塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG キャラクター

HOME > 現場日誌・現場ブログ

リペアプラスの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

春日井市 外壁塗装

【春日井市】名古屋市北区にお住まいのお客様 ご相談~施工事例|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは🌱 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールーム店の髙橋です!   先日娘とバレンタインのチョコを作りました🍫 今年は娘を可愛がってくれる人が増え大量生産😖💦 作るのも大変でしたが配りに行くのが一番大変だった気がします💦 ですがもらう側も娘も喜んでくれたのでOKですね💕✨   4月より足場代が値上がりします💦 ご相談だけでもOK👌 お気軽にお問い合わせください😌 ⇧詳細はこちら⇧     今回は『名古屋市北区にお住まいのお客様 ご相談~施工事例 』をご紹介していきます🌟     ご相談からの流れ 工事内容 Before/After 使用塗料の紹介   ご相談からの流れ ご相談⇒ご契約 W様は築13年で外壁の苔や藻、色褪せや屋根の割れ気になったとのことでポータルサイトからお問い合わせいただきました。 まず初めに現場調査を行わせていただいた後、ショールームにご来店いただきお話しをさせていただきました! 何社か相見積もりを取っていましたがプランや金額、なにより担当の人柄を気に入っていただき当社に決めていただきました😊   🔴point 外壁や屋根は風雨など厳しい環境にさらされています。 劣化が進む前に小規模な修繕をしておけば、結果的にメンテナンス・コストが安価で済むケースが多いようです。 塗装は建物を守り、建物の寿命を延ばします! 築10年前後には、1度点検しておくことをオススメします!   工事内容と様子 ご契約後カラーシミュレーションにて色決めを行い工期が決まったら着工です!!   《 工事内容 》 ・外壁塗装工事 ・コーキング打ち替え、打ち増し工事 ・屋根塗装工事 ・バルコニー床トップコート工事 ・バルコニーテラス新設工事 ・給湯器交換工事   外壁塗装工事 高圧洗浄(詳しくはこちらをクリック) 外壁などにこびりついたコケや藻などの汚れを、強い圧力で噴射する水によって汚れを落としていく作業です。 見た目をキレイにするのはもちろんですが、汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても塗料の効果を発揮することができません。 汚れの上から塗ってもすぐに剥がれてきてしまったり、耐久力を持続させることは難しいでしょう。 それを洗浄によってクリーニングし、塗装ができる状態にもっていきます! コーキング(詳しくはこちらをクリック) コーキング処理には、『打ち替え』と『打ち増し』の2つの方法があります。 打ち替えは既存のコーキングを全て撤去した後、新しいコーキングを充填する施工方法です。 打ち増しは既存のコーキングの上やコーキングのない場所へ新しいコーキングを足していく施工方法です。 新築時は塗装をせずにシールがむきだしの場合が多い為、紫外線が直接あたり劣化します。 紫外線等の影響を受けて約5年を過ぎたあたりからコーキングのひび割れ、肉やせ、はく離などの劣化がはじまり、防水性や伸縮性が失われ雨漏りや外壁のひび割れの原因となるのでコーキング工事も塗り替えと一緒に行う事をオススメします! 外壁塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁塗装は、一般的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分かれています。 その理由は、1工程だけよりも仕上がりが美しく、耐久性も高くなるからです。 下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件! 外壁塗装は塗料といった部分を重視しがちですが、『3度塗り』といった回数や『乾燥時間』についても非常に重要なポイントです! 付帯部塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁や屋根塗装において、付帯部塗装をしっかり行わないと雨漏りや塗装の寿命が短くなる原因となりますので、非常に重要な工事でもあります。 付帯部塗装を行うことで住宅全体の美観性はもちろん、機能や性能、お家全体の対抗年数にも関わる部分ですので外壁と一緒に塗り替えることをオススメします! 屋根塗装工事(詳しくはこちらをクリック) 高圧洗浄 屋根も外壁同様まずは高圧洗浄で汚れを落としていきます! 仕上がりに大きく影響する大事な工程です。 下処理・タスペーサー設置 ヒビや割れてしまっている部分があれば塗装前にしっかり補修していきます。 そしてタスペーサーを屋根材の隙間に入れていきます!! 隙間をつくり『雨漏り』や『結露防止』とすることができます。 屋根塗装(下塗り・中塗り・上塗り) 屋根塗装においても、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件です! しっかりと3度塗りを行うことで仕上がりが美しく、耐久性も高くなります! トップコート工事(詳しくはこちらをクリック) 下処理 残ったウレタン層とプライマー層を除去し、アセトンで粉塵と表面の油分を取り除きます。 プライマー塗布 防水材の密着性を向上させるためのプライマーを塗布していきます。  トップコート / 施工後 ウレタン剤をしっかりと塗膜をつけ、1層目2層目と塗布したら、トップコート材で仕上げます。 歩行する際の摩擦や汚れなどを保護する役目をします。 トップコート工事の完了です!   Before/After こちらが施工前の外観写真です。      そして施工後の、完成外観写真です🏠 色をがらりと変え塗装前に気にされていたコケや藻、色褪せもピカピカに✨ 仕上がりも気にいっていただき、最後には『感謝感激!』と嬉しいお声までいただきました!!   詳しい施工事例はこちらから ⇐ こちらをタップ   使用塗料の紹介 外壁   使用塗料 アステックペイント・超低汚染リファイン1000MF-IR     使用色  チャコール:8079軒天   使用塗料 アステックペイント・マルチエース     使用色  リーガルブラウン:8076破風鼻隠し/雨樋/水切り     使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500F     使用色  チャコール:8079シャッターBOX     使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500F     使用色  ヤララブラウン:8077屋根   使用塗料 アステックペイント・超低汚染リファイン500MF-IR     使用色  チャコール:8079 点検やメンテナンスはとても重要と言えます!! 定期的に見てもらうことで、大掛かりな工事になる前に劣化が発見でき結果的にメンテナンス・コストが安価で済むことが多いのでオススメします✨ お家を長持ちさせるために、定期的に専門の業者に見てもらいましょう🔍   お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です。 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう!! お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております! お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ⇧詳細はこちら⇧   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です!     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数!   《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください!   外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、お問い合わせお待ちしております!   《リペアプラスが選ばれる理由》について! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります!   《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました✨ 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2024年02月16日 更新

