曜定休

ご相談・
お見積り依頼

LINE QRコード

地域密着、安心塗装工事の外壁塗装専門店 リペアプラス