塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG キャラクター

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 外壁・屋根塗装のいろは

外壁・屋根塗装のいろはの記事一覧

既に他社でお見積りを取られたお客様へ

春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区の皆様、こんにちは! 春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスです!   こちらのページを見てくださっている方のほとんどは、他社でお見積りを取っていただいている方かと思います。   そのような方は下記のようなお困りをお持ちなのではないでしょうか。  ・そもそも相見積もりを取っていいのかが心配だ。  ・相見積もりを取って、見積もりのどこを比較すればいいのかわからない。  ・相見積もりをとる業者選びに迷っている。 実際、外壁塗装を行う方は初めての方が多いですから、こういったお声は多くいただきます。 そこで今回は、このようなお客様のお応えに用意できるように、Q&Aを用意いたしました!   勿論、読むのが面倒な方などは直接お電話などでご相談いただいても大丈夫でございます。リペアプラスでは他社の見積もりの診断や、説明などもお問い合わせがあれば対応しております。 ご相談はこちらから https://rp-toso.com/contact/ それでは、一つ一つお応えしていきます。   そもそも相見積もりを取っていいのかが心配だ。 結論、取っていただいて大丈夫です。 見積もりは、あくまで外壁塗装を行うかどうか決めていただくという判断材料としてお出ししています。これを取っていただくことに迷う必要は全くありませんから、ご安心下さい。 ただし、もう決めている塗装業者がいるけど、興味本位で相場をしるためだけに相見積もりをとったり、他社を値切るための材料としてできるだけ安い見積もりを探してみたりするようなことは正直あまりいい思いをされない業者さんもいらっしゃいますので、懸命ではないかと思います。 ただ、お見積りいただいて、その後外壁塗装を行わない、他社で出していただくことに決めた際はお気軽にお申し付けください。 我々は勿論、多くの業者はそのようなことがあることも承知しておりますし、業者によって強みがあり、どこを重視して業者を選ぶことがあることはわかっています。(もしリペアプラスの強みが気になるという方はこちらをご参照ください。)       相見積もりをみてどこを比較すればいいのかわからない。   ここが気になる方は多くいらっしゃるでしょう。   最初に結論を申し上げると、見ていただくべき点は4つです。   ・外壁塗装の総額   ・見積もりの表記   ・見積もりに備考があるかどうか   ・保証書があるかどうか   また、この4つを比較する際には、必ず「悪質な業者を見つける」という視点をもって頂くようにお願いします。と    ⇒外壁塗装の総額     外壁塗装の総額が、異常に安い業者は大変危険です。というのも外壁塗装というのは、ある程度見積金額を     いじることができるのです。     付帯部と呼ばれる手すりや、溝の部分を塗らないように見積もりを取って黙っておき、工事が始まってから、     そこも塗るなら追加料金が・・・という風に後から金額を吊り上げてきたり、塗料を規定量の何倍も薄めて使うことで、     品質を限界まで落として見積金額を安くしたりと、手法は様々です。     そしてそういった業者は相見積もりで勝つために、他社よりうんと安い値段で見積金額を出してきます。     ですので、極端に安い会社は選ばない、が外壁塗装の金額を比較する時の鉄則になります。    ⇒見積もりの表記      外壁塗装は、塗る面積がある程度わかれば建てる足場の量も、使う塗料の量もおおよそ予想ができます。      そのため、見積もり表記は基本的に細かく㎡あたりや、1缶あたりで計算することができます。      ですから、細かい単価を記載せずに、「一式」という表記を使っている業者にはおきをつけください。      このような会社は工事にかかっている金額や、範囲をごまかすことで、できるだけお客様に工事の全体像を      把握させないようにしてきます。そして、安く抑えながらお客様に高い金額を請求してくるのです。      我々リペアプラスのように、きちんとした業者であれば付帯部などの細かい施工箇所まで見積りに詳細に掲載しております。      これは工事を行う箇所を明確に表示するためです。どこにいくらかかっての金額なのか、分かりやすい明瞭な見積提出を      いつも心掛けております。    ⇒見積もりに備考があるかどうか      きちんとした外壁塗装業者は見積書に必ず注意事項を入れております。工事箇所や数量だけではなく工事の仕様や詳細な内容を      記載することでお客様との工事内容への認識の違いをなくしているのです!注意事項を読んでいただければ塗装工事において      お客様に気をつけていただきたいポイントが分かるかと思います。      逆にこれがない会社は、お客様と認識をすり合わせることができません。悪意がある場合はもってのほかですが、      仮に悪意がなくとも、お客様のイメージとは違う仕上げ理になってしまう危険性を秘めています。一生にそんなに多くはない      外壁塗装工事をいい思い出で終わらせるためにも、外壁塗装の仕上がりがイメージと違うものになったり、外壁塗装をする      範囲のすれ違いが起こったりするようなことだけは避けるようにしましょう。    ⇒保証書があるかどうか      外壁塗装はよくメーカー保証があるというものの、実際には保証書が発行されないというケースがあまりにも多いです。      当然ですが保証書が発行されないケースでは、外壁塗装の保証を得ることができません。      ちなみにリペアプラスは全てのプランに保証書を付けています。      リペアプラスでは、全ての塗装プランにメーカー保証書&自社保証書を発行しています ※自社・保証書 自社保証書は、ほとんどの業者がお渡ししていると思いますが、 メーカー保証書は厳選された業者にしかメーカーは発行してくれません なぜなら、メーカー側にもリスクが伴うからです メーカー保証を受けれる業者は、下記の業者になります 1、施工実績が豊富 2、資格を持っている 3、業績が安定している 4、メーカーの定めた規定量の塗布や乾燥時間などを守り誠実に施工を行っている 5、メーカーの技能講習を継続的に受けている   ※プレマテックス・保証書 ※アステックペイント・保証書         ですがこうしてみてみると、メーカーが発行しているなら保証書はどこでも貰えるんじゃないの?と思っている方も多く         いらっしゃるのではないでしょうか。         しかし、実はそうではありません。メーカーも保証書を出すにはそれなりにリスクを背負っています。         というのも、妙な施工をされるとその分塗料の耐久年数は落ちてしまいます。ある程度塗装の腕があり、         かつ手抜きをしないという信頼と実績を持っている塗装業者だけがメーカー発行の保証書を使うことができます。         もし今迷われている会社があるのであれば是非この画面を見せてみて、このような保証書を持っているかどうか、         聞いてい見てください。もし持っていれば、その業者は施工に関しては信頼できる業者だといえます。           外壁塗装について比較していただきたい項目については以上になります。         リペアプラスでは他社で出している見積もりの説明なども対応しております。その見積もりを取った場合の         メリットとデメリット両面からお話させていただきますのでいつでもご相談下さい。 https://rp-toso.com/contact/   ・相見積もりをとる業者選びに迷っている。   相見積もりをとるにも、全外壁塗装業者から見積もりを取るのは物理的に不可能ですから、ある程度絞る必要がありますよね。   とはいえ、ここで絞る段階でも既にどの業者に依頼するか困ってくるかと思います。   そこで今回はこれを選ぶために見たほうがいい事柄についてお話させていただきます。   1.口コミ   やはり信頼できるのは口コミという第3者が投稿したものでしょう。   例えばGoogleなどでは、そのお店の名前や「外壁塗装+地域名」で入力すると、必ず地図がでてきて、   そこで口コミの数や内容を見ることができるようになっています。特にGoogleなどでは、口コミへの制約が厳しく、偽装することは   よっぽど手間をかけなければすることができないようになっています。ですので、この口コミの数は参考にするべき大きな指標の   一つといえるでしょう。数でいくと、およそ100を超えているようであれば、必ず安心な業者さんだといえます。   2.施工事例   実際に塗った後がどうなるか、という所を見て比較したいのであれば、施工事例を見るのが一番です。   特に自分の住んでいる地域の施工事例などがあれば、いい参考になりますよね。   また、施工事例一つとってもどれだけ丁寧に説明しているかという所は一つみてみてもいいかもしれません。   外壁塗装を行う際は多くの工程に分かれますが、この工程一つ一つを丁寧にこなしていなければ、施工事例にその工程一つ一つを   アップすることはできません。もし気になっている外壁塗装屋さんがいたら、   ・施工事例をどれだけサイトに載せているか   ・どこまでをサイトにアップしているか、。   ・自分の家の近くで外壁塗装工事をしているか   などは見てみてもいいでしょう。   リペアプラスの施工実績はこちらから   3.ショールームを持っているかどうか   外壁塗装ショールームを持っている会社は最近は多くなってきていますが、今でも外壁塗装工事を行おうとした際に、ショールームの   ある会社を選んだほうがいいのは間違いありません。   というのも、外壁塗装ショールームがあるだけで、かなり詳しく外壁塗装についてしったりイメージすることができるのです。   ショールームには実際に塗料を塗った板や、家の模型などが置かれています。   (参考) <iframe width="1000" height="562" src="https://www.youtube.com/embed/QQtI7417FMM" title="外壁塗装専門店リペアプラス「ショールーム紹介」" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> これだけで、自分の家に外壁塗装を施す際の十分なイメージをわかせることができます。 また、ショールームに行くことで、その会社がどのような接客をしているのか、どういう態度で塗装に望んでいるかをしることができます。 リペアプラスもショールームを持っています! https://rp-toso.com/corporate/#shopAcs まとめ いかがでしたでしょうか?外壁塗装は相見積もりをとるものですが、考えることが多くて嫌になりますよね。 とはいえ絶対にお客様には塗装に失敗していただきたくないので、しっかり上記の基準を考慮して 相見積もりをとっていただければ幸いです。 また、ぜひリペアプラスも相見積もりの内の一社にしてみてください!     ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2022年12月27日 更新