施工事例外壁リフォーム屋根リフォーム

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】用語集③塗料について~外壁編~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは😊 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスです!   外壁塗装やその他リフォーム工事を考えている! でも聞いたことのない専門用語ばかりでなかなか難しい💦 そんな方の為に!よく使われる用語を簡単にわかりやすく解説していきます!! 少しでも参考になれば幸いです✨   『 用語集③塗料について~塗装編~ 』     フィラー シーラー プライマー 下塗り・中塗り・上塗り   フィラー フィラーは、主にモルタル外壁のクラック補修や下地を平滑にするために使用される下地材です。 外壁の凹凸を整えることを「目埋め」といい、凸凹した下地を調整せずに上塗り塗料を使用すると、 塗膜も同じようように凸凹した感じになってしまうからです。   シーラー シーラーは上塗り塗料と下地の密着力の向上をはじめ、吸い込みムラの防止や下地補強など、 上塗りの塗膜性能を十分に発揮するために使用される下塗り材のことです。   モルタルやコンクリート外壁で使用されることが多く、吸い込みの多い素地に対して使用されています。 吸い込みがあると、上塗り塗料の塗膜が接着しにくくなります。 上塗り塗料には密着性がないため、間に入るシーラーには、下地との密着性を高め、接着剤のような役割があります。   プライマー プライマーとは、外壁塗装をするときに塗る下塗りの1つです。 英語で最初を意味し、その名の通り「最初に塗る塗料」のことを指します。 最初に塗るということは、塗装する下地に直接塗布する塗料であることを意味します。 プライマーの上に塗料を塗り重ねていくため、「下塗り塗料」とも言います。 プライマーは下地とその次に塗装する塗料と接触する塗料ですので、通常は様々な機能が付加されています。 下地との接着機能を持っているものは接着プライマーと呼ばれており、シーラーとも呼ばれています。 プライマーは塗装する上で非常に重要な役割を果たしており、下地の状況や上塗りする塗料に合わせて適切なプライマーを使用しないと、 塗装後の塗膜の早期劣化や剥離の原因となります。   下塗り・中塗り・上塗り    外壁塗装では「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回塗りが一般的となっています。 下塗りでは、プライマーやシーラーといった外壁と上塗り塗料を密着・接着させるための接着剤の役割を持つ下塗り用塗料を使います。 一方、中塗り・上塗りでは上塗り用の塗料を使い、美観を作り(保持して)、外壁を紫外線や雨や風から守る役割を持っています。   下塗りの役割 経年劣化した外壁は小さなひび割れなどの劣化があります。 外壁塗装の下塗りはこれらの、下地の劣化を補修しつつ上塗りの塗料を接着・定着をさせるための重要な工程です。 下塗りで使う塗料は、中塗り・上塗りで使う塗料とは異なり、接着剤的な材料を使います。 使用塗料は外壁の種類などによって「プライマー」や「シーラー」など適切な下塗り剤を使用します✨ 中塗りの役割 中塗りは、本来の塗装の目的である雨や風・紫外線から外壁を守るための塗膜を形成する役割を持っています。 乾燥のタイミングや塗りムラができると、剥離の原因になったり、塗りムラが起きて外壁の美観を損ねてしまいますので注意が必要です。 下塗りを指定の期間乾燥させてから、中塗りを塗りムラがないように均一に行うことが大切です。 上塗りの役割 上塗りはの役割は、中塗りの役割と基本的に同じです。 中塗りだけで終わらせた場合、どうしても塗装のムラや気泡が発生したり、中塗りだけでは外壁を守る機能が弱くなる傾向があります。 上塗りをすることで、色斑を消したり色ツヤをだしたり、美観をしっかり整えることができます。 通常、中塗りと上塗りは同じ色の塗料を使うことが多いです。     ※Google調べ   上記用語の含まれた、下地について詳しく書いた記事もございますので是非参考にしてください😊 https://rp-toso.com/blog/41144/   お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!!   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!       お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です!   お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2024年02月14日 更新

