塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG キャラクター

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 気になるお話

気になるお話の記事一覧

【春日井市】色選びはトコトンお付き合いします・・・|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#)       日中は少し暖かくなりましたね(*^▽^*) だんだん過ごしやすくなってきました♬ 暖かくなるとバーベキューがしたくなります(*´▽`*) 今年は何回出来るかな??(´Д`)   早くコロナウイルス終息して~~~~~( *´艸`)                 さて!!今回は【色選びはトコトンお付き合いします・・・】についてお話させていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧             どんな色に塗替えるかを決めるのは、楽しくもあり大変な作業です!!    迷われる方も多いですがトコトンお付き合います(*‘∀‘)                    これまでの経験からアドバイスもさせていただきます(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾   2転3転するお客様もいらっしゃいますが、納得行くまで話し合いましょう(*^▽^*)                   色見本帳から使いたい色を選んでいただき、 ご自宅がどう生まれ変わるかをイメージしてもらうためにカラーシミレーションを行います☆彡                           A案、B案、C案、D案と複数枚作りますので比較し検討してください( ◠‿◠ )    別のイメージがあれば、さらに追加で作成しますので遠慮なくお伝え下さい♬               古くなったお家のリフォーム!!お任せください💪       年に1度の初売りキャンペーンを開催致しております☆彡 コロナウィルス対策を実施し万全の状態で皆様をお迎えいたします! 安心して是非このお得な機会にご相談ください! 【イベント期間】 1月16日【土】~2月13日【土】       ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、北区はもちろん春日井市、北名古屋市のお客様もお気軽にお問い合わせ下さい゚゚( ,,>ω•́ )۶         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2021年02月08日 更新

塗装業者選び外壁リフォーム屋根リフォーム色選びのコツ紹介気になるお話スタッフブログ

【春日井市】お見積りの際の確認ポイント! |春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  こんにちは、 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス の西澤です ♪   最近アルコール消毒のせいか、手が少し荒れ気味です。 父は指先が切れて痛いらしく、クリームを塗って手袋をはめて寝ていました(;´・ω・) 荒れやすい体質だったり、消毒は避けて通れないので仕方ないですよね。 できるだけ保湿やケアを心がけようと思います! マスクのせいでお肌も荒れやすくなり困ってしまいます( ノД`) マスクや消毒をしなくてもいい日常に早く戻りたいです(>_<)     さて今回は、【 お見積りの際に確認しておきたいポイント 】についてお話していきます( ・ᴗ・ )/     一戸建てに住んでいる人の場合、ある程度の年数が経てば外壁や屋根の塗装を考える時期がくると思います。 お見積りなどで業者に依頼をする時には、どれだけしっかりとした対応をしてくれるのか事前によく確認することが大切です!! 外壁塗装や屋根塗装、その他の工事にかかる費用であったり、工事の期間といったことも重要になってくるので、複数の業者を比較するのも良いでしょう。 また実際に工事を行う際の、近隣へのあいさつ回りや作業中の安全確認や危機管理といった部分も、しっかりしているか確認しておくこともポイントです。 アフターフォローがどのぐらい充実しているかも必ずチェックしておきたいポイントです。 万が一何かがあった時にどういった対応をとってくれるのか、工事が終わりあとは何があっても知りませんという状態では困ってしまいますね。 工事保証は何をどのように保障してくれるのかは業者によっても変わりますので、事前にしっかりと補償内容や年数を確認しておきましょう。     ~相見積もりのメリット・デメリット~ 〖 メリット 〗 ・工事内容と価格が妥当か、相場を確認することができる・価格を比較して最も安いところに依頼できる・他社との工事内容・項目を比較することができる 〖 デメリット 〗 ・相見積もりの時間や断りの連絡など1社に依頼するよりも手間と時間がかかる・価格だけで選ぶと失敗する可能性もある(求める工事品質・納期と価格のバランス)     お見積りの際には、悩みや要望をしっかりと伝えられるとスムーズです!! ・壁のヒビ割れが気になっている・他の業者に勧められた塗料で大丈夫なのか?・塗料はどれを選んで良いか分からないので、いくつかお勧めを出して欲しい・出来れば◯◯万円以内で工事してもらいたい・思い切ったイメージチェンジをしたい など、どんな些細な悩みでも構いませんのでしっかりとその旨を担当にお伝え下さい。 悩みや要望に沿った塗料や工事の提案をさせて頂きます(๑>◡<๑)     外壁や屋根の塗装、その他工事をお考えのお客様はお気軽にお問い合わせください(/・ω・)/ ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております!   今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 北区はもちろん、春日井市、北名古屋市のお客様も是非お待ちしております ♪     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/     2021年02月05日 更新

