【名古屋市北区・北名古屋市】タスペーサーとは|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス
春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの篠田です😊 もうすぐバレンタインですね🍫 毎年楽しみにしているチョコがあるのですが、去年は食べられずずっと後悔していたので 今年こそは!と今から意気込んでいます😂 いつもお世話になっている方へお渡しする物も色々考えたりと楽しみがいっぱいです✨ さて今回は 『 タスペーサー 』 についてお話させていただきます! 目次 ①タスペーサーとは? ➁タスペーサーの必要性とは ➂まとめ ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください! タスペーサーとは? 屋根の状態って自分では確認する機会があまりないですよね。 実はストレート屋根には元々隙間があるのですが、その隙間を確保するために使われる板状の道具のことをタスペーサーと呼びます! 雨漏りや結露などのトラブルを防ぐ役割をもっています。 取付け後はこのようになっており見た目は変化していません。 タスペーサーの必要性とは あまり馴染みのないものだと思いますので本当に必要なものなのか、屋根に隙間があるって大丈夫なの?と思われるかと思いますが 屋根材の隙間を狭めてしまうと毛細管現象が起こり、屋根材の下地に雨が溜まってしまいます。 出口を作っておかないと水が溜まることにより、屋根裏を腐らせてしまうのです💦 ですので、屋根材の間に隙間が4mm以内であったりする場合は取り付けが必要なのです✨ まとめ 屋根の状態は自分たちでは確認できない分、不安な事は多いかと思います! 今回ご紹介させていただいたタスペーサーも私自身入社するまでは知りませんでした💦 どうしてこの工程が必要なのか、こんなことしても大丈夫なのか?など 分からない事や不安な事などありましたらぜひお気軽にご相談ください✨ 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*) リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2023年01月31日 更新屋根リフォーム