用語集外壁・屋根塗装のいろは塗料について

春日井市 外壁塗装

【春日井市】春日井市にお住まいのお客様 ご相談~施工事例|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは🌱 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の西澤です!   最近長男とは親子というより友達レベルの会話ややり取りになり、なんだか面白いです!! 先日服やスタバでも釣れず買い物に付いてきてくれなくて悲しんでましたが、私が寝ててもわざわざベットの横に来てずっと喋ってたりとまだまだ可愛い一面も😊 いちご狩りに行きたいと言われたので計画しなきゃだ🍓   4月より足場代が値上がりします💦 ご相談だけでもOK👌 お気軽にお問い合わせください😌 ⇧詳細はこちら⇧     今回は『 春日井市にお住まいのお客様 ご相談~施工事例 』をご紹介していきます🌟     ご相談からの流れ 工事内容 Before/After 使用塗料の紹介   ご相談からの流れ ご相談⇒ご契約 K様は初めにポータルサイトにお問い合わせし、何社かご紹介いただいた内の1つがリペアプラスでした。 まずは現場調査を行い、後日春日井ショールームに来店いただきお家の状態のご説明(診断書)と合わせてお見積もりをいくつかご提案しました。 その後は主にSMSでのやり取りをさせていただきました。 お客様のお家に適した施工方法などをご提案し、何度かやり取りをしていきプランや金額にご納得いただいた上で最終当社に決めていただきました✨ 外壁や屋根は風雨など厳しい環境にさらされています。 劣化が進む前に小規模な修繕をしておけば、結果的にメンテナンス・コストが安価で済むケースが多いようです。 塗装は建物を守り、建物の寿命を延ばします! 築10年前後には、1度点検しておくことをオススメします! ご契約⇒色打ち合わせ カラーシミュレーションにとてもご興味をいただき、お家のお写真でいくつかシミュレーションしました! とても悩まれなかなか決まりませんでしたが、最終的に新築当時に近い色に決定しました。 Before/Afterを見ていただくとわかりますが、劣化による色あせで新築当時と現状の色味が違って見えますね👀   色と工期が決まり、ついに着工です👷   工事内容と様子 《 工事内容 》 ・外壁塗装工事 ・コーキング打ち替え、打ち増し工事 ・屋根塗装工事 ・基礎塗装工事 ・ベランダトップコート工事   外壁塗装工事 高圧洗浄(詳しくはこちらをクリック) 外壁などにこびりついたコケや藻などの汚れを、強い圧力で噴射する水によって汚れを落としていく作業です。 見た目をキレイにするのはもちろんですが、汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても塗料の効果を発揮することができません。 汚れの上から塗ってもすぐに剥がれてきてしまったり、耐久力を持続させることは難しいでしょう。 それを洗浄によってクリーニングし、塗装ができる状態にもっていきます! コーキング(詳しくはこちらをクリック) コーキング処理には、『打ち替え』と『打ち増し』の2つの方法があります。 打ち替えは既存のコーキングを全て撤去した後、新しいコーキングを充填する施工方法です。 打ち増しは既存のコーキングの上やコーキングのない場所へ新しいコーキングを足していく施工方法です。 新築時は塗装をせずにシールがむきだしの場合が多い為、紫外線が直接あたり劣化します。 紫外線等の影響を受けて約5年を過ぎたあたりからコーキングのひび割れ、肉やせ、はく離などの劣化がはじまり、防水性や伸縮性が失われ雨漏りや外壁のひび割れの原因となるのでコーキング工事も塗り替えと一緒に行う事をオススメします! 外壁塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁塗装は、一般的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分かれています。 その理由は、1工程だけよりも仕上がりが美しく、耐久性も高くなるからです。 下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件! 外壁塗装は塗料といった部分を重視しがちですが、『3度塗り』といった回数や『乾燥時間』についても非常に重要なポイントです! 付帯部塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁や屋根塗装において、付帯部塗装をしっかり行わないと雨漏りや塗装の寿命が短くなる原因となりますので、非常に重要な工事でもあります。 付帯部塗装を行うことで住宅全体の美観性はもちろん、機能や性能、お家全体の対抗年数にも関わる部分ですので外壁と一緒に塗り替えることをオススメします! 屋根塗装工事(詳しくはこちらをクリック) 高圧洗浄 屋根も外壁同様まずは高圧洗浄で汚れを落としていきます! 仕上がりに大きく影響する大事な工程です。 下処理・タスペーサー設置 ヒビや割れてしまっている部分があれば塗装前にしっかり補修していきます。 そしてタスペーサーを屋根材の隙間に入れていきます!! 隙間をつくり『雨漏り』や『結露防止』とすることができます。 屋根塗装(下塗り・中塗り・上塗り) 屋根塗装においても、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件です! しっかりと3度塗りを行うことで仕上がりが美しく、耐久性も高くなります! トップコート工事(詳しくはこちらをクリック) 下処理 残ったウレタン層とプライマー層を除去し、アセトンで粉塵と表面の油分を取り除きます。 プライマー塗布 防水材の密着性を向上させるためのプライマーを塗布していきます。  トップコート / 施工後 ウレタン剤をしっかりと塗膜をつけ、1層目2層目と塗布したら、トップコート材で仕上げます。 歩行する際の摩擦や汚れなどを保護する役目をします。 トップコート工事の完了です!   Before/After こちらが施工前の外観写真です。      そして施工後の、完成外観写真です🏠 築18年、お客様は初めての塗装工事でしたが、塗装前の色から少し変化も感じ、そして新築当時の色を取り戻し仕上がりにとても満足されていました😊 丁寧な仕事をして貰い良かったです。とお声をいただきました✨   詳しい施工事例はこちらから ⇐ こちらをタップ   使用塗料の紹介 外壁   使用塗料 アステックペイント・超低汚染リファイン1000MF-IR     使用色  スレートグレー:8080 ニュートラルホワイト:8092 ベイジュ:8083 軒天   使用塗料 アステックペイント・マルチエース     使用色  クールホワイト:9010 雨戸・シャッターBOX     使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500F     使用色  バーチグレー:8081 その他付帯部     使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500F     使用色  スレートグレー:8080 屋根   使用塗料 アステックペイント・超低汚染リファイン500MF-IR     使用色  スレートグレー:8080   点検やメンテナンスはとても重要と言えます!! 定期的に見てもらうことで、大掛かりな工事になる前に劣化が発見でき結果的にメンテナンス・コストが安価で済むことが多いのでオススメします✨ お家を長持ちさせるために、定期的に専門の業者に見てもらいましょう🔍   お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です。 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう!! お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております! お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ⇧詳細はこちら⇧   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です!     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数!   《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください!   外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、お問い合わせお待ちしております!   《リペアプラスが選ばれる理由》について! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります!   《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました✨ 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2024年02月13日 更新