紹介気になるお話スタッフブログ

【春日井市】雨樋について|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  こんにちは、 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス の西澤です(๑•᎑•๑)   先日は急に雪が降り、ビックリしましたね~!!! 寒暖差による疲労で体調も崩しやすくなる季節ですので、身体を温めて風邪を引かないように気を付けましょう(´︶`*)     さて今回は、付帯塗装部分【 雨樋 】についてお話していきます!!   屋根に降った雨は軒樋に流れ落ちるようなっています。 そして軒樋に溜められた雨水は接続された縦樋(竪樋)に流れ落ち、地上や下水に流れていきます。 直接雨水が外壁に流れ落ちないようにしている理由は、水の侵食により外壁や土台が傷まないように保護する役割があるからです。 雨樋がないと屋根から流れ落ちた雨水が外壁を伝わったり、屋根から落ちてくる雫が跳ねて、土台や外壁を汚したり水たまりを作ったりします。 このような状況が頻繁に起こると、コケやカビが発生してしまい外壁の景観を損ねるだけではなく、湿気が発生することで木部の腐食が起き、シロアリが発生することもあります。   お見積をさせていただく中で、お客様から「雨樋も塗装するの?」と聞かれることがあります。 一般的に雨樋はほとんどが塩化ビニール樹脂製が多いと思うのですが、雨樋の外側に塗装を行うことで美観性の向上や雨樋自体の保護が出来ますので、外壁塗装の際に一緒に塗装をすることをお勧めしています٩( 'ω' )و   雨樋の内部に草や砂などのゴミが詰まっている場合には、その重さに耐えられなくなり歪みや割れ等の症状が出てきてしまいます。 歪みや割れは塗装で解決できません(>_<) 雨を受ける機能を発揮できなくなった場合は交換が必要となりますので、塗装を行わない場合であっても必要に応じてメンテナンスが大切です!!     こちらが雨樋塗装の工程です(๑>◡<๑) 塗装の際にはケレン作業で密着性を高め、2回塗りで仕上げます!   こちらは雨樋改修工事の様子です( ・ᴗ・ )/     弊社リペアプラスでは雨樋塗装、雨樋改修工事のどちらも対応しております☆   雨樋に不具合が発生するとお家の大敵である水分が雨染みや汚れ、雨漏りといった被害を招いてしまいます。 雨樋そしてお家を長持ちさせるためにも、定期的な点検やメンテナンスをしましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧     ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 塗装をお考えのお客様、なにかお困りの際にもお気軽にお問い合わせください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )   今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 北区はもちろん、春日井市、北名古屋市のお客様も是非お待ちしております ♪     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/       2021年02月01日 更新

