塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG キャラクター

HOME > 現場日誌・現場ブログ

リペアプラスの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

【北名古屋市】アステックペイント代理店|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#)   昨日のニュースで、 マスクの着用で、熱中症になる方が増えています💦💦と報道されていました(>_<) 水分補給をしっかりしましょうねପ(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)ଓ コロナウイルスも少しずつですが減ってきているような気がします!! 後少し、みんなで自粛生活頑張りましょう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾       さて!!今回は【アステックペイント代理店】についてお話させていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧     弊社は、遮熱塗料で有名なアステックペイントジャパンから代理店として認定証をいただきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 他にも、各塗料メーカーからも様々な評価をいただけるようになりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )       またショールームでは、遮熱塗料の効果が体験できます(๑•̀ㅁ•́๑)✧     アステックペイントのカラーも展示してあります(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 弊社でも、一押しのアステックペイントです(๑•᎑•๑) 価格と性能なバランスが良く、汚れにくい塗料です!!     最近では、伸びる塗料として話題になっています(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ショールームでは、この伸びる塗料を触って体験できます(。•ω- 。)      こんな時期だから出かけるのは・・・と心配なさっている方も多いと思いますが、 ショールームではアルコール消毒を徹底しております!! マスクの着用・手洗い・うがい・・・社員一同行っております!!     外壁塗装・屋根塗装をお考えの方! 是非一度リペアプラスへお問い合わせくださいませ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ メール・LINEでも受け付けしておりますପ(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)ଓ         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年05月13日 更新

塗装業者選びショールーム

【北名古屋市】高額請求になってしまう原因☠|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо       コロナウイルスの感染が徐々に落ち着いてきていますね(๑•̀ㅁ•́๑) これによって5/14に緊急事態宣言が解除される、という話もあるみたいですが 油断してしまうとまた数多くの感染者が出てしまう気がします・・・(>_<) なので、解除となってもマスクの着用、手洗い・うがい、アルコール消毒は 当面の間は今と同様継続していくことが大切ですね( `ー´)ノ         さて!!今回は『高額請求になってしまう原因☠』についてお話していきます(๑•᎑•๑)           悪徳業者が出す『おとり金額』に騙されて、高額になってしまう塗装工事を 知らず知らずのうちに選んでしまっている場合があります!!   『おとり金額』とは、お客様に必要のない工事が含まれている場合や、 手抜き工事となって将来的な修繕費用が高くなってしまうことです(´;ㅿ;`)   塗装工事が初めての場合、知らないことだらけですよね・・・   そして知らないからこそ、悪徳業者から見れば ”騙しやすい環境” にもなってしまっているため 無駄なお金を1円も払わないために、必要な情報を一緒に見ていきましょう٩( ''ω'' )و                 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   『おとり金額』に騙される人の原因ランキング!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー       【5位:ショールームだけで選ぶ☠】 ショールームの場合、見栄えのいいモノや、高品質な材料が置かれている場合があります(๑•᎑•๑) そのため、ショールームの中で気に入ったものを、そのまま塗装工事にも利用しようと思った場合 もしかしたら必要以上に品質が高いものになってしまい、思った以上に高額になってしまっているかもしれません... ショールームに置かれている材料でそのまま決めるのでなく、きちんとお客様のお家に合った材料かを確かめ 本当に求めている品質のものかを確認しましょうo(*・ロ・*)o       【4位:目的に合わない塗料を選らぶ☠】 悪徳業者の場合は『自社のオリジナル塗料』・『海外製の塗料』というブランドを使って 通常よりも高い費用で提案してくる場合がありますΣ( °◇° ) また、10年前後保てればいいと思っていたのに、20年前後まで保つ高耐久な塗料を勧められてしまい 最初に求めていた以上の塗料を勧められる場合もあります(๑°⌓°๑) 目的に合わない塗料を選ぶことで、無駄な支払いをすることにもなるので塗料選びは慎重に行いましょう!       【3位:曖昧な見積書を選ぶ】 『一式』、『外壁塗装』のみなど、どんな工事内容か分からない書き方だったり 単価・数量など費用を出すうえで欠かせない情報が書いてない・大雑把に書いてある といった場合、何にどのくらいお金がかかるのかが判断できません(/_;) 見積書の内容に不明点が多ければ多いほど、高い費用が隠されている場合があるので 見積書は細かく一つ一つ丁寧に書かれているものを選びましょう(๑・ .̫ ・๑)       【2位:相場を知らない】 塗装工事において相場とは、業界においての平均金額ともいえるものです(*бωб) 1軒1軒、環境・建てられた時期・当初塗られていた塗料などが違うので、費用の算出は難しいですが それでも坪数などでおおまかな金額は出ていますヾ(≧▽≦)ノ 相場を知らないだけで、高額な塗装工事を売りつけられないように、相場は必要な情報となっています!       【1位:金額の安さだけで選ぶ】 高額になる原因の1位はやはり、金額の安さだけで業者を選んでしまうことです( ´^`° ) また、大幅値引きも悪徳業者の行う手口の一つです(´;ㅿ;`) 確かに安いことは嬉しいですが、安さだけで選んでしまうことで以下のような危険性があります(;´・ω・)   ・内容を確かめず金額だけで決めてしまうと、手抜きや不正が発生する可能性がある ・手抜きや不正が発生すると、修正費用がかかり結果的に追加費用を支払うことになる ・手抜きや不正のせいで、建物内部の劣化が進めば、高額リフォームが発生する可能性が高まる   今、だけを考えれば金額が安いほうが嬉しいですよね(,,•﹏•,,) しかし、今後の将来的なことを考えるのであれば、金額の安さだけで決めてしまうことで 将来的な不安や不具合を大きく育ててしまう事にもまります:;(∩´﹏`∩);: 今だけでなく、今後の安心を長く保たせるには、金額の安さだけでなく しっかりと施工内容も確認した上で業者選びをしましょう(^_-)-☆             高額請求になってしまう原因を上げていきましたが、みなさんのお見積りしている会社様の中に いくつか当てはまる業者さんはいなかったでしょうか((+_+))? 多くのお客様に喜びを感じていただきたいので、再度 『見積り依頼をした業者にお願いして本当に大丈夫かな?』 と確認をし、お客様が納得できたうえでご契約をしていただけたらと思います(。•ω- 。)          ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/   2020年05月12日 更新