施工事例外壁リフォーム屋根リフォーム

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】用語集②劣化症状・その他~外壁編~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは😊 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスです!   外壁塗装やその他リフォーム工事を考えている! でも聞いたことのない専門用語ばかりでなかなか難しい💦 そんな方の為に!よく使われる用語を簡単にわかりやすく解説していきます!! 少しでも参考になれば幸いです✨   4月より足場代が値上がりします!!! ご相談だけでもOK👌 お気軽にお問い合わせください! ⇧詳細はこちら⇧   『 用語集②劣化症状・その他~外壁編~ 』     雨漏り 漏水 シロアリ 住宅寿命 耐久年数・耐用年数   雨漏り 雨漏りとは、雨水が建物の中へ侵入することです。 雨水の侵入経路は、場合によって様々ですが、主に屋根や外壁にできたヒビやコーキングなどの経年劣化によってできる隙間からです。 雨漏りの影響が目で確認できるようになった状態は、すでに雨漏りが発生してから1~2年以上時間がたっていることが多いです。 それは雨漏りではなく、雨漏りが原因で引き起こされた二次被害と呼ばれるもの… 放置していると家を劣化させることにもつながりますので早めの対策をオススメいたします! 漏水 漏水と雨漏りは、どちらも水が漏れ出ることを指すので混同されますが、意味が異なります。 漏水は配管などが劣化し、配管内の水が漏れ出ることで建物内に水が侵入してしまうことを指します。 漏水の主な原因は経年劣化、施工不良、衝撃による損傷などから考えられます。 シロアリ シロアリの発生原因の約80%以上が、雨漏りが原因と言われてます。 それは、シロアリが「湿った木材」を好む虫だからです。 雨漏りが起こると外から入ってきた雨水が木材を湿らせ、この状態をそのままにしてしまうことで、シロアリを呼び寄せてしまいます。 雨漏りを発生させないことがシロアリを防ぐ大事な方法の1つと言えます。 住宅寿命 木造住宅で約30年、鉄骨住宅で約30~50年、鉄筋コンクリート住宅で約40~90年ほどの住宅寿命といわれています。. これはあくまでも耐用年数の目安であり、使い方や住み方によっては最も寿命が短いとされる木造住宅でも約80年~100年以上住むことができたりもします。 日々の掃除、特に外回りと水回りは意識をして行いましょう。 寿命を伸ばすためには定期的にメンテナンスを行うことが重要になり、平均的な家の寿命よりも長く住み続けることももちろん可能です。 耐久年数・耐用年数 耐久年数とは、メーカーが調査や実験などをもとにして、この期間であれば問題なく使用できると公表している年数のことです。 耐久年数はあくまで使用可能な目安のため、使用状況や環境などで実際に使用できる年数は変動します。 耐用年数とは、資産価値を算出するために使われる期間のことです。 主に減価償却費の計算基準として使われます。 減価償却費は、時間の経過によって低下する資産の価値を耐用年数に応じて、分割して費用に計上します。 したがって、耐用年数は減価償却費の計算で使う年数と考えて問題ありません。   ※Google調べ   上記用語の含まれた、詳しく書いた記事もございますので是非参考にしてください😊 『雨漏りについて』 『シロアリについて』   お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!!   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!           お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です!   お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2024年02月11日 更新