紹介気になるお話

【春日井市】お子様塗装体験|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  こんにちは、 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス の西澤です(๑•᎑•๑)   来月7日に期限を迎える新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言ですが、今延長論が出ていますね。 その反面GoToトラベル再開のニュースも出ています。 う~~ん・・・皆さんいろいろ思うところがあるのではないでしょうか(>_<)   せっかくの休日も気軽に出かける事ができなくなってしまい、子供たちも退屈していて本当にかわいそうになってしまいます(´;ω;`)     そんな中リペアプラスでは、【  お子様塗装体験  】を実施しております☆   お子様に少しでも喜んでいただけるよう、 貴重な体験をしていただけるよう、 塗装を身近に感じていただけるよう、   大変な世の中だからこそ、お客様に少しでも喜んでいただきたいと思っております!!!   工事が完成した際は、自分たちの手で塗り替えたという経験が一生の思い出になり、より愛着の湧くお家になるでしょう ♪     こちらは以前お子様塗装体験をされたお客様です! 小さなお子様が一生懸命塗装する姿はとても可愛く、笑顔溢れる現場でした(*´ω`*) お客様にもとても喜んでいただきましたo(*・ロ・*)o     子供に塗装体験をさせてあげたいと思われる方は、担当にお気軽にお申し付けください!!! 塗装をお考えのお客様も是非一度お問い合わせください(๑•̀ㅁ•́๑)✧   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております!     ここでお客様からよくあるQ&Aをご紹介します!! お客様からの質問でよくあるのが『工事について』『塗料について』『料金について』です。   ① Q.工事や作業の流れは?   A.大きく分けると、現場調査→お見積り→契約→近隣挨拶→足場組立→養生→工事→仕上り確認→足場解体という流れになります!   ➁ Q.塗り替えの時期は、何を目安にしたらいいの?   A.外壁の場合、壁にひびが入っていたり壁を触って白い粉がついてきたら塗り替えのサインです。   手に白い粉がつくことをチョーキング現象といい、塗膜に防水性がなくなったことを表します。   雨漏りしてからではいろいろな部分の補修が必要になり、予算もかさみますのでお早めにご確認してください。   屋根の場合、雨漏りがしていたらもちろんのこと、コケやカビなどの汚れがひどくなっていたり、色あせが目立ってきたら塗り替えを考えましょう。   ご自分での確認に不安がある場合は、リペアプラスにご依頼いただければ迅速な対応をさせていただきます!   ➂ Q.契約後や、工事中に追加で料金を請求されることはある?   A.弊社リペアプラスでは、契約成立後に追加料金が発生するということは一切ありません。   ただし、「最初は屋根塗装はいらないと思っていたけど、やっぱり屋根も塗装してほしい」   などのようにお客様の方から契約時に含まれていなかった部分の工事を追加された場合は、別途料金がかかります!   ④ Q.塗装は何年目がタイミング?   A.外壁や屋根に使われる塗料は、大体10年前後が塗り替え目安です。   建築時はコストを抑えるために、重要視がされない塗装についてはコスト削減の部分で利用されてしまいます。   そのため、比較的安価で耐久性が弱い塗料が使用されることが多く築10年もすれば塗装が剥がれてきてしまいます。   ⑤ Q.リフォームローンの取り扱いは行っていますか?   A.自社取引先銀行様をご紹介しております。   リフォームローンやクレジット決済よりも金利がお値打ちになりますので、ご利用の際は担当者に担当者にご相談ください!   ⑥ Q.助成金や補助金は使える?   A.外壁や屋根の塗装工事に関する助成金や補助金は国で設けられた制度ではなく、お住まいの自治体の制度を確認することになります。   ⇩詳しくまとめた記事がありまあすのでこちらをご覧ください!⇩     https://rp-toso.com/blog/25842/     今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 北区はもちろん、春日井市、北名古屋市のお客様も是非お待ちしております ♪     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/       2021年01月28日 更新