外壁・屋根塗装のいろは塗装業者選びQ&A

春日井市 外壁塗装

【名古屋市北区・北名古屋市】外壁塗装の劣化症状|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 西春日井ショールームの 髙橋 です🐷 昨日はクリスマスでしたね🎄 私は24、25と2日お祝いしたのですが24日にツリーの下に私からのプレゼントを置いておき朝起きた時に気づくシステム✨ これでもかってくらい喜んでくれました😭✨ 25日は実家でお父さんがサンタに扮し登場😆 泣きながらプレゼントをもらっていました😊 皆さまはクリスマスいかがお過ごしになられましたでしょうか?✨   さて今回は 外壁塗装の劣化症状 についてお話しさせていただきます     目次 ① ☆塗装の必要のない外壁 ☆外壁塗装をしないとどうなる? ☆外壁塗装の判断基準 ②外壁塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません ➂春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装はリペアプラスにご相談ください!   塗装の必要のない外壁   レンガやタイルが外壁の住宅は塗装の必要はありません。 。 逆に言えばこれら以外の外壁は塗装が必要になってきます。 レンガとタイルはそれぞれ成分に違いがあるものの、どちらも紫外線や雨水への耐性が強くできています。石やガラスがほとんど劣化しないのと同じ理由です。 塗装がなくても30年以上は持つ素材ですし、塗装をしたところで性能はあまり変わりません。 ではどんなメンテナンスが必要なのか? ●コケなどの汚れが目立つ ⇒ 高圧洗浄 ●ひび割れや剥がれ ⇒ セメントやシーリング(ゴム状の素材)などで補修 !!塗装が必要ないだけで、メンテナンスフリーではないので注意してください!!   外壁塗装をしないとどうなる? 年数の目安 劣化症状の例 約5年~ 色あせ・ツヤ引けが起きてくる 約7年~ 汚れやコケが付きやすくなる 約10年~ ・チョーキング現象が起きる ・ひび割れ(クラック)が起きてくる 約15年~ ・剥がれや凍害が起きやすくなる ・建物内部に水が入り腐食していく ※劣化が起きてくる年数は外壁や塗装の種類によって変わってくるので、ご参考までにお願い致します   外壁塗装の判断基準 緊急度 外壁の症状 対処法 備考 1 色あせ 経過観察 塗装の劣化の初期症状 カビ・汚れ 経過観察・洗浄 2 チョーキング 塗装が必要 塗装時期としてはベストタイミング 3 クラック 塗装が必要 外壁の劣化が始まっている可能性が高い 4 剥がれ 塗装もしくは外壁の張り替えが必要 すぐに何かしらの対処をしないと危険 5 雨漏り・下地の腐食 全体に見られる場合は塗装はできない 劣化がひどい場合は塗装では修復できないため、補修や張り替えが必要になってきます。   リペアプラスではお客様の外壁、症状に合わせた施工を行い外壁塗装なども合わせ丁寧に作業を行っております(*ゝω・)ノ゛ お見積りも無料でしておりますのでご安心してご依頼いただけたら従業員一同大変嬉しく思います\(^^\)(/^^)/   大きな工事ばかりではありません|ω・)!! 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨     ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります!   外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください!     ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根の塗装をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *)     ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県名古屋市北区如意2丁目141番地 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】052-508-9218 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/     2022年12月26日 更新