用語集外壁・屋根塗装のいろは外壁リフォーム雨漏りについて

【春日井市】春日井市にお住まいのお客様 ご相談~施工事例|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールームの石原です!🍫 バレンタインも近いですね♩ 私はチョコが大好きなので、毎年自分チョコを購入しています🐻🍫 今年は生チョコとポテトチップスのチョコがけを買いました✨ 少しずつ小出しにして大切に食べたいと思います( ◠‿◠ ) ♡   4月より足場代が値上がりします!!! ご相談だけでもOK👌 お気軽にお問い合わせください! ⇧詳細はこちら⇧ さて今回は、【 春日井市の施工事例】をご紹介していきます✨   ◍目次◍ ①お問い合せからの流れ ②施工の内容 ③施工前・施工後 ④お客様からのお声     【 お問合せからの流れ 】  本日、ご紹介するのは春日井市のO様邸です! こちらのお客様は弊社の折込チラシをご覧いただいて、ショールームにご来店されました! また、お知り合いの方から弊社のことを聞いて、知ってくださっていたとのことです👷 「20年くらい前に塗り替えをしたことがある。涼しくなってきた秋頃にお願いしたい。」とご相談をいただきました🏠🍂 その後、お見積りのご依頼をいただいて、ご成約となりました!✨     【 施工の内容 】   ◍工事内容◍ 外壁塗装工事・コーキング打ち替え、打ち増し工事・バルコニー防水工事   ◍色◍ 外壁   使用塗料 アステックペイント・超低汚染リファイン1000MF-IR     使用色  マウンテンブルー 軒天   使用塗料 アステックペイント・マルチエース     使用色  リーガルブラウン 破風・鼻隠し  使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500F        使用色  チャコール 雨樋   使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500F     使用色  リーガルブラウン 庇   使用塗料 アステックペイント・マックスシールド1500F    使用色  ペールピスケット       【 工事前・工事後 】   ◍施工前     ◍施工後   【 お客様からのお声🌟 】 「長い期間お疲れ様でした。また何か機会があれば工事お願いします。ありがとうございました。」 と今回の工事を終えて、O様より、大変嬉しいお声をいただきました✨   リペアプラスでは大きな工事から小さな工事も承っております! お家でお困りな事、少しでも気になる事がありましたらお気軽にご相談ください!!👷 お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です★ お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さいo(*・ロ・*)o ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております! ※事前の来店予約も行っております。下記よりお申し込みください。 来店予約フォーム お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、お問い合わせお待ちしております! 《リペアプラスが選ばれる理由》について! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから! 最後までご覧いただき誠にありがとうございました✨ 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 お問合せ番号:0120-508-327 instagram 2024年02月10日 更新

外壁リフォーム屋根リフォーム

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】用語集①劣化症状~外壁編~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは🌱 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店、西澤です!   最近よくお腹が空きます💦 ただでさえ太ってしまった分元に戻したいのに、蓄えていく一方です😱 何も気にしずに美味しく好きなものを食べたい😤 いっぱい食べても太らない身体が欲しいが、現実悲しいことに、この年になると努力の一択です・・・😭😂   4月より足場代が値上がりします!!! ご相談だけでもOK👌 お気軽にお問い合わせください! ⇧詳細はこちら⇧     外壁塗装やその他リフォーム工事を考えている! でも聞いたことのない専門用語ばかりでなかなか難しい💦 そんな方の為に!よく使われる用語を簡単にわかりやすく解説していきます!! 少しでも参考になれば幸いです✨   『 用語集①劣化症状~外壁編~ 』     クラック チョーキング カビ コケ、藻   クラック クラックとは外壁の表面にヒビ割れが出てくる劣化現象です。 塗膜部分に髪の毛サイズの線が入る程度の軽度のクラックを「ヘアークラック」と言います。 外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、そのままにしておくとヒビ割れが広がったり深く割れてしまうい、そこから雨水が浸入してしまいます。 雨水が入り込み内部を腐食させてしまったり、雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。 ヒビ割れの大きさによって補修方法が異なりますが、シーリング材による穴埋めと弾性系塗料で補修できます! チョーキング 外壁のチョーキングとは、表面の塗装が劣化してチョークのような粉が表面に浮き出る現象のことです。 家の外壁は、通常の環境下でも平均10年前後でチョーキングがおこり始めます。 チョーキングが起きたということは、外壁の防水性が著しく低下していることが考えられます。 チョーキングが起きた外壁をそのままにしておくとさらに劣化や腐食が進んでしまうので、塗り替えを考え始めた方が良いでしょう! カビ カビが発生しやすい条件 ・日当たりが悪い ・風通しが悪い ・田んぼ、川、植物が周りにある ・外壁に凹凸が多い 外壁の見た目が悪くなる、劣化が進みやすくなる、アレルギーや病気にの原因になる事などもあるため、カビは早々に除去する事をおすすめします! コケ、藻 コケや藻ができる原因 ・湿気が溜まりやすい ・コケが目立つ外壁の色をしている ・自然に囲まれている ・外壁に凹凸が多い ・外壁の塗装が劣化している   カビ、コケや藻などが繁殖する外壁は他の箇所に比べて水分を多く含み、塗膜の劣化により防水性が低下している箇所に発生しやすい状態です。 長く放置してしまうと完全に除去する事が難しくなってしまったり、本来の耐久性よりも早々に外壁がダメになってしまう事もあるため、早めに除去していきましょう! 塗装を始める前の下処理がとても重要で、高圧洗浄麗で綺麗に落としていきます!⇒高圧洗浄とは   ※Google調べ   上記用語の含まれた、外壁塗装の劣化症状や劣化度のセルフチェックができる、詳しく書いた記事もございますので是非参考にしてください😊   【 簡単劣化度チェック~外壁・付帯部編~ 】こちらをタップ   【 外壁塗装の劣化症状 】こちらをタップ   お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!!   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!     雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ⇧詳細はこちら⇧   お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう。   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です!   お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2024年02月08日 更新