紹介気になるお話Q&Aお知らせ

【春日井市】塗装の役割|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  こんにちは、 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス の西澤です(๑•᎑•๑)   最近釣り堀に行くのが楽しみだった子供たちですが、しばらくは自粛で行けなくなってしまいました(´;ω;`) そこの釣り堀は鯉釣りと金魚釣りがあり、ボールすくいもあって取った中から好きなのを5つ選び、最後はヨーヨーももらえるんです☆ 毎回楽しんで帰ってきますが、お風呂場がヨーヨーだらけ( ̄∇ ̄) 笑 週末は天気も良くないみたいなので、家でのんびり過ごすことになりそうです。。     さて今回は、【 塗装の役割 】についてお話していきます☆   外壁塗装には、主に3つの役割があります!!! お家の外見を綺麗に保つ ~美観~ 紫外線や雨風からお家を守る ~保護~ 外壁に機能性を加える ~機能~ 3つの役割について詳しく見て行きましょう(=゚ω゚)ノ   見た目を綺麗に保つ 新築の時は、お家はとても綺麗ですね。ですが時間が立つにつれて徐々に 劣化が始まります。経年劣化の汚れや苔、雨水などの汚れは 気持ちのいいものではありませんよね。 外壁塗装は美観を復活させる役割があります   紫外線や雨風からお家を守る 外壁の劣化の要因は、熱・紫外線・雨風です。 外壁の塗膜が経年劣化によって厚みが薄くなり、外壁の素材自体が 雨水を吸いやすくなったり、熱で傷んだりしてきます。 基材自体が痛むことによって、雨漏れが発生するケースもあります。 また基材ごと取り替えなければいけなくなるかもしれません。 外壁塗装は塗膜の厚みで、外壁の素材自体を守る役割があります。   外壁に機能性を加える 最近の塗料は通常の性能に加え、超低汚染性や遮熱機能をもたせる事ができます。 耐久性や耐久性が上がり、汚れが付きづいお家に生まれ変わります。 塗り替えによって、以前よりも汚れにくいお住まい、涼しいお部屋、暖かい室内、塗料の選定次第でいずれも実現が可能です。     多くの人は塗装の役割は外観を良くするためだけのものだと考えていることが多く、そもそも塗装は必要なの?と思っている人や塗装が劣化してもそのままにしているという人は少なくありません。 塗装には数十万円から百万円以上のお金がかかってしまうことがあるので、見た目だけの問題だと簡単に塗装費用を出すことができるものではありません。 このような理由から塗装の劣化をそのままにしているという人も多いのですが、そのままにしていると建物自体が劣化してしまうことになり、建物が劣化してしまえば耐久性が落ち気づいた時には大掛かりな建物の修繕が必要となる場合もあり塗装にかかる費用の何倍ものお金がかかってしまうこともあります。 そのため、塗装が紫外線で劣化をしていないか定期的に専門の業者のチェックを受け、適切な時期に塗り直しをするのが建物の状態を維持する重要なこととなります。 皆様のお家の外壁や屋根は大丈夫ですか?     外壁や屋根の塗装をお考えのお客様はお気軽にお問い合わせください(/・ω・)/ ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております!     今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 北区はもちろん、春日井市、北名古屋市のお客様も是非お待ちしております ♪     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/     2021年01月22日 更新

紹介気になるお話

春日井市 外壁塗装

【春日井市】どんな塗料を選べばいいの❔|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#)         昨日、息子の友達が遊びにきてまして、アルバイトの面接の話をしてました(*'▽') 今このご時世リモート面接だったらしいです!! 履歴書は会社のポストへ投函!!   すごくないですか⁇   ビックリしました( ;∀;) 早く普通の生活に戻ってほしいですね!!           さて!!今回は【塗料の選び方!】についてお話させていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧       お住まいによって違うんです( *´艸`)   塗料によって、耐久性・性能・お値段までかなり違います(´Д`)         また、素材によって住まいに『合う・合わない』があります(>_<)   予算・お住まいの状況に合った塗料選びをするために、まずは プロの目線での『現場調査』を行います( ◠‿◠ )            お客様に合ったプランを担当がしっかりご説明いたします☆彡     外壁用・屋根用 種類もたくさんある中で・・・ お客様へお勧めの塗料もご提案させていただきます(^_-)-☆               コーキングや付帯部にも・・・(^_^)     年に1度の初売りキャンペーンを開催致します☆彡 コロナウィルス対策を実施し万全の状態で皆様をお迎えいたします!安心して是非このお得な機会にご相談ください!       【イベント期間】 1月16日【土】~2月13日【土】         ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、北区はもちろん春日井市、北名古屋市のお客様もお気軽にお問い合わせ下さい゚゚( ,,>ω•́ )۶       ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2021年01月21日 更新