外壁・屋根塗装のいろは塗装業者選び価格・費用

【北名古屋市】新型コロナウイルス対策~第4弾~|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは!! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(๑•᎑•๑)     こんなに天気も気候もよくてお出かけできないなんて( ´^`° ) 海、プール、川釣り、ブドウ狩り、お祭り・・・ 子供たちも毎年夏をすごく楽しみにしているので行かせてあげたいです(>_<)   少しコロナウイルスも落ち着いてきたといわれていますが、まだまだ油断は禁物です!   弊社リペアプラスでも引き続きウイルス対策を徹底しております!!!     ショウルームでは、飛沫感染防止対策として透明アクリル板のパーテーションを設置しております。     最近ではスーパーやドラッグストアなど、さまざまな場所でも透明のシートが設置されるようになりましたね(`・ω・´)   ウイルスの飛沫や接触による感染が相次いでいるため、お客様と対面で接客を行うショウルームでは、パーテーションを置くことで感染の原因となる飛沫を防ぎ、感染リスクをできる限り少なくします!!   現状マスクが手に入らない方もまだまだ多い状態の中、安心感をもたれるお客様も多いかと思います。     他にも、 ・マスクの着用 ・手洗いうがい ・アルコール消毒 ・手が触れるところのこまめな消毒 お客様が安心していただけるよう、すべてのスタッフが十分にしております!!     今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・オンラインでのご相談も承っております!     早く元通りの生活に戻って欲しいですね!! また感染が広がらない為にも、できる限りのウイルス対策や自粛生活頑張りましょうヾ(。>﹏<。)ノ゙、     ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションは無料で行っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、北区はもちろん、北名古屋市、春日井市のお客様も是非お気軽にお問い合わせ下さい(/・ω・)/     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/   2020年05月11日 更新