用語集外壁・屋根塗装のいろは

春日井市 名古屋市北区 北名古屋市 外壁塗装

【春日井市】名古屋市北区の施工事例紹介♪|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの篠田です🐶   2月になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね❄ ウィンタースポーツ今シーズンはボードとか行きたいな~と言っていたのですが、 結局行けずじまいでスケートで遊んだだけになってしまいました😥 来シーズンこそはボードかスキーに挑戦したいと思います🔥       さて今回は、【 名古屋市北区の施工事例】をご紹介していきます✨   お問い合わせからの流れ 弊社を選んでいただいたきっかけ 施工内容紹介 工事前と工事後   お問い合わせからの流れ 今回ご紹介するのは名古屋市北区のW様邸です! こちらのお客様は弊社の折り込みチラシをご覧いただき、お電話にてお見積りのご依頼をいただきました✨ お見積りお渡し時に、塗装工事をするにあたって相見積もりを取られているとの事でしたので、 わかりやすくいろいろなプランを比較しやすいよう、工事内容や塗料についてご説明させていただきました😊 その後弊社に工事をご依頼いただき、ご成約となりました!   弊社を選んでいただいたきっかけ 今回相見積もりを取られていたW様ですが、弊社にご依頼いただいたきっかけとして 「相見積もりをとって色々と説明を聞いたが、リペアプラスの対応が一番よく、説明もわかりやすくて信頼できると感じた」 とおっしゃっていただけました!   施工内容紹介 【工事内容】 ・外壁塗装工事(付帯部含む) ・コーキング打ち替え/打ち増し工事 ・屋根漆喰工事 ・ウッドデッキ塗装工事 ・ベランダトップコート工事   【使用した塗料】 《外壁》 アステックペイント・超低汚染リファイン1000MF-IR 8079:チャコール 《軒天》 アステックペイント・マルチエース クールホワイト:9010 《破風・鼻隠し》 アステックペイント・マックスシールド1500Si 8079:チャコール 《付帯部》 アステックペイント・マックスシールド1500Si 8080:スレートグレー 《擁壁》 アステックペイント・エクスファイン 8105:フレンチグリーン   工事前と工事後 施工前 施工後   詳しい施工内容は【こちら】から!   「作業が始まり営業担当様、施行担当の職人さんとも非常に細かく説明して頂き丁寧な作業をして頂きました。 仕上がりも大変満足しており今回、リペアプラス様にお願いして大変良かったと思います。」 と今回の工事を終えてW様よりうれしいお声をいただきました✨     リペアプラスでは大きな工事から小さな工事も承っております! お家でお困りな事、少しでも気になる事がありましたらお気軽にご相談ください🏠   お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう✊   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です★ お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さいo(*・ロ・*)o   外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/     2024年02月07日 更新