塗料について紹介気になるお話Q&Aスタッフブログ

春日井市 外壁塗装

【春日井市】アスベストって❔|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#)       今日は北風が強くて寒いですね(>_<) こんな日は屋根上での仕事は大変です( *´艸`)   夜は温かい鍋でも食べたいですね( ◠‿◠ )  わが家の子供たちは鍋が嫌いなので、いつも私だけ一人鍋です(*´▽`*)         さて!!今回は【アスベスト】についてお話させていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧       ニトリの珪藻土商品にアスベストが規定値以上含まれていたとして、自主回収を始めたと最近ニュースになっていましたね(´Д`)   アスベストとは、石綿の事で、工業製品の強度を上げるために用いられる材料です!     かつては建物の内装などにも使われていましたが、アスベストが原因でシックハウス症候群にかかる人が続出したため問題になり、今は規制 がかけられています( *´艸`)   シックハウス症候群とは、建築材料に含まれる人体に有害な物質を体の中に取り込むことで体に及ぼす不調 のことを言います。   アスベストによるシックハウス症候群の症状としては、アスベストに含まれる繊維質が肺の中に滞留して引き起こす肺の繊維化や肺が ん、悪性中皮腫などの病気が挙げられます。 ただし、アスベストによる健康被害は潜伏期間が長いのが特徴で、30年から50年ほど経ってから 発症するといわれていますのですぐわからないところが怖い部分でもあります。 だからこそアスベストの人体に及ぼす害の発見が遅れて結果的にたくさんの建物などの工業製品に使われてしまいました。     規制がかかる前は普通に使われていたので、現在建っている建物にもまだ使われているところはたくさんあります。       屋根材のカラーベストにも以前は使われていたので、お客様からご依頼いただいて確認するとアスベストが使われている屋根を良くお見受け します。   もしかしてうちの屋根にもアスベストが使われているの!? と不安になるかもしれませんが、屋根に使われているアスベストを吸いこんでしまうことは考えにくいので、さほど問題はありません。   屋根塗装の際に気を付けるべきなのはむしろ、 アスベストを使えなくなってすぐに作られた屋根材だったりします。   製品名でいうと、ニチハのパミールや積水のかわらU等が挙げられます。   なぜ気を付けないといけないかというと、アスベストを使用しないことで強度が大幅に下がって極端に割 れやすい製品だからです。 ※製造ロットによっても差はあります。     塗装はもちろん、屋根材を保護するために行いますが屋根の上に上るのでどうしても荷重がかかり作業中に割れてしまうことが 考えられますので、そういった製品の場合塗装ではなくカバー工法や葺き替え等をご提案させていただく場合もあります。   ただ、どうしても塗装より高額になってしまうので、強度が施工に問題ないと判断した場合は塗装の施工をさせて頂く場合もあ ります。     一番よくないのは、施工にリスクがあることから何も手入れしないことです! 屋根材は外壁以上に紫外線や雨などにさらされて傷む部分なので、メンテナンスをしないと雨漏りしてしまうことも考えられます。     アスベストが人体に影響を及ぼすのは、材料の劣化・解体時などに粉塵として吸い込むときなので、触ったらかぶれる とかではありません。 不用意に割ったり削ったりしないようにしましょう! ご自宅の建築材料として使われている場合も、なるべく劣化を防ぐことでシックハウス症候群の予防につながります。 大切なお家やご家族の体を守るためにもお家のメンテナンスは大事だということです!       ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、北区はもちろん春日井市、北名古屋市のお客様もお気軽にお問い合わせ下さい゚゚( ,,>ω•́ )۶       ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2021年01月19日 更新