【北名古屋市】春は塗装の季節です|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#)     最近は、少しコロナウイルスが落ち着いていますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) でも油断は禁物です!!! もう少し自粛を頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧     さて!!今回は【春は塗装の季節】についてお話させていただきます( ,,>ω•́ )۶   自宅の外壁劣化が進み、外壁塗装を検討する時 『外壁塗装はいつ頃の時期に行うべきか?』と悩んでいるのではないでしょうか? 現在は塗料の性能が高くなり時期に左右されにくくなっています。 それでも時期的には、『春』が気温・湿度ともに最適な時期です(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡❀.   ・春は気候が安定していて、湿度が低いため塗装工事に適しています!!     ※なぜ外壁塗装は季節に左右されるの?   といった疑問もあるとおもいます!! 外壁塗装という工事は、外壁専用の塗料を塗り替える工事のことです(*‘ω‘ *) 塗料を塗って乾燥させると塗膜(とまく)といった塗料の薄い想ができ、その層を2~3層作る事が 外壁塗装の工事内容です。   そのため、塗料を塗り替えたり乾燥させる事に対して、何かしら不都合な状況や環境を 作りだす事が多い季節と、そうではない季節で外壁塗装に合う合わない季節が決まってきます。       ※外壁塗装に不都合な状況・環境とは? 外壁塗装では塗料の乾燥が大事になってきます。 乾燥を妨げる状況や環境が発生しやすい季節だと、外壁塗装をする事が難しくなります。 水分・湿度・気温を考えると、春が塗装するのに最適です( ,,>ω•́ )۶   こんな時期だけど・・・塗装をしたいわ・・・とお考えの方!!!  ぜひお問い合わせください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) LINEでもお問い合わせできます(๑•̀ㅂ•́)و✧ スタッフ一同お待ちしております✨✨         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年05月08日 更新