【名古屋市北区・北名古屋市】『住友林業』ハウスメーカー住宅の塗装工事~愛知県 春日井市~|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは🌱 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの髙橋です🙂   先日親子揃ってインフルエンザになってしまいました😱😱 私がインフルエンザになるのは中学生ぶりだったのですが昔は熱がでても元気だったのが 今回かなりしんどくこれも老いなのかな~と年齢を感じました😑       さて今回は、『 愛知県 春日井市【住友林業】住宅の工事 』についてお話していきます!!     ご相談のきっかけ 工事内容と様子 住友林業ならではの施工方法   ご相談のきっかけ   今回ご紹介するのは、 愛知県 春日井市にお住まいのT様邸『住友林業』住宅のメンテナンス工事の様子です🏠 リペアプラスのイベントに来ていただいたのがきっかけでした。 「次の世代に残す為に!」と工事をお任せいただきました!   工事後にはイベントのご成約特典、トースターも大変喜んでくださいました(*´▽`*) 職人のマナーが大変良かった!と嬉しいお声をいただきました✨   工事内容と様子 《 工事内容 》 ・外壁塗装工事 ・コーキング打替、打増工事 ・屋根塗装工事   外壁塗装工事 足場仮設(詳しくはこちらをクリック) 外壁塗装をするうえで、大切なのが安全性と作業性を確保することです! 高品質かつ安全に行うためにも、足場はとても重要です(๑•̀ㅁ•́๑) 工事中に発生する粉塵や塗料などを、建物の周囲に飛散させないように、飛散防止ネットを足場の周りに張ります。 高圧洗浄(詳しくはこちらをクリック) 外壁などにこびりついたコケや藻などの汚れを、強い圧力で噴射する水によって汚れを落としていく作業です。 見た目をキレイにするのはもちろんですが、汚れがこびりついた状態で新しい塗料を塗っても塗料の効果を発揮することができません(>_<) 汚れの上から塗ってもすぐに剥がれてきてしまったり、耐久力を持続させることは難しいでしょう。 それを洗浄によってクリーニングし、塗装ができる状態にもっていきます! コーキング(詳しくはこちらをクリック) コーキング処理には、『打ち替え』と『打ち増し』の2つの方法があります。 打ち替えは既存のコーキングを全て撤去した後、新しいコーキングを充填する施工方法です。 打ち増しは既存のコーキングの上やコーキングのない場所へ新しいコーキングを足していく施工方法です。 新築時は塗装をせずにシールがむきだしの場合が多い為、紫外線が直接あたり劣化します。 紫外線等の影響を受けて約5年を過ぎたあたりからコーキングのひび割れ、肉やせ、はく離などの劣化がはじまり、 防水性や伸縮性が失われ雨漏りや外壁のひび割れの原因となるのでコーキング工事も塗り替えと一緒に行う事をオススメします💪 外壁塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁塗装は、一般的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分かれています。 その理由は、1工程だけよりも仕上がりが美しく、耐久性も高くなるからです。 下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件! 外壁塗装は塗料といった部分を重視しがちですが、『3度塗り』といった回数や『乾燥時間』についても非常に重要なポイントです✧ 付帯部塗装(詳しくはこちらをクリック) 外壁や屋根塗装において、付帯部塗装をしっかり行わないと雨漏りや塗装の寿命が短くなる原因となりますので、非常に重要な工事でもあります! 付帯部塗装を行うことで住宅全体の美観性はもちろん、機能や性能、お家全体の対抗年数にも関わる部分ですので外壁と一緒に塗り替えることをオススメします٩( ''ω'' )و 続いて屋根塗装工事の工程です! 高圧洗浄 屋根も外壁同様まずは高圧洗浄で汚れを落としていきます! 仕上がりに大きく影響する大事な工程です。 タスペーサー設置(詳しくはこちらをクリック) 塗装後の一枚一枚引っ付いた屋根を切っていく作業です。 タスペーサーで縁切りをすることで、雨漏りや内部結露を防ぎます! 塗装(下塗り・中塗り・上塗り) 屋根塗装においても、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りは絶対条件です! しっかりと3度塗りを行うことで仕上がりが美しく、耐久性も高くなります✧   住友林業ならではの施工方法 ~住友林業で標準で選択できる外壁~ 吹付塗装 シーサンドコート(エスケー化研) SODO(アイカ工業) モルタル吹付塗装は自然素材・本物素材であるため、時間の経過とともに汚れる部分も出てきますが、経年変化として「味」としてとらえることも可能という特徴があります。 サイディング サイディングには窯業系・金属系・木質系・樹脂系などの種類がありますが、主流は窯業系サイディングで、住友林業標準のサイディングも窯業系サイディングです。 窯業系サイディングは、セメント質のものと繊維質を混ぜ合わせて作られた板で、シンプルなものからレンガ風・タイル調・石積み調まで様々なデザインが豊富にあります。 ネオロック・光セラ(ケイミュー) モエンエクセラード(ニチハ) サイディングの欠点は、本物に似せた素材ではあるものの本物の素材感・高級感には及ばない点。 そして、大判で整形されたパネルとパネルの間にはコーキングされたシリコンの目地が必ずできてしまい、この目地がサイディングがフェイクであることをより強調してしまいます。 サイディングの場合は、張替となるとかなりの費用がかかるようですので、メンテナンスサイクルや費用などを事前によく確認されることとをオススメします(`・ω・´)   住友林業ではオプションになりますがタイルも選択可能です。 タイルの魅力は、本物だけが持つ風合いの良さ・重厚感と、再塗装などが不要なメンテナンスフリー(60年保証、ただし途中で点検あり)ですが、その分費用は高額になります。   どの外壁でも点検やメンテナンスはとても重要と言えます✊ 大掛かりな工事になる前に、お家を長持ちさせるために、定期的に専門の業者に見てもらいましょう(。ᵕᴗᵕ。)   お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい!!   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!     ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です!   雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o 無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ⇧詳細はこちら⇧   お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら   リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから! 最後までご覧いただき誠にありがとうございました✨   地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516       2024年02月05日 更新