外壁・屋根塗装のいろは

【名古屋市北区、北名古屋市】外壁のコケについて|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス   西春日井ショールームの篠田です😊   今年も残すところあと1週間ほどになりましたね💦 私は8月にリペアプラスに入社してもう4ヵ月目なのですが、 初めての経験もたくさんありとても充実した4ヵ月間だったな~と思っています✨ まだまだ先輩や営業の方々に助けられてばかりですが、来年は頼れる人になる為に少しずつ努力を積み重ねたいと思います😆     さて今回は 『 外壁のコケについて 』 についてお話させていただきます!   大掃除の時期に外壁のお掃除をしようとしてコケのようなものと見つけた事はありませんか? 頑張って綺麗に落としてみたもののしばらく経つとまたついてしまっていたり、 コケなのかカビなのか分からなかったり、 綺麗にしたいけど、自分ではできない・・・でも汚れるたびに業者を呼ぶのも・・・とお考えの方は多いのではないでしょうか? そんなお悩みに向けてコケの対処法などをご紹介しますのでご参考にしてみてください✨   目次 ①外壁に付いたコケは取れるの? ➁コケ予防方法は?放置してしまうとどうなる? ➂まとめ ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!     外壁についたコケって何? 外壁につく汚れは色々ありますが、今回はコケについてお話します。 コケはお家の外壁などにこびりつくように発生し、広がっていってしまいます💦 コケに似たものでカビがありますが、見た目に違いがあります。 コケ 緑色に近い色 すこし厚みがある 胞子によって増殖する 乾燥や日光不足で枯れる カビ 黒っぽい色 カビ菌によって繁殖する 条件が整えば無制限に増殖可能   コケは条件によっては枯れる事がありますが、カビは、一度生えたら完全に除去しない限り何度も生えてきてしまうのです😥   コケの予防法は?放置してしまうとどうなる? コケを予防する為には塗料を変えたり、そもそも目立たない色に外壁を変更するなど色々予防法はあります。   ①バイオ高圧洗浄をする バイオ洗浄液の成分には、目では分かりづらいコケを死滅させる効果もあります。 そのため、コケの再発を遅らせる予防方法としてもバイオ洗浄は使用できるのです!   ②光触媒塗料を使って塗装する 光触媒塗料とは日光が当たると、触媒反応が発生してコケやカビを死滅させる塗料です。 さらにコケの除去だけでなく、外壁を保護する役割もあります。 ただしコケは光の当たりにくい場所に生えるので、効果が高いかと言われると微妙かもしれません💦   ➂防藻性・防カビ性の高い塗料を選ぶ 防藻性・防カビ性の高い塗料を塗ることで、外壁のコケを予防できます。 ただし塗料は一度塗れば効果が続く訳ではないので、定期的にメンテナンスをすることが大切です。 また塗料の色は、グレーやベージュを使うと、コケの薄緑色が目立ちにくくなります。反対に黒や白といった色は、コケが目立ちやすくなるので注意しましょう。 防藻性・防カビ性の高い塗料を塗ることで、外壁のコケを予防できます✨ ただし塗料は一度塗れば効果が続く訳ではないので、定期的にメンテナンスをすることが大切です。   外壁にコケがつくという状態は、外壁の塗膜の防水機能が失われつつあるという合図です。 水分が外壁に残りやすくなり、コケも繁殖しやすくなります。 そして水分を保ったコケが付着したままだと、塗膜の機能性はますます下がっていってしまいます💦 最初はただの汚れのようなものだったのに、コケが原因で外壁材に水が浸入してしまい、外壁材の浮き・膨れ・ひび割れなどの劣化に繋がってしまう恐れがあります😣 コケが原因ですぐにどうにかなってしまうという事はないのですが、やはり気づいた時にメンテナンスすることが大切です✨   まとめ 大掃除の時期、今年は外壁も綺麗にしてみようかな~と思い立ったはいいものの水をかけるだけでは落とせなかったり、 高圧洗浄だけでは完全に綺麗にする事ができなかったりと、思っている以上に大変なんて事もあるかもしれません😥 まずは大掃除も兼ねてお家の外壁の状態を確認してみてはいかがでしょうか! 外壁は広範囲で高さもありますので無理のない範囲でお掃除してみて、 普段あまり気にしたことなかったけどこれって大丈夫なの?などどんな些細な事でも構いませんので 気になる点やお困りの事などございましたらお気軽にご相談ください✨ 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2022年12月23日 更新

外壁・屋根塗装のいろは

春日井市 外壁塗装

【春日井市】はじめての外壁塗装について|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス   西春日井ショールームの篠田です😊   もうすぐクリスマスですね🎅 社会人になってから特にクリスマスになにかをするという事はないのですが、 先日突然クリスマスケーキ予約したよと報告され、甘い物好きの私は今からワクワクしています🍰 チキンでも買って2人でミニクリスマスパーティでもしようかなと思います✨     さて今回は 『 はじめての外壁塗装 』 についてお話させていただきます!   目次 ①お家の外壁の状態確認 ➁外壁塗装する際のポイント ➂まとめ ④外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑤春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!     お家の外壁の状態確認 外壁塗装を検討されるタイミングは色々あるとは思いますが、はじめて塗装される場合だといつ頃やるべきなのか分からない事も多いかと思います。 外壁にひび割れがあるけど特に問題はないと放置していると雨漏りに繋がり、かえって施工費用がかかってしまう場合があります💦 かといって特に目に見えて症状がない場合はメンテナンスするべきなのかわかりませんよね😥 ですので今回はメンテナンス時期の目安もお伝えしたいと思います✨   まずは外壁表面の塗膜が劣化し、保護機能を失ってしまっている状態はどのような症状がでるのかをご説明します! 塗膜の保護機能が失われると、チョーキング、塗膜の剥がれ、クラック(ひび割れ)、雨漏りなどの劣化症状が現れます。 チョーキングとは、外壁を素手で触った時にチョークのようなものが手に付着する症状の事です。 これらの症状がある場合はメンテナンスをおすすめします✨   外壁塗装をする際のポイント 外壁塗装を検討される際、目に見えて分かる外壁はメンテナンスの時期が分かりやすいですが、屋根となると確認することは難しいですよね😥 まずは外壁だけやってみようと思われがちですが、将来的に費用を抑えたいのであれば屋根の塗装も一緒にやる事をおすすめします。 屋根は、外壁よりもさらに雨や紫外線の影響を受けやすく、症状があったとしても気づきにくい事があります。 築20年以上になってはじめて屋根のメンテナンス工事をする場合、屋根の経年劣化がひどく思ったより費用がかかってしまうケースもあります💦 しかし、築10年などのタイミングのメンテナンス工事であれば、50万円以内の塗装工事で対応可能な場合が少なくないのです。 ですので、外壁と屋根を同時に行うことは将来的にかかる費用を抑えられ、雨漏りなどが発生する前に対処することもできます✨     まとめ はじめての塗装は本当に分からない事がたくさんありますよね。 せっかく工事するなら仕上がりだけでなく工事全体を通して納得のいく工事にできるのがベストです。 見積りを取られる際には1社で決めてしまうより相見積もりをとって比較すると良いかと思います☺ また、分からないことがあれば見積りを取る際にしっかりと説明をうけてどうしてこういう作業が必要なのかまで聞いておくのも納得のいく工事をする上で大切です✨ 弊社では相見積もりをとりたいといったご依頼も受けております! また、工事するうえで分からない事や不安に思っている事などもございましたらベテランの担当がしっかり説明しますので、ぜひお気軽にご相談ください✨   外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2022年12月11日 更新