気になるお話スタッフブログ

【春日井市】雨漏りとシロアリの関係性について|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#)     久しぶりの雨ですね(;゚Д゚) 現場では追い込み仕事なのですが・・・手が進まないです(´艸`*) 雨が止むまで車で待機💦   午後から晴れてくる事を祈ります(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾       さて!!今回は【雨漏りとシロアリの関係性について】についてお話させていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧         雨漏りの放置がシロアリを招く 雨漏りがシロアリ発生の原因になることを知らない方が実は多いです(>_<) では雨漏りとはどんな症状が出たら、「雨漏り」と呼ばれるのでしょうか( *´艸`)   ・天井にシミが出来た            ・部屋がカビくさい ・水が垂れてくる       これらの目に見える状態になったものは、実は雨漏りではなく、雨漏りが原因で引き起こされた二次被害と呼ばれるものなんです!!   雨漏りとは、屋根(外壁)から雨水が浸入した時点のものを雨漏りと呼びます☝ 雨漏りとシロアリは密接な関係がある! 雨漏りとシロアリには密接な関係があります☝ それは、シロアリが「湿った木材」を好む虫だからです(>_<)   雨漏りが起こると、外から入ってきた雨水が木材を湿らせます。 この状態をそのままにしてしまうことで、シロアリを呼び寄せてしまうんです!! シロアリの発生原因の約80%以上が、雨漏りが原因と言われてます( ˘•ω•˘ ) 雨漏りを発生させないことがシロアリを防ぐ大事な方法の1つなんです❕❕   雨漏りの影響が目に見えてからでは遅い!! 雨漏りの影響が目で確認できるようになった状態は、すでに雨漏りが発生してから1~2年以上時間がたっていることが多いです(´Д`) 「雨漏りに気づかなかった」「雨漏りに気づいていたけど放置していた」この放置していたといった方が実はとても多いんです(´・ω・`) すぐにヒドイ状況にもならないからといって雨漏りを放置していると、結果的に高額なリフォーム費用が発生する可能性もあります!   さらにシロアリが発生した場合、以下のような症状が起こります。 ・部屋の中に羽アリが発生 ・柱や建物内の木材に小さな穴があく ・建物内が空洞化することで地震や台風時に崩れやすくなる ・建物内の木材が無くなることで外壁材(サイディングボード)が剥がれる ・大規模なリフォームが必要になる可能性がある   想像しただけでも怖いですね…(; ・`д・´) 雨漏りで出た症状を見逃さずに、すぐ対処することで、シロアリを防ぎましょう(>_<)   屋根の雨漏りだけが原因ではなく、外壁からの雨漏りが原因となることもあります 定期的に点検をし、屋根や外壁の劣化を防ぐことが大事です☝         ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、北区はもちろん春日井市、北名古屋市のお客様もお気軽にお問い合わせ下さい゚゚( ,,>ω•́ )۶         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年12月25日 更新