塗装業者選び外壁リフォーム屋根リフォームハウスメーカー施工事例

【春日井市】塗料と季節の関係|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラス

  皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 石原です! あっという間に2月になってしまいました 寒さがとても苦手なので、春がとても待ち遠しいです・・・🌸(⁎˃ᴗ˂⁎)   さて!今回は『塗料と季節』についてのお話をさせていただきます!   外壁塗装には「合う季節」と「合わない季節」があるのをご存じですか?? ただ単に最適な季節を知るだけでなく、理由を解説していきますのでご覧ください🎵           ~外壁塗装に適した条件~ 外壁や屋根の塗装は、1年中どの季節でもできます( ‘-‘ )ง✧ ただ、外壁塗装を行うには条件があるので、その条件に合った日しか塗装ができないことがあります。 では、どのような条件があるのか詳しく見ていきましょう! 外壁塗装に必要な工程として、「塗料を乾かす」というものがあります。 つまり、塗料が乾かないと次の工程に進めません。 塗料が乾くのに必要な気温や湿度を維持できていないと工事ができないのです。   塗料が乾くための条件! ◆ 気温が5度以上 ◆ 湿度が85%以下 ◆ 雨が降っていない時 ◆ 結露や霜がない時 上記の条件を満たしていないと塗装は行えません。 そのため梅雨や台風の多い時期、冬で気温が上がらない時は塗装できず工事が長引いてしまいます。 また特殊な塗料の場合は、もっと条件が厳しい可能性があるので業者に相談した時に塗装の条件を確認しましょう。   ~なぜ外壁塗装は季節に左右されるの?(?_?)~   塗料を塗って乾燥させると塗膜(とまく)といった塗料の薄い層ができるのですが その層を2~3層作ることが外壁塗装の工事内容です☆彡   外壁塗装では塗料の乾燥が大事になってきますので、乾燥を妨げる状況や環境が発生しやすい季節だと、 外壁塗装をすることが難しくなってきます( •͈ᴗ•͈)     《塗料の乾燥に不都合な状況・環境》   水分☔・・・雨・結露など 雨や結露など水分がある状態だと、塗料の乾燥が遅くなってしまったり塗料が流れてしまうため、水分は大敵です!   湿度☁・・・85%以上 湿度が85%以上あると、塗料の乾燥が十分に行われないため通常よりも乾燥に時間がかかったり、 乾燥が不十分のまま重ねぬりされてしまったら、すぐにはがれる状態を作ってしまいます!   気温☀・・・5℃以下 気温が5℃以下だと、塗料の乾燥が十分に行われないため、湿度同様にすぐに剥がれる状態を作ってしまいます!     ~外壁塗装に合う季節・合わない季節とは?(?_?)~   外壁塗装の塗料と乾燥には密接な関係があり、これが外壁塗装に合う季節・合わない季節を決める要因にもなっています!!   春 ◎ ・比較的に雨が少ない ・湿度も安定 ・気温も安定   夏 ◯ ・雨が多かったり台風の季節 ・湿度も高くなる傾向 ・気温は高温になり塗料の乾燥が早くなるので注意が必要   秋 ◎ ・比較的に雨が少ない ・湿度も安定 ・気温も安定   冬 ◯ ・比較的に雨が少ない ・湿度は普通 ・気温が低くなり塗料の乾燥に影響がある     梅雨との相性 雨の多い梅雨は外壁塗装・屋根塗装が行えないように思えますが、雨が降っていない日は工事に支障はありません! ただし、雨の日は工事を行うことができません☔ そのため、雨の日が何日も続くと工期が長引くこともあります。 そして、雨が降っていなくても、湿度が85%以上の環境下では塗料の使用ができませんので、注意が必要です!   季節ごとに比べてみると、春と秋ごろが塗料の乾燥に良い環境だということが分かります!(^^)! しかし、夏や冬に外壁塗装をしたらダメかと言ったらそうではないんです!(+_+)   確かにベストな季節はありますが、きちんとそれぞれの季節に合った外壁塗装を行えば問題ないのです(   ¯꒳¯ )b✧ 夏は雨と高温、冬は低温に注意しなければいけませんが、その判断が明確にできる業者選びが重要になってきます!     具体的に適切な季節や対応がわかったところで・・・💡     『春か秋に外壁塗装をやってもらおう!』と考えて、 いろいろリサーチしたり、業者選びを始めるのが同じ春か秋に始めようとお考えならば それは外壁塗装を失敗する確率を高めてしまいます( ;∀;)                 リペアプラスでは基本的にご契約から2~3ヶ月お待ちしていただき着工しておりますm(_ _)m 他に地元で人気の優良店など、すでにスケジュールが埋まってしまってる可能性が大きいです!! そのため、夏や冬の間から業者選びを始め、春や秋になったら工事をすぐ頼める状況を作っていくのがオススメです(๑•̀ㅂ•́)و✧   関連記事▼ https://rp-toso.com/blog/46693/ https://rp-toso.com/blog/20481/   外壁の塗り替え、屋根の塗り替え、雨漏りでお困りのお客様!! 是非!リペアプラスにお任せくださいませ(^^)/ たくさんのお問い合わせを心よりお待ちしております( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡♥     お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です★ お住まいについて少しでも不安のある方は、春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さいo(*・ロ・*)o ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております! ※事前の来店予約も行っております。下記よりお申し込みください。 来店予約フォーム お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら   春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 お問合せ番号:0120-508-327   instagram 2024年02月04日 更新

外壁リフォーム塗料について

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡下さい!!

0120-508-327電話受付時間9:00~17:00 水曜定休

ご相談・
お見積り依頼

LINE QRコード

地域密着、安心塗装工事の外壁塗装専門店 リペアプラス