外壁・屋根塗装のいろは

春日井市 外壁塗装

【春日井市】火災保険について|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の西澤です❁   息子がサッカーを習っていたこともあり、前回のワールドカップからミーハーですがサッカーの楽しさを知りました😊 先日のスペイン戦は、見事な逆転勝利で息子と大興奮✨✨ しばらくは興奮が収まらず、朝出社した時もだいぶテンションが高くて笑っちゃいました!笑 そしていよいよ!!今日は決勝リーグ、日本の初戦となるクロアチア戦⚽ はあ~~~~~~とにかく楽しみの一言ですね!!! 初のベスト8もぜんぜん夢ではない!!! 明日も大興奮で出社したいと思います😎😎     さて今回は、『 火災保険の適用について 』についてお話していきます(*´︶`*)     火災保険とは 火災保険を請求できる条件 火災保険の申請   火災保険とは 火災保険は「火災」を対象とするイメージが強いですが、実は火災以外の風災や雪災、水災などによる損害も補償対象です。 台風や大雪が原因となる屋根修理や雨樋の補修には火災保険が適用で無料で修理できる場合があります。   火災保険の中には「風災」と呼ばれる補償があり「風災」として火災保険会社に認められれば、それに応じた保険金を受け取ることができます。 経年劣化、地震や津波、故意である場合は火災保険が適用にならないケースがほとんどです。   火災保険の補修内容 強風や雪の重みよる屋根材のズレ、割れ、浮き 雪の重みによる雨樋の割れ、ゆがみ 強風によるアンテナの倒壊 カーポート、波板の破損 実は風災や水災、雪災による保険申請が60%以上。 火災保険に加入していれば、80%以上の屋根が保険金で修理できます。   火災保険を請求できる条件 外壁の損傷 外壁の損傷であっても保険が申請できます。 強風のときに飛来物が壁に穴をあけてしまったり、場合によっては窓が割れるということもあるでしょう。 もし外壁のクラックがあるのであれば、地震を起因としている可能性があります。 その場合には、地震保険に加入しているなら保険の申請が可能です。 地震保険への加入の有無やクラックが発生した時期によって適用の可否が判断されます。 屋根の損傷 補償条件の中には、屋根の損傷も含まれています。 例えば、強風によって棟板金が外れてしまったり浮いてしまったりすること、屋根の瓦の飛散やずれなどが対象です。 台風で強風が吹いているときには、瓦や屋根が吹き飛ばされたり、飛来物によって瓦にずれが生じることがあるのです。 屋根を修理しようとしているなら、屋根の損傷が強風が原因かどうか確認してみましょう。 注意点として、風災であれば補償の対象となるのですが、竜巻では範囲外となっているケースもあることです。 フェンスなどの外構 フェンスやカーポートなどの外構部でも保険申請に通ることがあります。 車がぶつかって外壁に損傷があり、割れたり穴が開いたりすることがあります。 フェンスやカーポートが曲がってしまうこともあるでしょう。 もしシャッターがあれば、車と衝突して曲がることはよく見かけます。 門やフェンスなども保険の「建物」に含まれているので対象にならないかチェックしてみましょう。   火災保険の申請 『申請の流れ』 ①優良な屋根業者に見積もりをしてもらう  ※屋根の状態・修理費用があとで必要なため、事前に見積もりをするとスムーズです。 ②保険会社にあなた自身で連絡をする ③屋根の状況を伝える ④申請書類を用意する  ※申請会社によって揃えるものが異なる場合があるので、保険会社に必要書類をきちんと聞いておきましょう。 ➄保険会社の鑑定人に症状を鑑定してもらう ➅保険が適用か適用できないか確定 ➆保険の適用であればもらえる金額が確定 どの保険会社であっても、このような申請の流れになります。   保険適用申請を徹底サポート!! 被災箇所の写真撮影やお見積り作成、鑑定士への状況説明まで、火災保険の申請に必要な複雑で面倒な手続きをすべてご対応します。 火災保険の適用金額に応じた工事も可能です。 保険の申請は面倒だから…とあきらめてしまう前に、保険適用の申請サポートをしているリペアプラスにまずは1度ご相談ください🌟     『売り尽くし・在庫処分セール』 12月25日までの期間限定、スペシャルなキャンペーンを開催!!! お得な情報を随時更新中! ⇧詳細はこちらから⇧     お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!     お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です★ 春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい( ,,>ω•́ )۶     雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ⇑詳細はこちらから⇑     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました(๑•̀ㅁ•́๑) 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2022年12月05日 更新