【北名古屋市】ベランダ防水工事について|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо         みなさん!あっという間のGW休みでしたね( ;∀;) ただ自粛生活のためどこにも行くことがなく、わが家は各家で電話をしながら どうぶつの森を通信する、という廃人級の過ごし方をしていました(*´ω`*) みなさんはどのようにGWをお過ごしになりましたか(*^-^*)? 楽しくまったりと過ごせましたでしょうか(*бωб)? お休みの後は気持ちの切り替えが難しいですが、今日からまた頑張りましょうo(*・ロ・*)o         さて!!今回は『ベランダ防水工事について』のお話をさせていただきます(๑•᎑•๑)                         みなさんのお家にベランダがある場合、防水工事をする必要があるかもしれません!   『ベランダ防水機能って必要なの?』と考える方もいらっしゃるかもしれませんが 実はみなさんのお家や暮らしにとって大切な役割を持っているのですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。                               そもそもベランダ防水って何? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”ベランダ防水” とは、防水効果がある塗料を塗ったり、防水シートを敷いていくといった工事で ベランダの床材に水分が浸み込まないようにするために行います(,,•﹏•,,)   ベランダと同じように、お家の屋根も真上から雨水を受ける部分ですが、屋根には勾配(こうばい) と呼ばれる傾斜がついているので、雨水が地面に流れ、水浸しになってしまうことはありません! しかし、ベランダは屋根のような大きな勾配がないため、防水塗装をしなければ水が溜まりやすく ベランダの床材に水分が浸み込み、雨漏りが発生してしまうのです(T_T)   また、防水塗装は一度行えばその後は行う必要がないというものではなく、 防水塗装で塗った塗料の膜が薄くなってきたり、表面にひび割れが発生したりすると 防水機能がなくなって雨漏りに繋がってしまいます(;゚Д゚)   そのため、大切な住まいの健康な状態を保つためには、適切な時期に ベランダ防水工事を行う必要があります(/・ω・)/★                                   防水工事をする時期・タイミングは? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ベランダ防水の寿命は新築や前回の防水工事から約10年だといわれており ウレタン防水でもFRP防水でも10年が過ぎると防水工は落ちてしまいます(>_<)   お家の外壁・屋根塗装を塗り替える時期もほぼ同じで 10年ごとに外壁塗装や屋根塗装を行うのが一般的なのです(๑・ .̫ ・๑)   そのため、ベランダ防水の工事は外壁や屋根の塗装と同じタイミングで行うのがオススメです! もし、みなさんがこれからお家の外壁や屋根の塗装工事を考えているのであれば、 一緒にベランダ防水の工事も考えておくと、工事を一度に済ませることができるので 見積もりや塗装業者さんとのやり取りなどに掛ける、時間や手間を省くことができます(*´ω`*)                                 ☠劣化の具合と注意☠ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【劣化①:ひび割れ】 表面にひび割れが起きていれば、塗料でできた”塗膜”(とまく)と呼ばれる保護膜が劣化している証拠です(+o+) そのまま放っておくと、ひび割れの部分から急激に劣化が進んでしまうので 見逃さずにメンテナンスをするのがオススメです(´;ㅿ;`)     【劣化②:膨れ】 表面を見ると、水膨れのような膨れが起きていることがあります"(-""-)" 主な原因は、前回防水工事をした業者による施工不良である可能性が高いですが、 ひび割れ部分や隙間から水分が侵入してしまっていることも・・・(; ・`д・´) 膨れが起きている箇所は塗膜が薄くなって防水効果が下がっているだけでなく 放置しておくと破れてしまうことがあるので要注意です(இдஇ; )     【劣化③:剥がれ】 塗料や防水材でコーティングすることで水分の侵入を防ぐので、塗装の表面が剥がれてしまうと その部分は防水効果がなくなって、水分が簡単に入り込んでしまいます(@_@) もし、みなさんのお家のベランダ防水が剥がれていたら すぐに専門業者さんを呼んで防水工事をお願いしましょう!!     【劣化④:雨漏り】 タイミングを知らせるサインの中で最も深刻なのが雨漏りです(/_;) もし、みなさんのお家のベランダで雨漏りがし始めていたらすぐに防水工事をして下さい! 防水機能が正しく機能していると、ベランダの水分は排水溝に流れますが 防水機能が低下してしまうとそのまま下地に入り込んで雨漏りとなってしまいます(´;ω;`)     【劣化⑤:水がたまる】 ベランダに足を踏み入れた時に、水たまりを踏んでしまうようなことがあれば 防水工事を考えていただきたいです( ゚Д゚) ベランダの床は平らなように見えて実は少しだけ傾斜が付けられています☝ ベランダに落ちた水分は、防水効果によってビニールの上を滑るように緩やかに 排水溝へと流れていきますが、防水効果がなくなってしまうと 水分がその場にとどまってしまい、水たまりが発生しやすくなります:;(∩´﹏`∩);:           以上が防水工事についてのお話でした~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ みなさんのお家のベランダは大丈夫ですか? 心配な事・お困りな事・不安な事などがあれば、一度リペアプラスへご連絡ください(。•ω- 。)          ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/   2020年05月07日 更新

Q&A

【北名古屋市】~GW休業のお知らせ~|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場です(*бωб)           リペアプラスのGW休業のお知らせです(*´▽`*)                         【ゴールデンウィーク休業期間】  2020年5月2日(土)~2020年5月6日(水)     【営業開始日】  2020年5月7日(木)~   大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます(__) お問い合わせの方は5月7日(木)以降のご連絡をお待ちしておりますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*           今年のGWは『自粛』でどこにも行けなく退屈になるかと思いますが お家の中でもできる遊びや楽しいことを見つけて過ごしましょう(灬ºωº灬) 私もこの自粛を活かしてリラックスを中心に生活をしたいと思います(๑•᎑•๑)       それではみなさん、また来週からもよろしくお願いいたしますヾ(≧▽≦)ノ         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/   2020年05月01日 更新