気になるお話スタッフブログ

【春日井市】避けたいご近所トラブル!|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  こんにちは、 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス の西澤です(๑•᎑•๑)   今日はクリスマスイブですね☆彡 我が家のプレゼントは枕元ではなくツリーの下に置き、起きたら走っていくスタイルです!笑 クリスマスが近づくと親は子供にリサーチをするのですが、欲しいものがコロコロ変わって困ってしまうというのはあるあるですかね(* ´艸`)笑 サンタさんとしての業務は去年で終わってしまったのですが、お菓子とプレゼントを用意してあるので明日の朝の反応が楽しみです🎄 みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください☆彡       外壁塗装や屋根塗装における失敗例で近隣トラブルも少なくありません。 そこで今回は、『ご近所への挨拶まわり』についてお話していきます!! 工事を行う前には、必ず塗装を行う業者が近隣の方へ工事の挨拶をしてまわります! しかし、中には工事前に挨拶をしていなかったり、仮設足場工事の当日に挨拶に回るなど、近隣の方への配慮が欠けている業者も存在しているのが現実です。     近隣トラブルに繋がる仮設足場工事外壁塗装の工程の中で近隣トラブルに繋がりやすい工程はいくつかあります。最初の工程でもある仮設足場の組み立ては特に注意が必要ですね。仮設足場の組み立てには、大きなトラックで大量の足場を運搬してくる必要があります。大量の足場をトラックに乗せた状態で作業を始めることになるので、道路を塞いでしまうこともあります。さらに、仮設足場は金属製なので組み立ての際にはかなりの音が発生してしまいます。そして、敷地いっぱいに建物が建っている場合などには、境界も問題になるケースがあります。外壁塗装を行うには仮設足場は欠かせないものなので、前もって説明を行うことが大事です。   近隣トラブルに繋がる塗料の飛散外壁塗装や屋根塗装を行う場合には、主にウールローラーを使用した塗装作業を行うことになります。ローラーの種類や現場の風向きや風の強さなど、さまざま条件が重なってしまった場合に、塗料の飛散による近隣トラブルにつながってしまうことがあります。風が強い日は特に注意が必要で、1滴の塗料が風に飛ばされる距離は物凄いです。ローラーによる細かな霧状の塗料の飛散にも注意が必要で、特に近隣との距離が近い場合や仮設足場の飛散防止ネットが十分でない場所も危険ですね。霧状の塗料が飛散してしまった場合には、元通りに綺麗に掃除を行うことも難しいですし、掃除することでは納得していただけないこともあります。   近隣トラブルに繋がる塗料の臭い最近の外壁塗装の塗り替えでは水星の塗料も多く使われるようになってきました。しかし、まだシンナーを使った弱溶剤の塗料は使われています。 強溶剤の塗料を使用することはほとんどなくなっていますので、塗料の臭いによる近隣トラブルは減ってきていますが、それでも臭いが全くないわけではありません。臭いのトラブルは、近隣の方よりも養生で換気が十分にできない施主様との間で起こってしまうこともあるので、注意が必要ですね。     このように、トラブルの原因になるものは少なくありません。 塗装工事はご近所に住む人の目で見れば大掛かりなリフォームです。 どうしてもご迷惑をかけてしまう工事内容のため、ご近所への挨拶を怠ってしまうとトラブルの原因になってしまいます。 トラブルを避けるためにも、挨拶回りは必須です!!   挨拶回りをするといっても、近所付き合いの深い浅い、得意不得意がありますよね。 また、工事内容の説明や疑問などうまく話せるか心配される方も少なくないでしょう。 でも安心して下さい!! 弊社リペアプラスでは挨拶回りもしっかり行います(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 工事が始まる前の着工前挨拶だけでなく、 高圧洗浄などの案内をする中間挨拶、 工事の完工後には完工挨拶もします。 工事の工程や不安に思ったことにも的確にお答えするので、ご近所の方も安心して工事を迎えられます!! 挨拶回りは工事担当がしますが、ご近所付き合いのマナー上一言伝えておくと良心的ですね (๑•᎑•๑) 業者からより詳しい説明があるので、自分で挨拶に行く際にはそんなに詳しいことまで伝える必要はないかと思います。 後で業者からも挨拶があることを伝えておくと親切でしょう ♪ せっかくの機会だから挨拶回りに行きたい、でも1人で行くのは不安だと思われている方も、担当と一緒に回ることもできますo(*・ロ・*)o きちんと挨拶をすることでトラブルの防止になります!! ご近所さんと良好な関係を続けていくためにも、親しき中には礼儀ありで実施していきましょう(´▽`*) 逆に言えば、事前の挨拶回りを行わない業者は、信頼できないということに・・・。 見積もりをお願いした際に事前の挨拶について確認すると良いでしょう(>_<)/     ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションを無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております!     外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、北区はもちろん、春日井市、北名古屋市のお客様も是非お気軽にお問い合わせ下さい(/・ω・)/ ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/     2020年12月24日 更新

紹介気になるお話

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡下さい!!

0120-508-327電話受付時間9:00~17:00 水曜定休

ご相談・
お見積り依頼

LINE QRコード

地域密着、安心塗装工事の外壁塗装専門店 リペアプラス