外壁・屋根塗装のいろは価格・費用リフォームローン・助成金・補助金

【春日井市】外壁塗装の保証|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の西澤です❁   今日は親友の誕生日です🎂 予定が合わず最近少し会えていなかったので、お互い話したいことがありすぎるね~なんて言っていましたが、何を話したかったかほとんど忘れてしまいました!笑 毎年お祝いをするのですが、いい肉の日🥩なのでお肉と決まっています👍 今年は焼き肉のリクエストがあり、週末がとても楽しみです😊     さて今回は『 外壁塗装の保証 』についてお話していきます(。ᵕᴗᵕ。)        保証期間・内容 保証は1つだけじゃない?! トラブルを未然に防ごう   「保証がよくわからないから不安だな。」 「もっと詳しく知っておきたいな。」 外壁塗装をする際に、このように保証についてお悩みの方はいませんか? どのような保証があるのかを知らないまま外壁塗装をした結果、トラブルが起こってしまうなんてことも少なくありません。 外壁塗装の保証について、確かめておきましょう(/・ω・)/ 保証期間・内容 保証書には下記の内容が記載されています! ①保証期間 ②保証内容 ③免責事項(保証されないケース) これら3点をよく確認しましょう( ˘ω˘ ) ①業者によっては5年というところもあれば、10年というところもあります。 「保証期間は長ければ長いほどいい」と考える人がいますが、必ずしもそうではありません。 外壁塗装の保証は施工不良や塗料の不良などが原因の場合が対象で、経年劣化などは対象外です。 15年保証で15年目に塗装がはがれたとしても、「経年劣化」とみなされて保証の対象外になる可能性もあります。 ②③どんな場合に保証されるのか、保証内容と免責(保証されない)ケースをしっかり確認することが大切です。 一般的に外壁塗装で保証されるのは、次のようなケースです。 ◍ 塗装がはがれたとき ◍ 塗装の表面(塗膜)が膨れたとき ◍ 施工不良による不具合が生じた場合 つまり、塗装業者のミスや施工不良、塗料に問題があった場合に限り、保証するということです。 一方、次のようなケースは保証の対象外になっています。 ◍ 故意や過失による破損 ◍ 火災や地震・自然災害による破損 ◍ 建物の構造に起因する異常の場合 ◍ 塗装契約時点で実用化されている技術では予防が困難な異常が発生した場合 ◍ 建物の環境に起因する結露やカビ、苔(コケ)などが発生した場合   保証は1つだけじゃない?! 外壁塗装の保証はその業者独自のものと、団体や組合の制度を利用したものの2種類あります。 それぞれどのような違いがあるのかを見ていきましょう。 = 業者が独自で行っている自社保証 = 保証内容は、業者によって違います。 地域密着型の場合で言えば、定期的に外壁の様子をチェックしてくれるアフターフォローをしっかりとしてくれる!などの特徴があります。 ただ、業者が潰れてしまうと保証が受けられなくなるという事は頭に入れておきましょう。 = 団体や組み合いが行っている第三者機関保証 = 業者が多数所属している大きな団体では、もし業者が潰れてしまってもしっかりと保証が受けられます。 公的な機関が審査をするので、必ず適切な品質の保証が受けられるようになります。 業者がどのような団体に加盟しているのかを確認しておく必要がありますね。 = 塗料のメーカー保証(製品保証)= 製品保証と呼ばれる、メーカーが出す塗料の品質をを保証してくれるもの。 ただし、塗装工事の保証はメーカー保証に含まれない。 弊社で扱っているアステックペイントやプレマテックスは、塗料店を挟まずに施工店に直に卸す体制を取っています。 どの現場でどれだけの塗料が使用されたか、メーカーも把握できる体制が整っていることによって、メーカー保証を出しているというわけです。 更に施工に関してもメーカーの技術講習会を受講し、技術認定証書を取得した施工技術者のみが施行を許されています。   トラブルを未然に防ごう 一般的な商品と同じように外壁塗装にも保証がついてきますが、保証に関しての知識がないことでトラブルが起きることがあります。 実際にあったトラブルの事例を参考にして、どのようなトラブルがあるのかを知りましょう! 業者が潰れてしまい、保証を受けられなくなった 「7年前に外壁塗装をしてもらったけど、今はもうその業者が潰れてしまった。」 外壁塗装業界は業者の入れ替わりが多いので、このような事態が起こる可能性があります。 業者独自の保証で外壁塗装を行った場合は、業者が潰れてしまうとその保証が受けられなくなってしまいます。 そのため、その業者が信頼できる業者かどうかをきちんと確認しましょう。 保証書を受け取るのを忘れていた 「しっかりとアフターフォローをするから大丈夫だよ、と言われたから安心していたけど、実際には対応してくれなかった。」 こちらもよくあるトラブルです。 口約束をして、あとで補修が必要になった時には相手をしない「悪徳業者」が残念ながら存在します。 そのため、保証内容が記載されている保証書をしっかりと受け取っておきましょう。 今回は「外壁塗装の保証」についてご紹介しました。 塗料の種類や工事の種類で保証年数なども変わってきますので、きちんと把握しておくようにしましょう!! 少しでも気になる点やわからない点があれば、事前にしっかりと確認しておくことが大事ですね(๑•̀ㅁ•́๑) この記事を参考に、安心で安全な外壁塗装をしてみてください✧     『売り尽くし・在庫処分セール』 12月25日までの期間限定、スペシャルなキャンペーンを開催!!! お得な情報を随時更新中! ⇧詳細はこちらから⇧   ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!   お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です★ 春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい( ,,>ω•́ )۶     雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ⇑詳細はこちらから⇑     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました(๑•̀ㅁ•́๑) 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2022年11月29日 更新