お知らせ・イベント・キャンペーン

【北名古屋市】早期発見でお家長持ち!!!|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    皆様、こんにちは!! 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの西澤です(๑•᎑•๑)     リペアプラスは明日5月2日(土)~5月6日(水)までお休みになります。 せっかくのGWなのにどこにもお出かけできないし、なにして過ごすか悩んでしまいますね( ˘•ω•˘ ) 自粛生活はまだまだ続きそうですが、良いGWをお過ごしください!!!     さて!!今回は『劣化度のチェック』の仕方についてお話します。 外壁や屋根の塗装はいつすればいいの?どのような症状ならしたほうがいいの? とタイミングがわからない方、自分のお家の劣化度をチェックしてみましょう(,,•﹏•,,)             ★ 色あせ                    経年により外壁塗装に含まれる樹脂が劣化し 塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。 塗り替え時期の初期症状です。              ★ ★ チョーキング 外壁屋根の塗装の塗膜が劣化すると白い粉が 手につきます。防水性が悪くなっているので 塗り替えを始めた方がいいです。   ★ ★ ★ 外壁屋根のコケ・藻                     コケや藻は外壁・屋根の塗装の塗膜の 劣化により防水性が低下している 箇所に発生しやすい状態です。                           ★ ★ ★ シーリング 紫外線劣化によりシーリングに含まれる 可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ減少が 発生します。そこから水が入り込み雨漏りの 原因となりますので早めに対処しましょう。   ★ ★ ★ ★ さび(トタン屋根)           サビは放置すると他の箇所に広がり、 表面だけでなく内部も腐食しますので 早めに対処しましょう。      ★ ★ ★ ★ ★ 外壁のひび割れ 外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、 広がったり深く割れてしまうと雨水が侵入し 雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。       お家の劣化症状は小さなものでも放っておくと外壁塗装だけでなく、外壁材の内部の補修をすることになり、余計な費用がかかるときがあります。   早期発見でお家ながもち!!!   大切なお家が大変なことになる前に外壁屋根の診断がオススメです☆       外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・オンラインでのご相談も承っております! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションは無料で行っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様は、北区はもちろん、北名古屋市、春日井市のお客様も是非お気軽にお問い合わせ下さいヾ(≧▽≦)ノ     早く普通の日常が戻りますようにヾ(。>﹏<。)ノ゙ みんなで乗り切りましょう!!     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/   2020年05月01日 更新

外壁・屋根塗装のいろは

【北名古屋市】鉄骨補強工事|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

皆様、こんにちは(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス樋口です(#^.^#)     最近は、天気も良くて気持ちいいですね(*^▽^*) 昨日は、お隣の家の方が庭でバーベキューしてました!!!!=͟͟͞͞(๑ò◊ó ノ)ノ うらやまし~~~・・・と思ったので・・・ 我が家も、ゴールデンウイークはバーベキューをする予定です(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡❀.     さて!!今回は【鉄骨補強工事】についてお話させていただきます(*^-^*)   鉄骨はサビるのです(>_<) サビが発生する原因は、水と水素で気温が60%以上になると鉄表面が水で覆われてサビが発生しやすくなります(´;ω;`) 梅雨の時期や冬の期間は湿度が高いので、特に注意が必要です!!   先日、ベランダの鉄骨を補強工事した様子です( ,,>ω•́ )۶   鉄骨が錆びてくると危ないですね💦  こんなに大きな穴が開いちゃいました💦💦 折れてしまう前に直しましょう(๑•̀ㅁ•́๑)✧     まずは、鉄板で補強します(๑•᎑•๑)   次に、アラミド繊維シートで更に補強します(^o^)/   次に、エポキシ樹脂パテ塗布をしたら完工です(。•ω- 。)    ベランダが鉄骨の家庭も多いかと思います(^^)/ 錆て穴が開いちゃうと洗濯物を干す時など、危ないです💦💦 早めに処置をした方がいいです(๑•̀ㅂ•́)و✧   うちのベランダ見てほしいわ~・・・と思った方!! 是非リペアプラスにお電話くださ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2020年04月30日 更新