外壁・屋根塗装のいろは塗装業者選び外壁リフォーム

春日井市 外壁塗装

【春日井市】外壁と屋根をセットでオススメする理由|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の西澤です❁   先日美容院へ行って久しぶりのカットをしました✂ 出来上がりは写真で見せたよりも、想像よりも、短くなってしまいました🙃 そういえば想像より短めになるから次回からは少し長めに伝えよ~と毎回思いながらいつも忘れての繰り返し!笑 短くなったおかげで、髪の毛を乾かす時間がグンと減って楽ちんだしまあいっか😊✨ 次男は相変わらず好きな子に髪の毛を結んでもらうのが嬉しいからと、美容院拒否をしております!笑     さて今回は『 外壁と屋根をセットでオススメする理由 』についてお話していきます(。ᵕᴗᵕ。)        足場代が重複しない 時間や手間などのメリット お得なキャンペーン   足場代が重複しない 足場代はひとつの工事につきいくら、というような料金となります。 外壁だけでなく、屋根も高所作業になるので足場がどうしても必要です。 その料金は意外と高く、平均で15万円~25万円程度かかってしまいます。 できる限り安く抑えるためには足場無しが理想ですが、高品質を求めるとなるとやはり足場は必須です(>_<) つまり、足場を使う工事はまとめて行うのがオススメです☆   足場代の計算は、工事ごとに行います。 なので外壁工事と屋根工事を別々で行った場合、工事ごとに足場代が必要になってしまいます。 同時に工事を行うことで足場代が半分の料金となるため、先程上げた平均15万円~25万円程度それが丸ごと節約できます! 足場の必要な工事はまとめた方が断然お得なのですo(*・ロ・*)o   時間や手間などを短縮できるメリット ◆メンテナンススケジュールを合わせることができる 経年劣化は外壁と屋根だけでなく、雨樋や破風板、雨戸、軒天井、鉄部など付帯部のところも起きます。 建物は局所的な劣化ではなく、全体的に痛んできますので、メンテナンスも劣化進行に応じて必要です。 できるだけ工事を一緒にした方がいい理由の一つには、この劣化の進み具合のズレを避けるためもあります。 一緒に工事をしておくことで劣化の進み具合を合わせることができますので、次に工事をするときも同じタイミングで行うことができます。 建物のメンテナンス工事は職人の出入りや工事車両の駐車、作業音などがあって思いのほかストレスの負担があります。 人によっては気疲れしてしまう方もいらっしゃいますので、何回も工事をするよりも1回でメンテナンス工事を済ましておく方が負担が小さいです!! ◆施工をひとまとめにできて工事日数などを短縮できる まとめて工事をしておくことで重複する施工がなくなり、工事日数を短縮することができます。 塗装工事だと足場の設置や高圧洗浄をまとめてできるため、別々で工事をするよりも必要日数が減ります。 また、まとめて工事をすれば作業を終えた後に別の作業に取り掛かることもできて時間の有効活用ができます。 工事を行うまでは業者への問い合わせや建物診断、見積もりなどのフローを踏む必要があります。 工事をするにも着手するまでの打ち合わせなどの時間が必要なため、まとめて工事をしておく方が時間のロスも少ないです。 屋根や外壁などの工事を一緒に行っておくことでお問い合わせから工事打ち合わせ、ご成約までの時間が減り、余分な労力をかけずに済みます。   お得なキャンペーン 塗装会社では外壁と屋根の塗装パックや、期間限定でお得なキャンペーンを行っているところがあります✊ ただいまリペアプラスでもお得なキャンペーン実施中! なんと、本日が最終日です!!!   大切なお住まいを長持ちさせたい! そんな方に向けて「 外壁と屋根のお得なW塗装パック 」をお届け✨ リペアプラスだからこそ実現可能な、ハイクラス塗装を皆様にお届けしたい気持ちから実施します! 【 アステックペイント・超低汚染リファイン1000MF-IR × 500MF-IR】 耐久年数20年! ビックイベント特別価格 105.6万円 1年に1度の限定価格ですので、是非ご検討ください٩( ''ω'' )و   ~ショールームオープン2周年祭~ ⇧詳細はこちらから⇧ 11月6日、本日までのお問い合わせでイベント特典がご利用いただけます(*´︶`*)   今はまだ必要がないと思っている工事でも、将来的に必要になる工事があれば是非検討してみてください。 外壁塗装、屋根塗装、屋根葺き替え、屋根修繕、漆喰の補修など、その他足場が必要となるような場所が少しでも気になることがあればお気軽にご相談ください✧ 今お家にどんな工事が必要なのかわからないという場合でも、ご相談いただければしっかりと調査して、必要な工事をお伝えします! リペアプラスでは、お客様のご要望にあった内容でしっかりご対応いたします(๑❛ᴗ❛๑)     ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・ホームページでのお問い合わせも承っております!   お問い合わせはこちら お電話でのお問い合わせはこちら LINEでのお問い合わせはこちら     お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが1番です! 地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!~ 外壁塗装をお考えの地域の皆様に塗装をより知っていただけるよう、春日井市と西春日井郡豊山町にショールームがございます。 豊富な展示品で国内最大手メーカーの塗料をいつでも比較することができます! また、カラーシミュレーションや塗装の豆知識POPが展示されており塗装を学べると同時に専門家に気軽に相談できることができます! 地域密着で店舗を構えているからこそ定期点検やアフターフォローも充実しており、施工中のもしものハプニングにも早急に対応することが魅力です★ 春日井市・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい( ,,>ω•́ )۶     雨漏り対策は大丈夫でしょうか?? ☔今後雨漏りが大丈夫か心配、不安。 ☔雨樋の詰まりが気になる。 ☔雨漏りがときどき発生している。 ☔雨漏り対策をしたい。 1つでも当てはまる方は是非お問い合わせくださいo(*・ロ・*)o また、無料診断も行っておりますのでお気軽にご依頼下さい✧ ⇑詳細はこちらから⇑     リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着! リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様多数! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから!   春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区のお客様以外のお客様でも、 お問合せお待ちしております!《リペアプラスが選ばれる理由》について!   今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 《会社案内》についてはコチラから!   最後までご覧いただき誠にありがとうございました(๑•̀ㅁ•́๑) 地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスをよろしくお願いいたします!!   株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516     2022年11月06日 更新

外壁・屋根塗装のいろは

春日井市 外壁塗装

【春日井市】外壁塗装の適温とは?🏠|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

  春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡の皆様こんにちは! 春日井市、北名古屋市、名古屋市北区・西春日井郡に地域密着の 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス   西春日井ショールームの篠田です😊   本日から他のスタッフの方々と一緒にブログ投稿させていただきます!  少しでもみなさんのお役に立てるような記事を掲載できるよう頑張りますので これからどうぞよろしくお願い致します!   さて今回は ☀外壁塗装の適温☀ についてお話させていただきます!   目次 ①はじめに ②なぜ外壁塗装には温度条件があるの? ➂外壁塗装に最適な温度とは? ④外壁塗装をしてはいけない温度とは? ⑤まとめ ⑥年に一度のビッグイベント開催中 ⑦外構塗装・屋根塗装など大きな工事だけではありません! ⑧春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の方の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕はリペアプラスにご相談ください!     はじめに 屋外で作業する外壁塗装にとって、雨が最大の敵といわれています。 しかし、晴れていても日差しの強い夏場とそうでない冬場では、作業のペースや注意点が違うんです! 気象条件が仕上がりに大きな影響を与える外壁塗装ですが、気温の高さにも注意が必要です。 ぜひ意外と知られていない、外壁塗装に適した温度を知って 工事を依頼する時期を考える際の参考にしてみてください😊     なぜ外壁塗装には温度条件があるの? 外壁に使用する塗料は、大きくわけて水性のものと油性のものがあります。 水性の塗料は水に溶いて、油性の塗料はシンナーなどの溶剤で溶いてそれぞれ使用します。 塗り終わった後に水分や溶剤が揮発することできれいな塗装表面、塗膜が作られます。 完全に乾燥して固まった塗料は雨水にも強くなりますし、耐久性も生まれます。 そのため、外壁塗装で肝心なのはしっかりと乾燥させること! しっかりと乾燥させるために必要な条件の1つが「温度」です。 塗料に適した温度であれば、美しくて強い外壁を保つことができます✨ しかし温度が高すぎたり低すぎたりすると、塗装後すぐはきれいな仕上がりに見えても、 耐久性などでのちのち問題が生じる可能性があります。 高温の環境下ではしっかりと乾燥させることはできますが、 一方で、塗装表面の温度が高くなりすぎてひび割れにつながったり、 塗膜に小さな泡ができてしまったりするリスクがあります。 ひび割れや小さな泡が破裂することでできた穴がたくさんある状態は、塗装表面の見た目を悪くするだけでなく、 塗膜の裏側に雨や結露が入り込んで塗料が剥がれやすくなる原因になってしまうのです💦 また、適温より低温の状態で塗装をおこなうと、塗料の伸びが悪くなり塗りムラができてしまうことがあります😰 また、乾燥が進まずに工期が長くなるだけでなく、十分に乾燥できないまま重ね塗りすることで、塗膜の劣化を早めてしまう可能性も・・・ つまり、乾燥して水分が抜けきったきれいな塗膜を作ることができないと、塗料が持っている防水性や遮熱性、防汚性などといった機能を十分に発揮することができなくなってしまうのです。 だからこそ、高すぎず、低すぎない温度で塗装しなければなりません。       外壁塗装に最適な温度とは? 外壁塗装に最適な気温は15~30℃とされています。気温20℃ぐらいで晴れた日は、外壁塗装するのにうってつけです! そのため、天候の穏やかな春や台風シーズンが過ぎたころの秋は、塗装業者の繁忙期となっています。 梅雨時の6月から7月上旬は、気温は暖かくなるものの雨が多く、 工事が中断しやすいため工期が延びてしまう可能性があります☔ また、11月から12月ごろは10℃以下となる日が増え、日照時間も短くなります。 この条件では塗料を乾燥させるのに時間がかかるため、やはり通常より工期が長くなってしまう場合があります。 それでは気温の高い夏場はどうでしょうか? 塗料は、温度が高ければ揮発性が高まり乾きやすくなります。 前述したとおり、塗料の性能を十分に発揮させるには「乾燥」が大切なプロセスですから、 一見すると高温ならよさそうに見えてしまいます。 ですが、塗料に含まれる水分が一気に蒸発しようして塗膜に気泡ができやすくなる季節でもあります! また、日差しで外壁材が高温になりすぎてしまうため、作業員が安全に作業できるように日よけなどの対策が必要です。 工期中はご自宅の窓を開けられないので、養生する際はクーラーを使えるようにしていただく必要があり、夏場は窓を開けているお家が多い為、ご近所の方々への配慮も必要です。     外壁塗装をしてはいけない温度とは? 外壁塗装に最適な温度をご紹介しましたが、してはいけない温度はどれくらいなのでしょうか? ずばり、5℃以下の場合塗装は避けたほうがよいでしょう。なぜなら、温度が5℃を下回ると、極端に乾燥しにくくなるからです❄ 外壁はほとんどの場合、作業用に設置した足場によって日陰になっており、表面温度が冷えたまま作業に適した温度に達していないかもしれません。 また、低温の状況では塗料が硬くなっていて伸びが悪く、作業効率が落ちたり、色ムラができてしまったりします💦 そのため、低温下では塗料に水やシンナーなどの希釈剤を追加して使用することがあり、通常より塗装が薄くなったり、防水性や耐久性が低下したりする可能性もあります。 さらに、気温の低い時期は作業できる時間が短くなるというデメリットもあります。外壁が濡れた状態のまま塗装することはできませんので、 建物が結露している可能性がある朝は作業ができません。 一方で、遅い時間に塗装した塗料が乾燥せずに日没を迎えてしまうと、夜の間に凍結してしまい、塗装が剥がれてしまったりツヤがなくなってしまったりと、 仕上がりに重大な影響を及ぼしてしまいます。 そのため、作業時間は午前10時ごろから午後2時ごろまでという、限られた時間で終えなければならないのです。     まとめ きれいで丈夫な塗膜を作るためには、十分な量を塗布し、しっかりと乾燥させて次の工程へ進むことがポイントです😊 技術の進歩により、最近の塗料は作業可能な季節や気温の範囲が広がっています。 しかし、塗装に適した温度よりも高すぎたり、低すぎたりする環境での作業では満足できる仕上がりは得られません。 美しく、長持ちする外壁塗装を実現するために、外壁塗装しやすい気温をぜひ覚えておいてくださいね✨     年に1度のビッグイベント開催中!!! 只今リペアプラスでは年に1度のビッグイベント秋の塗装際開催中です✨ イベントは終わってしまいましたが10月8日までのお問い合わせで特典がご利用できちゃいます😆😆 ⇩詳しくはこちらをチェック⇩   大きな工事ばかりではありません|ω・)!! 外壁塗装・屋根塗装のように大きな工事ばかりしているわけではありません!! 「こういったことは専門外かな?」とスルーなさらず、一度お気軽にご相談ください (人>ω<*)   リペアプラスではお客様に少しでも安心して施工等任せていただけるよう努めております(#^.^#) 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様、今後ともリペアプラスをよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)✨ ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の皆様に貢献して参ります! 外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区の方はお気軽にお越しください! ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションもいつでも無料で行っております! 今現在、外出を控えていらっしゃる方でリフォームをお考えの方も、お電話・LINE・オンラインでのご相談も承っております! 外壁や屋根塗装、雨漏り修繕をお考えのお客様のお問い合せ、是非お待ちしております(/・ω・)/ (*‘ω‘ *)春日井市以外にも北区・西区・守山区・千種区・昭和区・中川区・北名古屋市・みよし市・犬山市などのお客様もお気軽にお問い合わせ下さいませ(*‘ω‘ *) ~リペアプラスは気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ ★☆住まいのお悩み、ご相談は名古屋市北区外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ☆★ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから! 株式会社リペアプラス 【住所】本社:愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 西春日井ショールーム:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36 春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0120-508-327 【FAX】 0568-93-6516 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/ 2022年10月01日 更新

外壁・屋根塗装のいろは

春日井市 外壁塗装

【春日井市】なぜ大雨のときだけ雨漏りするの?|春日井市外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス

    春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区の皆様、こんにちは!   春日井市、西春日井郡、北名古屋市、名古屋市北区に地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラス 春日井ショールーム店の大島です☺   ついに大切に少しずつ食べていたシャインマスカットを平らげてしまいました🍇 旦那さんお気に入りのブドウ園が山梨県にあって先月駆け込みで行ってきたようで・・・ 最高に美味しいお土産でした😋🍇           今回は、『 なぜ大雨のときだけ雨漏りするの? 』についてお話していきます🌼          はじめに コーキング材の劣化 屋根・外壁部材の劣化 外壁のクラック   ≪お得なイベントを開催します≫ ≪リペアプラスの無料診断≫ ≪ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーションいつでも無料≫     はじめに   まずはじめに、「大雨の時だけ雨漏りをする=雨漏りが今後悪化する初期症状」ともいえます☔🏠   この症状は比較的、雨漏りをしている雨量が少量だというケースが多いのですが 少量だからといってそのまま放置してしまうと 雨漏りの箇所が増えたり・・・雨漏りをしている雨量がどんどん増えたり・・・と 雨漏りの状態が悪化してしまう可能性があります💦   屋根や外壁などと同様に、経年により紫外線や雨風等の影響を受けて お住まいのあらゆる箇所が劣化してしまうことは避けられません😢   早め早めにメンテナンスを行うことで大切なお住まいを保つことにつながります🏠 以下、主な原因についてお話していきます☔     コーキング材の劣化 大雨や強風の際に雨漏りする原因のひとつとして、コーキング材(シーリング材)の劣化があげられます🏠 コーキング部分は、直接外気にさらされることも多く、外的影響が強いためどうしても経年劣化してしまいます💦 劣化が進むと、ひび割れや剥離が発生して隙間から雨水が浸入する原因となります☔   コーキングはゴム素材に近い性質をもつことから 一気に劣化が進むのではなく、徐々に徐々に劣化していくことが多いのです❕ そのため、少量の雨であれば雨水は住宅内部にそこまで侵入しませんが・・・ 大雨や強風を伴う雨の場合には、隙間や剥離した部分に水が侵入して雨漏りが発生する恐れがあります😢   屋根・外壁部材の劣化 外壁や屋根は、経年により紫外線や雨風等の影響を受けて劣化してしまいます🏠 そのため塗装や葺き替えなどのメンテナンスが非常に大切です👷   新築・中古住宅に限らず、10年程度で一度点検をすることをおすすめいたします❕ お住まいのメンテナンスや再塗装をしていない場合には、あらゆる箇所において劣化が進んでいる可能性があります💦   外壁のクラック サイディングやモルタルなど外壁素材によっては経年による劣化症状として 外壁にひび割れ(クラック)があらわれます❕   ひび割れが発生している状態だと・・・ 大雨や強風をともなう雨の時に雨水が内部に侵入してしまい、雨漏りが発生する場合があります☔ また、外壁内に慢性的に水分が溜まった状況になってしまうので 雨漏りだけでなく、カビや染み・腐食が発生して健康被害につながる可能性もあります💦   以上、主な原因についてでした。 上記にあげた劣化症状を発見した場合には、放置せずにお早めにご相談いただくことをおすすめします❕   屋根や外壁など、経年により紫外線や雨風等の影響を受けてお住まいのあらゆる箇所が劣化してしまいます🏠 今回は「なぜ大雨のときだけ雨漏りするのか?」についてお話してまいりました✨   現在お住まいのメンテナンスを検討中の方、これから検討する方・・・ 皆さまの少しでもお力になれたら幸いです🍀   最後までお読みいただき、誠にありがとうございます☆彡           リペアプラスにて、年に1度のビックイベント秋の塗装祭の開催が決定!   【開催日】9月10日(土)、9月11日(日) 【営業時間】10時~17時 ⇧詳細はこちらから⇧   リペアプラス史上最大の15大特典をご用意いたしました✨ この機会に是非お気軽にご相談&ショールームに遊びに来てください🎵           リペアプラスでは、無料診断を実施しています🕵 ★外壁診断士による無料診断 ★見積もり無料 ★最短即日対応   「今すぐに工事が必要?」「お家を長く持たせる方法は?」 しっかりと丁寧にご説明しますので、是非ご利用ください♩   皆さまのお住まいの状況把握にお役立ていただければ幸いです🏠   屋根の修繕工事や防水工事、外壁塗装や屋根塗装、塗り替え工事などなど お住まいのリフォームをご検討されている方は ぜひ一度、地域密着のリペアプラスにご相談ください🌟   ⇧リペアプラスの無料診断についてはこちらから⇧   お住まいのメンテナンスは専門家に診断してもらうことが一番です!   そして、地域性に詳しくすぐに駆け付けられる地域密着の専門店に依頼するのがいいでしょう🏃 普通では見逃してしまうような外壁の傷やコケ・カビなど、トラブルの原因にも対応し正確に診断してもらうことができます🔎   お住まいについて、何か少しでも不安のある方は 春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスに是非ご相談下さい🏠   大切なお家より綺麗に長くお過ごしいただくために 外壁塗装・屋根塗装等の塗り替えや雨漏り等の防水工事、屋根修繕などなど・・・ 早め早めのメンテナンスを行いましょう🕵           お電話・LINE・オンラインにて、 ご相談・お見積り・診断・カラーシミュレーション いつでも無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ(^^♪   お問い合わせはこちらから!! LINEでお気軽にご質問ください! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のリペアプラスでは、安心安全の施工に自信をもって取り組んでおります🏠 厳選された施工職人による、卓越された技術をお客様にご提供できるよう日々精進してまいります👷   春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市の地域密着 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスに是非お任せください✨   外壁塗装・屋根塗装等の塗り替え工事、雨漏り等の防水工事や屋根修繕工事などなど・・・ 駐車場やお庭周辺の工事、天井などのクロス貼り工事やフローリングの貼り工事等の内装工事などさまざまな工事を承ります🏠   お客様の大切なお住まいをこれから先も長く綺麗に・・・と さまざまな工事を承りますので、ぜひ一度ご相談くださいませ😀   今後も、春日井市・西春日井郡・名古屋市北区・北名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店リペアプラスをよろしくお願いいたします♩           ~リペアプラスは春日井市・西春日井郡・北名古屋市・名古屋市北区に地域密着!~ 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店のリペアプラスへ✧   春日井市・北名古屋市・名古屋市北区地域密着の リペアプラス自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装等の塗り替え工事や 雨漏り等の防水工事、屋根修繕などなど・・・さまざまな施工事例を掲載中!   《お客様の声》がリペアプラスの誇りです! 今後も春日井市・北名古屋市・名古屋市北区など地域の皆様に貢献して参ります! リペアプラスをお選びいただき、ありがとうございます! お客様よりいただいたコメントを掲載中!   外壁塗装・屋根塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラから! 春日井市・北名古屋市・名古屋市北区などご近隣の皆さま、是非お気軽にお越しください!   ~リペアプラスではお気軽にご相談できるショールームを展開しております!!~ 《お問い合わせ》はコチラから! 《会社案内》についてはコチラから! 《リペアプラスが選ばれる理由》についてはコチラから! 《施工事例》についてはコチラから!   株式会社リペアプラス ❁本社 〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町1丁目70-1 ❁西春日井ショールーム 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中道36TEL➤0120-508-327 FAX➤0568-93-6516 営業時間➤9:00~17:00     西春日井ショールーム紹介はこちら ❁春日井ショールーム 〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通6丁目15−1TEL➤0120-508-327 FAX➤0568-93-6516 営業時間➤9:00~17:00     春日井ショールーム紹介はこちら 2022年09月07日 更新

外壁・屋根塗装のいろは雨漏りについて

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡下さい!!

0120-508-327電話受付時間9:00~17:00 水曜定休

ご相談・
お見積り依頼

LINE QRコード

地域密着、安心塗装工事の外壁塗装専門店 リペアプラス