【北名古屋市】北区H様邸|北名古屋市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  皆様、こんにちは✩ 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスの相場ですฅ ʕ•ᴥ•ʔнёllо     コロナウイルスで緊急事態宣言や自粛となっている今でもGW中に 沖縄に旅行に行こうとする人が6万人もいるそうです・・・(>_<) 自分は大丈夫、と思っていても肺にうまく酸素を送れておらず そのまま重症化になるケースも結構あるそうです(T_T) 沖縄はとってもいい場所です(´・ω・`) 海も綺麗で暖かく過ごしやすいですよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 自分自身はもちろん、その素敵な場所を守る為にも今は自粛してほしいですね(´;ω;`)         さて!!今回は『北区のH様邸』についてお話したいと思います(/・ω・)/         H様宅の工事内容が以下の通りになります(*^^*) 『外壁塗装・屋根塗装・車庫塗装・玄関枠塗装』     そして今回は、外壁塗装工事・玄関枠塗装工事のビフォーアフターをご紹介します(*´▽`*)       はじめに、こちらが施工する前のH様邸の外観写真です(=゚ω゚)ノ     【施工前:正面写真】                  【施工前:背面写真】                           とっても素敵なお家でパッと見る感じは汚れもなさそうに見えますが、チョーキングをしてみると・・・                                   やはり常日頃から私たちを守っているお家は、雨風にさらされて汚れてしまいます(;O;) そして最初は汚れだけでもこのまま放置すると劣化に繋がります(´;ω;`)   ※コーキング部分は劣化が目に見えてわかるのでみなさんもチェックしてみましょう! ひび割れがあった場合は、そこから雨水がお家の中に侵入してしまいます(*_*)         【外壁:下塗り~上塗り作業】                 高圧洗浄・下処理後は、下塗り・中塗り・上塗りと3度塗りが鉄則です( ̄ー ̄) 以前のブログでも紹介していますが、下塗り作業を省いている業者がにいるんです...Orz 鉄則を破る工程で作業している業者には注意して下さい:;(∩´﹏`∩);:           【付帯部:軒天】                     同じ ”白” でも色々な種類の ”白” があるため、外壁だけ塗装すると 軒天部分がどうしても浮いてしまい、美観とはかけ離れてしまう場合も...(´・ω・`) そのため付帯部分もしっかりと塗装していきます(^^♪           【玄関枠:施工前】               【玄関枠:施工後】                   玄関はお家の顔でもあります(*‘ω‘ *) 毎日見ているが故に傷や汚れを気にすることすらなくなりますよね(゚д゚) ですが、こうして比べて見るとやはり全然違いますよ(≧▽≦)♪ 新品みたく綺麗になりました( ,,>ω•́ )۶         【施工後:正面写真】                 【施工後:背面写真】                       こちらがH様邸の完成写真です~( ・ᴗ・ )⚐⚑ オシャレになり、見違えるほどに美しくなりました( ´罒`*)✧” 新居のようでこれからの暮らしにわくわくと新鮮さが増えましたね(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡❀.         【最後に・・・】                         私は、事務員がお客様から直接施工後にご感想をいただく、という経験が 今まで一度もなかったのですが、今回H様が完工後にショールームにいらした際に   『本当に綺麗になって近所でも前よりすごい良くなった、と言われていて大満足です!  それに皆さん本当に親切で、若い子もしっかり作業してくれていて言う事なしです!  本当にありがとうございます。お世話になりました!』   と終始笑顔でお話して下さいました( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒) そのお言葉をいただいた瞬間に私たちの心もホッと温かくなりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 喜んでいただける姿を頭に描きながら作業しておりますので、お客様から直接頂けたお言葉は本当に私たちの励みになります!!         外壁塗装・屋根塗装・雨漏りでお困りの方はぜひ!!リペアプラスへお問い合わせください(๑•̀ㅂ•́)و✧         ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 【営業時間】9:00~18:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/   2020年04月28日 更新

施工事例

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡下さい!!

0120-508-327電話受付時間9:00~17:00 水曜定休

ご相談・
お見積り依頼

LINE QRコード

地域密着、安心塗装工事の外壁塗装専門店 リペアプラス